[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512
(1): 2021/01/04(月)11:55 ID:CNWU9REp(1/15) AAS
>>510
「仮想マシン」が人それぞれで違ってるわけじゃないね

「ただの仮想マシン」としか認識してない人と
「仮想マシンを使い、Windowsとのファイル共有、exeの実行、Windowsコマンドとのパイプライン処理での
UTF-8⇔UTF-16変換機能、1つの仮想マシンで複数のディストリに対応等様々な機能が搭載されてる」と
正しく認識している人がいるだけのこと

無知だから追加機能を何も知らない。そういう人がただの仮想マシンと言ってる
520
(1): 2021/01/04(月)13:03 ID:CNWU9REp(2/15) AAS
>>515
> WSLも同じようにただの仮想マシンにちょっとツールを入れただけ

その今までに存在していない画期的な「ちょっとツール」がWSLなんですよ
524
(1): 2021/01/04(月)13:09 ID:CNWU9REp(3/15) AAS
>>522
仮想マシンの中からexeを実行するツールはどこにあるの?
526
(1): 2021/01/04(月)13:24 ID:CNWU9REp(4/15) AAS
>>525
まったく違いますね。
529
(1): 2021/01/04(月)13:50 ID:CNWU9REp(5/15) AAS
>>527
基本的に同じということは、違うと言ってるのと同じですねw
532: 2021/01/04(月)16:01 ID:CNWU9REp(6/15) AAS
>>531
嘘ついたらいけないね
SSHを使わないといけないんだから
それともWSLはSSHというすごいものを内包してるとでも言う気かな?w
534: 2021/01/04(月)17:03 ID:CNWU9REp(7/15) AAS
え?仮想マシンからSSH経由でWindowsに接続して
コマンド実行してるの?SSHサーバーは?認証はどうやってんの?
ものすごい面倒なことを、WSLは見事解決したって話をしてるの?
538
(1): 2021/01/04(月)17:12 ID:CNWU9REp(8/15) AAS
>>535
頭が悪いことを言わないほうが良い
WSL側からrootをとって、Windows側の別ユーザーのデータを
アクセスできるようにしたいとか
頭が悪すぎて、もう一言「馬鹿?」としか言えないレベル
539: 2021/01/04(月)17:14 ID:CNWU9REp(9/15) AAS
WSLのすごいところは、WSLでrootを持っているように見えて
Windowsからすれば1ユーザーとして隔離されてる所
WSLでなにをやってもほかユーザーには全く影響しない
セキュリティについてよく考えられてるわ
541
(1): 2021/01/04(月)17:15 ID:CNWU9REp(10/15) AAS
>>540
SSHは使い勝手が悪いという話だろ
セキュリティについてちゃんと考えろ
WSLはほかユーザーとちゃんと分離されてる
545
(1): 2021/01/04(月)17:30 ID:CNWU9REp(11/15) AAS
> WSL コマンド経由で Linux コマンドを呼び出すと、ファイルの所有権が Windows 側と一致しない。
一致できるわけ無いだろ
Windowsは日本語ユーザー名ですら作れるのに
ホントアホすぎるw
547
(1): 2021/01/04(月)17:31 ID:CNWU9REp(12/15) AAS
> 例えばインプットメソッドやdbusもサービスの一つです。
Windowsでは日本語はIMEが機能を提供してますよw
548
(1): 2021/01/04(月)17:31 ID:CNWU9REp(13/15) AAS
>>546
SSHはいちいちログインが必要で
ユーザがどうとかいうめんどくさい話がでてくる
WSLはそれを解決してる
561: 2021/01/04(月)22:35 ID:CNWU9REp(14/15) AAS
>>551
> Windows相互運用は完全にオマケの不要な機能

それがお前の本音だろ?
そっちの方が重要な機能なのにWSLを認めたくないから
わざわざそうつぶやいちゃうw
563: 2021/01/04(月)23:32 ID:CNWU9REp(15/15) AAS
そもそもソフトウェアっていうのは今までも(大変な思いをして)やってきたことを
効率化するために有るわけで、頑張れば出来る!は何の反論にもなってないんだよ

WSLによってそれが実現できて、さらにOSの機能として標準化されたから
WSLの機能を前提として便利なものを簡単に作れるようにもなってる。Docker for WSL2等の話な

便利じゃない!こうやれば出来る!って言えば言うほど
その部分をなにもやらなくても出来るようになったんだと明確化されるだけw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s