[過去ログ] Arch Linux 16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2021/02/15(月)02:37:31.83 ID:EwBRJxpA(1) AAS
公式
外部リンク:www.archlinux.org
ArchWiki
外部リンク:wiki.archlinux.org
フォーラム
外部リンク:bbs.archlinux.org
インストールガイド (英語, 日本語)
01. 外部リンク:wiki.archlinux.org
02. 外部リンク:wiki.archlinux.jp
※ 質問はインストールガイドを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
省4
49(1): 2021/02/21(日)11:46:41.83 ID:r17XqOX7(3/4) AAS
>>48
再インストールして、なんとか起動できたところです
確認したらセキュアブートはオフの状態でした
結局何だったのかわかりませんが、有難うございました
今はネットに接続できなくて手こずっていますw手強いです
92(1): 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中 2021/02/23(火)20:56:27.83 ID:95HBVwXk(1) AAS
そのレベルならどのLinux使ったところで使いこなせないと思う
まずはUbuntuでコンソールに慣れるところからやったら
148(1): 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中 2021/02/28(日)19:31:47.83 ID:kEYfL1//(2/2) AAS
>>143
流れ見て無かった
リカバリの話なのね理解した
それはそうとケイパビリティという概念があるのね
これは特権コマンドを一般ユーザに開放するかどうか設定できるのね
200: 2021/03/12(金)07:21:41.83 ID:ILFuP9dS(1) AAS
スンマセン
突如インストールしようと思い立ったわけですが
tar --strip-components=1 -xvf archlinux-bootstrap-***.tar.gz -C /target/mnted_part
して、
その上にPKGBUILDしてくと何か問題でます?
いや、もうやっちゃってるんですが…
324: 2021/05/04(火)14:23:38.83 ID:kqaJ4EOw(1) AAS
そもそも>>312がアスペって言ったのは画面見るだけでできるGUIとは違うCUIの操作を記憶してることに対してでしょ
348: 2021/05/06(木)22:17:18.83 ID:cUcniEX8(1) AAS
>>345
Unix/Linuxはファイル名の大/小文字同一視オプションを持つFileSystemはあるが(例:JFS)、既定は
大/小文字を別の文字として扱うFSが、ほぼ全て。extシリーズも4は勿論、2からこの動作。Appleは
この例外で旧MacOSの仕様を踏襲し、現行のHFS+、APFSも大/小文字同一視が規定値。
357: 2021/05/19(水)10:16:02.83 ID:tQy90w3H(1/2) AAS
リポジトリから落ちたパッケージとかアプデで必要なくなった依存パッケージがそのままになるのは割とよくある罠だね(罠ってほどの問題ではないけど)
pacmanのhookで毎回アプデ後に-Qmqと-Qdtqして一覧表示するようにしてるわ
410: 2021/06/04(金)09:27:43.83 ID:2GIYnI86(1) AAS
Archは月1回リリースだから新しさと安定性のバランスが取れてるかと思うけど
どうなん?
上で出てるNixOSは最近使ってみたが
年2回リリースなので、安定版は段々ソフトウェアが古くなる
依存関係が厳密で、依存関係崩壊によるエラーは無いが、
使いたいソフトウェアがパッケージ化されてないと自分でパッケージ化必要でつらい
これはNixOSがと言うよりマイナーなディストロの弱みかもしれんけど
500: 2021/06/15(火)08:12:50.83 ID:yeglH2Fg(1) AAS
たしかにやることがなくなった。プログラムとか英語できないし。最近はprotonのおかげでゲームばかりしてる
523: 2021/06/18(金)09:48:25.83 ID:cGERuscr(1/2) AAS
アプリケーションのビルドオプションを見直そうと思ったときに、Arch、Debian、Fedoraのデフォルトがどうなってるかを見比べて、違っているものを「意味のオプション」と見なすの?
イミフメ〜〜〜
man なりそのソフトの公式ページなり見たほうがよっぽどまとまった情報があるだろ
程度低過ぎワロシ
インストール厨の自己正当化のための謎認知って感じ
616: 2021/07/03(土)00:32:02.83 ID:E7G1tF4Z(2/4) AAS
開発でHaskellライブラリ使うことあるのか
猛者かね
もう4〜5年近くarch使ってるけど、公式アナウンスされるのとほんの少し程度しか依存関係然りbootしなくなったことねーけどな〜
皆猛者で弄りまくってるからなのか、皆が何も考えず弄ってるのか、はたまた俺が優秀なのか、はたまた俺がなんも弄らんで使ってるから壊れないのか
どれなんだ一体?!
620(2): 2021/07/03(土)07:14:36.83 ID:XO6FBg0A(1) AAS
ArchはAURで勝手に開発用の依存関係入れてくるから
AURが必要ないようなミニマルな用途じゃない限りは避けられないでしょう
逆に619さんがどういう用途でArchを使っているのか気になるよ
882: 2022/04/25(月)15:05:26.83 ID:BiL1bBN5(1) AAS
>>870
メンテナが危機的な状況だったDebian は Ubuntu のおかげで持ち直した、って話だったと思うが。
# 10年以上昔の話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.292s*