[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
718: 2021/01/14(木)11:31:22.14 ID:6t9ZZ8Lg(1) AAS
>>714
まあウィキペディアで活動している志賀がウィキペディアスレを見ていても何ら不思議ではないわけだが、さて
738(2): 2021/01/15(金)06:53:21.14 ID:163AsnCt(1/2) AAS
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
外部リンク[html]:hissi.org
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
省9
787: 2021/01/16(土)21:24:00.14 ID:ICOnxLDs(6/6) AAS
エビデンスさんが荒らし張本人だからでは?
925(1): 2021/01/17(日)21:54:40.14 ID:rmAAvAYl(30/40) AAS
>>924
そのお話にはちょっとしたトリックがありますね。
「高度な知能を獲得したAIは制御不能になる」のは事実なんでしょうが、高度な知能を獲得するのが難しいのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s