[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156
(4): (アウアウウー Sac7-qEHJ) 2021/05/21(金)18:51 ID:vZqv8d8ha(1) AAS
なぜ駄目かってのは過去スレで既出なんだが。

外部リンク:policies.google.com
> 本サービスにユーザーがコンテンツをアップロード、提供、保存、送信、または受信すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、
> そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
> (公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。

志賀ライセンス違反
158
(1): (ワッチョイ 1a71-ACS8) 2021/05/21(金)19:06 ID:/XAlQnQB0(3/4) AAS
>>156
あわしろさんの珍説
Googleはライセンス違反!
160
(2): (ワッチョイ 1bb7-MeBQ) 2021/05/21(金)19:29 ID:O77R8S860(4/12) AAS
>>154
> これまで4年間という長い間まわりを煙に巻くような
> 書き込み
自己紹介ですか?

> Googleは原作者の著作権を一切侵さないとライセンスで明記しています。
原作者の著作権を侵すのは、GPLでライセンスされたコンテンツをGoogle翻訳に入力する者です。Googleは善意の第三者です

>>158
>>156があわしろいくや氏によるものだとする証拠どうぞ
ライセンス違反者は、GPLでライセンスされたコンテンツをGoogle翻訳に入力する者です。Googleは善意の第三者です

>>159
省2
162
(1): (ワッチョイ df0e-eily) 2021/05/21(金)19:47 ID:NUbCh7hH0(3/10) AAS
>>156
引用すべき大切な箇所を間違っています。
重要でない枝葉部分を引用したしたね?大切な部分は同ページの下記です。

「本サービス内のユーザーのコンテンツ」

「このライセンスでユーザーが付与する権利は、本サービスの運営、プロモーション、
改善、および、新しいサービスの開発に目的が限定されます。」

Googleは自ら極めて限定的な制約を企業自身に課しています。
なぜなら、この限定条項が存在しなければ著作権に抵触するからです。
163: (ワッチョイ df0e-eily) 2021/05/21(金)19:56 ID:NUbCh7hH0(4/10) AAS
>>156
もっと解るように説明を加えましょう。

「本サービス内のユーザーのコンテンツ」
「本サービスの一部では、ユーザーがコンテンツをアップロード、提供、保存、送信、または受信することができます。ユーザーは、そのコンテンツに対して保有する知的財産権を引き続き保持します。つまり、ユーザーのものは、そのままユーザーが所有します。」 -- policies.google.com/terms/archive/20171025?hl=ja

""ユーザーは、そのコンテンツに対して保有する知的財産権を引き続き保持します。""
という部分が極めて重要です。冒頭にあるの部分は省略することなく、
必ず引用しなくてはいけません。省くのは不誠実です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s