[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133
(1): 2020/12/25(金)14:59 ID:7ewmohhL(17/24) AAS
>>132
どこでいってるか、指してみましょうか?
話はそれからね
134: 2020/12/25(金)15:00 ID:XLD1cBQ7(9/15) AAS
>>131
フル仮想化より機能が少ないがVMとして使える
フル仮想化すればより便利に使える
いい加減理解したら?
135
(1): 2020/12/25(金)15:01 ID:7ewmohhL(18/24) AAS
フル仮想化より機能が少ないからVMとして使えない
そもそもVMとして作られてないのでフル仮想化することもない
フル仮想化を使いたければ、Windows上にフル仮想化ソフトを入れればいいだけの話
WSLからWindows上のexeを実行することが出来る
現状で何も問題にならん
136
(1): 2020/12/25(金)15:01 ID:XLD1cBQ7(10/15) AAS
>>133
お前は度々「フル仮想化でなければVMとして使えない」と言っている
137
(2): 2020/12/25(金)15:04 ID:XLD1cBQ7(11/15) AAS
>>135
ひょっとしてWSL1の話をしてる?
今はWSL2の話をしてるんだぞ
WSL2は軽量VMだ
軽量VMはVMだろ
WSL2はVMだ
軽量VMはVMであるがフル仮想化VMと比べると機能が少ない
WSL2は機能を拡充してフルVMとなるべきだ
138
(2): 2020/12/25(金)15:09 ID:7ewmohhL(19/24) AAS
>>136
だからどこで言ってるか指せと言ってるだろ

>>137
WSL1とWSL2は実現方法が違うだけで同じ用に使えるように作られてる
内部実装の話をするのは意味がない
同じ用にというのは、VMではなく「MacのiTermの代わり」のようにという意味だ
WSLを「MacのiTermの代わり」として使えてるので何も問題ない
139: 2020/12/25(金)15:09 ID:7ewmohhL(20/24) AAS
>137
> WSL2は機能を拡充してフルVMとなるべきだ

WSL2も「MacのiTermの代わり」となるべきだ
そしてそれは実現できてる
140
(1): 2020/12/25(金)15:35 ID:XLD1cBQ7(12/15) AAS
>>138
>>131
141
(1): 2020/12/25(金)15:38 ID:7ewmohhL(21/24) AAS
>>140
やっぱり「フル仮想化でなければVMとして使えない」とは言ってないじゃないかw
「フル仮想化と比べると機能が足りない」から「VMとして使えない」と言ってる

「(フル仮想化と比べると)機能が足りないからVMとして使えない」
「機能が足りないからVMとして使えない」
142
(2): 2020/12/25(金)15:38 ID:XLD1cBQ7(13/15) AAS
>>138
同じように使えるなら変える意味がない
変えたということは同じように使うことを想定していないということ
1と2で変わったことはなにか?仮想化だ
WSLにはVMとしての役割が求められているということだ
ただのbashターミナルの代替品ならVMはいらなかった
Gitバンドルのbashなりなんなりもっと手頃な手段がある
143
(1): 2020/12/25(金)15:40 ID:XLD1cBQ7(14/15) AAS
>>141
同じこと
フル仮想化と比べると機能が足りない、というのはフル仮想化でないということだ
144: 2020/12/25(金)15:42 ID:7ewmohhL(22/24) AAS
>>143
仮想化の有無は関係ない。
VMとして使うための機能が足りないからVMとして使えない
というか、そもそもVMの代わりとして作っているのではないから
あえてそれらの機能を搭載していない。
145: 2020/12/25(金)15:43 ID:7ewmohhL(23/24) AAS
>>142
> 同じように使えるなら変える意味がない

そういうこと。
MacやLinuxと同じように使えるからMacやLinuxに変える意味がない
それを実現するためにWSLが作られた
146: 2020/12/25(金)15:44 ID:7ewmohhL(24/24) AAS
>>142
> WSLにはVMとしての役割が求められているということだ

ああ、違うよ。より良いカーネルの互換性を実現するためだよw

> Gitバンドルのbashなりなんなりもっと手頃な手段がある
それらは、Ubuntuのパッケージをそのまま使えたりしない

MSはLinuxディストリビューターがやってる大変な
パッケージのメンテナンスをしたくないんだよ
147
(1): 2020/12/25(金)19:35 ID:RzEKablS(1/3) AAS
WSLは迷走してるだけ
Dockerをwindowsで使う方向にしても
Linuxで使えばすむし
148: 2020/12/25(金)19:38 ID:yRN9t5sm(1/3) AAS
「快適な開発環境をMicrosoftが提供する」という方向でずっと一貫してるが?
例えばvscodeのLinux対応やgithub買収などもそう
149: 2020/12/25(金)19:45 ID:K0LvgN3P(1) AAS
>>147
どう迷走してる?
150: 2020/12/25(金)19:52 ID:kac5IQOR(1) AAS
WSLはWindowsを使っていて、ちょっとLinuxを使いたい時に便利。cal -3 とか良くやってる。vim の中で :r!date も良く使う。
151: 2020/12/25(金)19:53 ID:yRN9t5sm(2/3) AAS
僕が考える「馬鹿なマイクロソフト」は間違ったことを考えているはず(僕の想像)
その間違った考え(僕の想像)を指摘する俺は天才!

とかいいそうなんだよなw
152
(1): 2020/12/25(金)20:51 ID:RzEKablS(2/3) AAS
WSLの迷走は試行錯誤ですむとして
使う側が拘泥してないのか
WSLは何か超えたのか
無くても困らない
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s