Manjaro Linux Part 6 (387レス)
上下前次1-新
306: 2024/10/03(木)21:26 ID:0OdK2MSF(1) AAS
vlc実行バイナリだけでなくshared objectやらplug-inやらvlcパッケージにごちゃっと詰め込んじゃっているからlibvlc.soやらlibvlccore.soなんかに依存するパッケージが道連れになるのか。
307: 2024/10/03(木)21:41 ID:fys7kSdS(1) AAS
俺も シャットダウンできない
308: 2024/10/03(木)23:51 ID:C/J9Y06T(4/4) AAS
なんかすまん
wiki.archlinux.jp/index.php/Pacman#.E3.83.91.E3.83.83.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.81.AE.E5.89.8A.E9.99.A4
これの1.2削除あたりを参考にしてほしい
309: 2024/10/04(金)00:06 ID:m+JSViZc(1) AAS
rootに入ってpacmanしてもvlcの依存関係ファイルが削除できないと言われるね
一生削除できなさそうだ 諦めたんでvlcは放置して置きます 色々とありがとう
310: 2024/10/04(金)12:39 ID:kYJ4bjSi(1) AAS
外部リンク:forum.manjaro.org
消したら代わりにもっと容量あってややこしい奴を入れとかないとあかんからシンプルにランチャーから非表示にした方がいいって
311: 2024/10/04(金)13:22 ID:ziDFM8im(1) AAS
Devian系とかはlibvlc-bin、vlc-bin、plug-in-XXXとか細かくパッケージ分けしているのにね。
312: 2024/10/04(金)21:11 ID:UngdBr6z(1) AAS
Debian? Devuan?
313: 2024/10/05(土)00:01 ID:XqwBFUf0(1) AAS
Archはもうアカンのかな
314: 2024/10/05(土)01:30 ID:NLCSzy60(1) AAS
アップデートして音飛びが格段に上がった気がする
manjaroでの音飛び対策って何かありますか?
315: 2024/10/05(土)07:47 ID:uPl0p6hD(1) AAS
バッファを512から1024に上げるか pipewireをkillしてpulseaudioに戻せばいい
316: 2024/10/06(日)07:28 ID:MWmUmnWg(1) AAS
再起動もできない
317: 2024/10/06(日)23:52 ID:mu5EbeKe(1) AAS
基本アプデてろくなことないからやらんでええ
ボランティアのlinuxですらやってる感でアプデ作ってるという悲劇
318: 2024/10/08(火)17:02 ID:Qr9/FYXL(1) AAS
vlcを削除したいって願いが叶ったわ
suでrootに入りpacman -Rdd vlcで削除できた
ソフトウェアの追加と削除でもvlcだけ削除されてることを確認した
常駐されるvlcに悩んでたけどいやーよかったよかった・・。
319: 2024/10/10(木)18:40 ID:aqM0Nv0S(1) AAS
更新がきたな 今の所平気だな
320: 2024/10/10(木)22:47 ID:+b0B3lCt(1) AAS
アプデ怖い
どっかの24H2みたいになりそう
321: 2024/10/11(金)05:42 ID:vzm0XXOo(1) AAS
フレーバー(例えばKDEやGNOMEやsway)やディストリ(例えばmanjaroとFedora)まるごとサブボリューム入れ替えてるで運用してる人いますか?
322: 2024/10/11(金)10:07 ID:YObqsPs0(1) AAS
アプデしても電源切れないな
323: 2024/10/11(金)13:51 ID:YP3Vai94(1) AAS
6.1の時はあんなに時間かけてたのに、もうPlasma 6.2がTestingに来たんだけど大丈夫なんかな?
Plasma-6.2.0はバグ少ない?
324: 2024/10/11(金)13:59 ID:ucGslqR1(1/3) AAS
再起動したが今のところ問題なし
325: 2024/10/11(金)14:53 ID:gk/weA66(1) AAS
再起動しても電源切っても問題なし
カーネルを更新しないやつは問題でるからさっさとカーネルを更新しろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.790s*