[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2021/01/03(日)07:20 ID:8+lIeFPn(1/7) AAS
突然書けなくなった?!?
413: 2021/01/03(日)07:22 ID:8+lIeFPn(2/7) AAS
>>410
面白いなー

pathの変換コマンドも面白いと思ってて、
.bat 書くよりWSL上のコマンドを駆使してshell script 書く方が、
書くのは圧倒的に効率的で早いし、Windowsバイナリを
shell script の中で起動できるからこりゃいけるわ!と歓喜した.

しかし、実行したWindowsバイナリは、Windows側からみた
pathにしかデータを吐けないから、データはWindowsファイルシステム上に置かれてしまう.
そのデータを同じshell scriptの中でWSLから触ると、死ぬほど遅いという罠.
あと、WSLから起動したwindowsバイナリがWSLのメモリを食い潰して、Windows自体のメモリを圧迫するという罠.
省1
414: 2021/01/03(日)07:23 ID:8+lIeFPn(3/7) AAS
>>412
いや,すまん.
説明のなかで, cmd. exe をスペース空けずに書いてたんだが,それを削除したら書けた.
419
(1): 2021/01/03(日)07:33 ID:8+lIeFPn(4/7) AAS
>>416
ごめん, vmmem

> あと、WSLから起動したwindowsバイナリがWSLのメモリを食い潰して、

Windows バイナリを WSL 側から起動したとき,
vmmem がどんどん肥大化することを言いたかった.
420
(2): 2021/01/03(日)07:40 ID:8+lIeFPn(5/7) AAS
>>418
WSLに samba 走らせて,同じPCの Windows 側から高速に読み書きできるってことですか?

ちなみに, PC1 のWSLの中からWindowsバイナリ起動 -> NAS(UNCパス) に書き込んで,
PC1の WSL の同じ shell script から /mnt/z に mount した NAS にアクセスすることは試したが,糞遅い.死ぬほど遅い.
421
(1): 2021/01/03(日)07:50 ID:8+lIeFPn(6/7) AAS
>>415
Shell Script を走らせて,その中で
Windows バイナリが Windows ファイルシステムに書き込んでから,
同じ Shell スクリプト の中で100MB のファイルを 100個開いて処理して,少しだけけデータを保存する作業


1. Cygwin 上で走らせたとき
2. WSL2 上で走らせたとき

で比べて,2〜3倍遅い.
422: 2021/01/03(日)07:55 ID:8+lIeFPn(7/7) AAS
>>420
この,「糞遅い,死ぬほど遅い」というのは, >>421 の2,〜3倍のこと.
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s