[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
357: 2021/01/02(土)01:59 ID:rGRt9PN4(1/2) AAS
>>354
vbsで起動してたが「表示しない」なんてあったか?
と思ったらタスクスケジューラのUIから消すオプションじゃないですか!

とはいえ調べたら「ユーザーがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」にチェックすればウインドウが表示されないのが分かった。
358
(1): 2021/01/02(土)04:31 ID:znxXcP9A(1) AAS
>>350
気になるならWSL2の仕組み勉強したら?

まあ説明してやると、WSLはUbuntu以外にもいろんなディストリが有るのは知ってるよね?
同じUbuntuでも18.04とか20.04とか複数インストールできる

Linuxカーネルは同じものが使えるのに、ディストリごとにそれごとにLinuxカーネルを起動していたら無駄だろ?
WSL2は複数のディストリをインストールしていたとしても、起動するLinuxカーネルはたった一つだけなんだよ

これが「仮想マシンにUbuntuとOpenSUSEとFedoraをインストールすれば同じことじゃん」
が間違ってる理由。仮想マシンにインストールしたらそれぞれ起動しないといけないからね
しかもフルバージョンだから遅い

WSL2ではLinuxのコンテナ機能だけが使えるMSがカスタマイズした軽量のLinux(ディストリ相当)を
省4
359
(2): 2021/01/02(土)12:27 ID:7+ZxD9QL(1/4) AAS
異なるインスタンスがカーネル共有とか気持ち悪いな
干渉して変な動きしそう
360: 2021/01/02(土)12:32 ID:9VBoTzCe(1/14) AAS
>>359
Linuxのカーネル機能だから
そういう事はあるだろうね
361: 2021/01/02(土)12:32 ID:9VBoTzCe(2/14) AAS
商用じゃないと信用できんし
362: 2021/01/02(土)12:40 ID:7+ZxD9QL(2/4) AAS
本当に求められてるものは軽くて速いフル仮想マシンなんだよね
363
(1): 2021/01/02(土)12:46 ID:7+ZxD9QL(3/4) AAS
それかLXCね
Windows起動時に仮想マシンをバックグラウンドで動かしてWSLはLXCのインターフェース、としとけばもっと実用的だった
364
(1): 2021/01/02(土)12:47 ID:CCjzT5rO(1) AAS
カーネルだけ共用するメリットが今ひとつわからんなあ。
メモリはどのみちインスタンス毎に食うわけだろうからそんなにリソースの節約になるのかね。
365: 2021/01/02(土)13:49 ID:VOqElPM1(1) AAS
>>363
こんな所に書かずにMSに提案すればいいのでは
366: 2021/01/02(土)16:09 ID:rGRt9PN4(2/2) AAS
>>359
dockerもコンテナ仮想化も全否定だね
非効率で時代遅れ
367
(2): 2021/01/02(土)16:43 ID:XFlcM/me(1/2) AAS
>>358
そうですね,今の状態で下手に
便利にしようとするより
仕組みを学んでからのほうがいいと思うので,
背景起動はとりあえず後回しにします。

恐らく,仰るところの「仮想マシンを起動する」という動作を
Windows OSと同時に行うことができれば(それも背景で),
私がしたいと思ってることを一番理想的に行える気がする。
368: 2021/01/02(土)17:27 ID:9VBoTzCe(3/14) AAS
>>367
だからWindows起動時とかログイン時に
少なくともWSL上のLinuxコマンドをなにか実行したらかってに起動するでしょ?
369: 2021/01/02(土)17:34 ID:9VBoTzCe(4/14) AAS
>>364
メリットっていうか複数のカーネルが動いたら不自然なだけだよ

WSLというのは本来Windowsカーネル上でLinuxアプリが
動くというもの、その場合Windowsカーネルは当然一つ

WSL2でもそれを踏まえてLinuxカーネルこそ使うが
それはWindowsカーネルの一部として同居しているようなもの
理想的には裏でWindowsカーネルとLinuxカーネルが情報をやり取りして
どちらからでも同一の情報を参照できるのが一番

WSL1ではそれを実現しやすくて、WSL2ではLinuxカーネルをそのまま使うから
Linuxとの互換性は上がるが、カーネルの情報が分離してしまうというデメリットが有る
省2
370
(1): 2021/01/02(土)18:05 ID:7+ZxD9QL(4/4) AAS
どっちもデメリットが目立つな
やっぱLinux使えばいいじゃんってなる
371: 2021/01/02(土)18:14 ID:Qd7PMYkO(1/2) AAS
スタートアップにWSL入れとけばすむ話し?
372
(1): 2021/01/02(土)18:19 ID:Dc68zw+S(1) AAS
>>367
Windows初心者っぽいけど、いったい何がしたいんだ?
373: 2021/01/02(土)18:54 ID:pmRiXzDV(1) AAS
ログインしなくてもOSが立ち上がった状態で
他のマシンからアクセスできるということならサービス化なんだけど
WSLでできるかどうかは知らない
374: 2021/01/02(土)19:33 ID:Qd7PMYkO(2/2) AAS
そこはcygwinのサービス化でw
375: 2021/01/02(土)19:34 ID:tZdYKzq9(1/8) AAS
でも、WSLなら本物のGNUが使えるぞ。
376: 2021/01/02(土)19:36 ID:wRBNq/3f(1) AAS
一週間待ってください
本物のGNUを食わせてあげますよ
1-
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s