[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(5): (ワッチョイ b1b7-6z8l) 2021/05/18(火)22:14 ID:RGO/dUmp0(1/4) AAS
Google翻訳は、Google利用規約に同意した上で利用するものです
利用者とGoogleは、Google利用規約の内容で契約を結ぶわけです
さて、Google利用規約には、この文言が含まれています
> このライセンスでユーザーが付与する権利は、本サービスの運営、プロモーション、改善、および、新しいサービスの開発に目的が限定されます。
外部リンク:policies.google.com
しかしGPLは(v3の場合7. Additional Terms.で示される例外を除いて)、再配布にあたって追加的制限を課すことを認めていません
利用目的の限定は明らかな追加的制限です
したがってGPLでライセンスされた文書をGoogle翻訳に入力(==Google利用規約の内容で契約を結び、その契約のもとGoogleに再配布)することは、GPL違反です
GPLv3
前文
省14
13: (ワッチョイ b1b7-6z8l) 2021/05/18(火)22:16 ID:RGO/dUmp0(2/4) AAS
>>1乙です
>>12は元々別スレで私が書いたものなので貼っていますが、よろしければテンプレに含めていただけますと幸甚に存じます
17: (ワッチョイ b1b7-6z8l) 2021/05/18(火)23:23 ID:RGO/dUmp0(3/4) AAS
>>15-16
> 前スレから拾ってきた
892 login:Penguin (ワッチョイ 3f0e-Yy1a) 2021/05/15(土) 16:18:29.75 ID:6OLRmAq90
15 login:Penguin (ワッチョイ 3f0e-Yy1a) 2021/05/18(火) 23:16:50.05 ID:BD1CJCed0
どう見ても同一人物です本当に(ry
出典を明示せず著作権侵害だったものをさらにコピペとは、本当に権利侵害を軽々しく行う方のようですね
20(1): (ワッチョイ b1b7-6z8l) 2021/05/18(火)23:54 ID:RGO/dUmp0(4/4) AAS
>>18
プログラム以外にGPLを適用する場合、the Programはコンテンツに読み替えるのが常識的理解でしょ
>>19
引用は著作権法32条で認められております
ベルヌ条約10条でも認められておりますので、引用の自由は日本国がガラパゴスというわけではありません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s