[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117(1): 2022/05/22(日)23:21:11.09 ID:eZflEbU+(1) AAS
Fedoraは、各ソフトの新しい版を使えるとか、見た目に凝りすぎないとか、コンピュータ好きで本質を好む頭の良い人達が主導してそうな所が好きだ
その逆で嫌なんだDebとUbuは
まぁでもその時のリーダー次第よね、Fedoraも
171(1): 2022/05/29(日)00:21:58.09 ID:1xFg2VLy(1) AAS
パワー不足
363: 2022/10/21(金)08:53:57.09 ID:K1++rg9v(1) AAS
>>360
YKK
445(1): 2022/11/27(日)22:02:15.09 ID:omOG+TaT(2/2) AAS
>>444
勉強になりますありがとう。私ジジイで文字コード論争を見てきたつもりですが知りませんでした
emacsで矢印文字が半角の幅になるのって、こういうの関係してるのかな
467(2): 2022/11/29(火)01:17:14.09 ID:OpYiF0LI(1/2) AAS
Fedora36でGnome TerminalをIPAゴシックで使ってるけど
全角設定では○×と入力すると○を消せなくなる
半角設定なら消せるけど表示がおかしい
emacs -nwを起動するとその中では問題なく表示できるし消せる
598: 2023/03/30(木)20:09:30.09 ID:opup8i3w(1) AAS
Budgie試してみたけどなんか日本語入力がうまくいかない…
使い勝手は悪くないんだけど
647: 2023/05/17(水)17:56:50.09 ID:bbltTWo7(2/2) AAS
外部リンク:gitlab.freedesktop.org
fedora固有のバグっぽい???
685(1): 2023/06/01(木)03:55:44.09 ID:1MFwuIYr(1) AAS
違うと思う
686: 2023/06/01(木)06:51:17.09 ID:alYyWn2u(1) AAS
>>684
ありがとう
少し調査したんだけど同じシンボリック・リンクとなるLibraryの挙動の違いまでは追い込めたんだけど途中でやめました。
ご承知の通りこの手の不具合はカーネル系なら適切な所のバージョン選んでrecompileすれば先ず対処可能なんですがライブラリは依存関係も非常に複雑でかつそれらをrecompileインストールは相当に手間がかかるので(カーネルの比ではない)、楽をしましたw
>>685
意外とごく簡単なことなのかもですよね。
776: 2023/06/09(金)23:39:04.09 ID:f9JeOpZh(3/3) AAS
>>775
まさか、Rubyがでてくるとはなw
まだやってんの、あれ?w
つか、新しい言語ならせめても少しポピュラーなの選んでよw
Javaは死ぬほど嫌いなのさw
だから詳細は全然知らんよw
あんなもん使うくらいならC++の方が計り知れない程マシ
つかまあ、C++は今でも最強の言語だろうけど。
まあ、プログラム書けない人にわかるように書くのはちょっと無理だから。
わかんなかったら黙殺しといてよ?
852(1): 2023/06/28(水)14:36:57.09 ID:UcrzNhu2(3/7) AAS
優秀な技術者はタダじゃ働いてくれないからな
だから企業が資金出してOSSを支えてる状態
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s