[過去ログ] Linux板自治スレ★03 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: 2021/03/15(月)08:56 ID:kV7ZAees(2/7) AAS
BSD派生OSもUNIXじゃねえけどなw 厳密にはw
710: 2021/03/15(月)08:59 ID:h+GGr5v9(3/3) AAS
今の文面ではまずいと思うならそう思う人が考えてくれよ
711: 2021/03/15(月)09:03 ID:kV7ZAees(3/7) AAS
ブーメラン食らうとスネちゃうようじゃ議論にならないよw
712
(1): ◆MEH/Pp7SnQ 2021/03/15(月)09:13 ID:9rWG9NXJ0(12/40) AAS
そもそもLinux板が出来た経緯ってどう言う事でしたっけ?
私はそこまで古いLinux民じゃないので確かな事はわからないのですが
713: 2021/03/15(月)09:14 ID:EDTk4XcM(1) AAS
>>672
もうけっこう

主張してもハナからスルーだもの

議場に自民しかいないのとおんなじ

臨時板なんてろくに見てない住民も多い感じなのに

向こうでワッチョイクラブ作って勝手に話進めてた
省2
714
(1): 2021/03/15(月)09:19 ID:Xvh/XJkZ(8/8) AAS
>>644,645
> そもそも単発質問スレにGL4を適用というのが意味不明
GL4 でなくてもいいよ
「単発質問スレ」という理由だけでは削除対象にならないけど、
そのスレが、削除GLに引っかかるようなスレなら削除対象になるということ

>>665,668
オススメのLINUXディストリビューションって何?
2chスレ:linux

最初のスレはこれか、そのスレの 3 辺りかな
>>611 にもあるように、今このスレが「単発質問スレ」と考える人は少ないと思うが、
省7
715
(1): 2021/03/15(月)09:28 ID:K1Lm/OFr(4/4) AAS
>>701
「各自で適切な判断が出来ない」というケースが想定できるので
事前に容易に想定できるものについては、誘導文面を入れた方が良いのではないかという話なのですね

そういう誘導文面を入れるべきではないということでしょうか
もしそうなら、その背景となる考え方を、簡潔に書いて貰えないものでしょうか
716
(2): 2021/03/15(月)09:38 ID:koM0HuEw(2/2) AAS
公園に但し書きが増えてなにもできなくなる過程を見ているようだ
717
(1): (ワッチョイ 2392-M7Q/) 2021/03/15(月)09:47 ID:K1Lm/OFr0(1/9) AAS
>>716
ん?
どの部分が要らないとお考えで??

GLと重複する文言は要らないかな。。。
単発質問関連の記述も、いったん削った方がいいかな
718: 2021/03/15(月)09:50 ID:XH4rm46D(1/2) AAS
議論以前の問題
触らなきゃいいのに
719
(2): 2021/03/15(月)09:50 ID:dluVNwRG(6/22) AAS
>>683
5chの場合専門の板がある場合はそちらでというルールがある
だから専門の板があるLinuxはLinux板で扱う
そして専門の板がない場合はUnix板の範疇
そういう仕組み
720
(1): 2021/03/15(月)09:56 ID:dluVNwRG(7/22) AAS
>>694
すまん601と604ね
初心者安価君は初心者安価君と自分のことを呼ぶ人を初心者安価君と呼び始めます
運営系の板でもそうです
721
(1): 2021/03/15(月)09:59 ID:dluVNwRG(8/22) AAS
>>714
初心者安価君の裁定は要らんのです
722
(1): ◆MEH/Pp7SnQ 2021/03/15(月)10:02 ID:9rWG9NXJ0(13/40) AAS
>>717
> GLと重複する文言は要らないかな。。。
> 単発質問関連の記述も、いったん削った方がいいかな
では同様の意見が複数挙がっている様ですし、一端こんな感じになりますかな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
723
(2): 2021/03/15(月)12:41 ID:2GhPtlnI(1) AAS
>>712
UNIX板のガンを切除して培養したのがLinux板

>>719
なんか色々覆す凄いのキタ!
Linux絡めば何でもおk から180度変わったww
724
(2): ◆MEH/Pp7SnQ 2021/03/15(月)13:08 ID:9rWG9NXJ0(14/40) AAS
>>723
> UNIX板のガンを切除して培養したのがLinux板
噂は本当だったと言う事ですな 詳しくは知らないのですが
私が2ch心付いた時にはもうLinux板あったんで当時そんな騒動があったとは知りませんですた
725: ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM 2021/03/15(月)13:11 ID:ZbHB6vCp(1/10) AAS
>>597
> 急ぐ必要はないよまじで
同意。急ぎたい場合は論点を絞るべき。論点が多い場合は期間を長くとるべき。
726
(3): ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM [paritu@magim.be] 2021/03/15(月)13:19 ID:ZbHB6vCp(2/10) AAS
>>599
> その人運用情報とか規制議論とかで初心者安価君と呼ばれている人で
よくない投稿。まとめ役などの適格性を問題にしたり、発言した内容を評価する上で必要でもない限り、その人間の素養などに言及するのは間違い。
727
(1): 2021/03/15(月)13:26 ID:dluVNwRG(9/22) AAS
>>724
開設日2001年1月21日で8日後に立てられたスレがまだ生きてるのなw
728: ぽりおわくちん ◆da3t9Z9t6XXM [paritu@magim.be] 2021/03/15(月)13:29 ID:ZbHB6vCp(3/10) AAS
>>611
> 例えば「オススメLinuxディストリビューションは?」というスレを、
> 今は、「単発質問スレ」だと考える人は少ないと思うけど、
> こういうスレが立って間もない頃に削除依頼する人がいて、
> それを削除する削除人がいれば、スレが成長する前に潰されてしまう可能性がある
よい投稿。簡潔で、ここだけ読んでも何を主張したいかよくわかる文章。
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s