[過去ログ]
オススメLinuxディストリビューションは? Part93 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part93 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
945: login:Penguin [sage] 2024/03/23(土) 15:47:42.72 ID:BNR8C8gi MintはWayland対応が2026年以降になるから Wayland使うなら他のディストリ、他のDEを使うしかない fedoraやubuntuのgnomeが先行してるだっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/945
946: login:Penguin [sage] 2024/03/23(土) 18:29:28.25 ID:eEoCiY3H ubuntuが一番つかわれてるから使用手順の説明とかアプリはubuntuが多いと思うが 使いやすさはmintなんだよなー デフォでflatpakが使えるから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/946
947: login:Penguin [sage] 2024/03/23(土) 18:55:01.32 ID:Rx1rMPPw >>941 ウヨの知能ではスマホが限界かと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/947
948: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 09:50:12.91 ID:MV06X0wr waydroid使いたいからubuntuに移行しよかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/948
949: login:Penguin [] 2024/03/24(日) 11:33:27.38 ID:x3jQJ9Di いま最良は Alma8 Rocky8 だろうな、無料なのが信じられないレベル 9はより魅力的だけど、有償版に誘導するための機能制限ありすぎが難 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/949
950: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 12:25:17.14 ID:wK9ueaot almaはミラクルと合流するからサイバートラスト経由で日本でも使いやすいOSになっていくんだろうか? ソフトバンク色強くなるならARMとかでも使いやすくなるといいけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/950
951: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 13:31:26.01 ID:B0FK74Fx >日本でも使いやすい 翻訳ヨロ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/951
952: login:Penguin [] 2024/03/24(日) 14:06:45.44 ID:x3jQJ9Di >>951 ”更新に混乱しています”とか可笑しな機械翻訳の日本語が飛び交ってるのがLinux界隈だから 特に arch系とか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/952
953: login:Penguin [] 2024/03/24(日) 14:11:20.39 ID:syaSYZM/ 5年ぐらいUbuntuだけ使ってきたけど、そんなにわかなノートPC使いのLinuxユーザにオススメなディストリビューションおしえてくれませんか? ストレージはHDDでメモリー4Gですが、HDDは300Gあります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/953
954: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:16:03.60 ID:7/f/d+tv 目的が無いなら無理して使わなくてもいいんじゃないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/954
955: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:18:24.26 ID:B0FK74Fx >>953 ChromeOS Flex http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/955
956: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:23:01.83 ID:R3wAf2Cj CUIで使うなら殆どどれも一緒じゃね? 裏を返すとGUIで使う必要性が見当たらんから、GUIなら Windowsでええやん、となる。 GNOMEなんぞ以ての外という考え。必要なもの以外は一切インストールせずCUIで使うのがLinuxの良いところ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/956
957: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:26:32.64 ID:7C1QaTPX ネットするならスマホやタブレットで十分だからな ゲームならWindowsが一番良いし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/957
958: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:26:48.99 ID:gZEuL/oN >>956 世の中っつーのはちんぽ もとい ! 進歩しとるんやで・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/958
959: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:28:13.61 ID:TJFnirSU Ubuntu使ってたらUbuntuで良い気がするけど スペックも低そうだしDistroWatch上位のMXLinux XfceとかMint Mateとか 人気だけあって使いやすいようにカスタマイズされてる 暇ならバニラArch 使うだけで勉強になるし低スペ用の調整も自分で出来るようになる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/959
960: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 14:39:37.32 ID:7yhknhEB RedHat(Oracle DB入れるならOracle Linux) Arch Debian RedHatはあの騒動で個人利用のライセンスを緩和したから許す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/960
961: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 15:23:28.74 ID:En+QUSO0 rpmかaptか、systemdかsysvinitか、それだけでもだいぶ違うけどなー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/961
962: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 16:28:50.69 ID:R3wAf2Cj >958 ワイのチンポは進歩せんが世の中は進歩しとるんか… まぁ冗談は置いておいて、Linuxはほぼサーバー用途にしか使ってないから自分にとってはどのディストリビューションも一緒なんだよなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/962
963: login:Penguin [sage] 2024/03/24(日) 18:06:58.78 ID:SjqkQmE+ cuiに限定するのはもったない mxlinuxのhypnotixならアンテナなくても 標準でBSや関西系の地デジが見えるよ arch系のhypnotixだと局情報が古いのでBS等未対応 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/963
964: login:Penguin [] 2024/03/24(日) 18:46:20.10 ID:zzuBCe56 >>963 更新されてるね https://aur.archlinux.org/packages/hypnotix 41ちゃんねるも見れんのか スゲーなこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1707674625/964
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.421s*