[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2022/05/21(土)11:24:15.64 ID:Ne3LDuYL(1) AAS
36、問題なさすぎて話すことがない。11月まで解散。
251: 2022/07/20(水)22:45:37.64 ID:hTkBGyyd(1) AAS
>>250
--set legacy にしないと通販カートもクレカ決済もエラーになるんは
後進国家の宿命なんですかね
326: 2022/09/14(水)08:37:31.64 ID:ayffdesb(1) AAS
まだβ版
441
(1): 2022/11/27(日)06:54:20.64 ID:7if9LMx5(1) AAS
フォントの見栄えはターミナルにもよるから面倒くさい
653: 2023/05/19(金)20:48:59.64 ID:97asMSQ+(1) AAS
>>652
(サーバー同様に)本当に安定したデスクトップ環境・サポートが欲しいなら金払って
RHELのワークステーションとかを使うだろ。

で、このスレ連中はFedoraを会社の標準Linuxデスクトップ・サーバーにする
ようなとんがった会社(前衛的なLinux会社)で働いているような連中じゃないか。
当然、前衛的なために生じる色々トなラブルに自力で対処できる高い技術力あるから
使っているんだろう。
729
(1): 2023/06/06(火)20:13:34.64 ID:xWE4WVr9(1) AAS
過去にWinで作成したテキストファイル開くと
大抵のGUIエディタで文字コードを
自動認識しないで止まるんでスンッ…ってなる
742
(1): 2023/06/07(水)01:28:30.64 ID:gGafGKsO(1) AAS
>>741
俺は和歌を愛する者でな
漢詩じゃ、あの味わいは出ない。

棹さすも
及ばずなれば行く水に
まかせてくだる
淀の川舟
835
(1): 2023/06/28(水)07:23:47.64 ID:kVYZF7uY(1) AAS
それは Frequently Asked Questions でないの?
887: 2023/06/29(木)02:04:18.64 ID:zR+lc0LG(5/7) AAS
>>884
まあ、確かにそれもそうだろうってのは十分理解できる。企業の維持から見ても見過ごすことはできんだろう。
だから、われわれユーザー側がここで考えなければいけない「大事なこと」は、

このLinux(OSS)文化を維持(発展)させるためには、どちらが(どんなのが)いいのか

ではないだろうか。

だから、ただ単にソフトで金を稼ごうなんて太え野郎だ、ってんでなく(そんなのストールマンだすら言ってないしw)、リバタリアニズムみたいにとにかくフリー(自由)がいいんだ、みたいなことでもなく、で。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.288s*