JDim Part10【ワッチョイ有】 (531レス)
JDim Part10【ワッチョイ有】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
480: login:Penguin [sage] 2025/01/11(土) 20:48:46.62 ID:TVXUh/HI リリースおめでとうございます [バージョン] JDim 0.13.0-20250111(git:afa6968bb0) [ディストリ ] openSUSE Tumbleweed (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (Wayland) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.6 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.8 [オプション ] '--with-native' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/480
481: login:Penguin [sage] 2025/01/12(日) 15:14:13.09 ID:w9Vs4peE ビルドしますたありがとう [バージョン] JDim 0.13.0-20250111(git:afa6968bb0) [ディストリ ] Devuan GNU/Linux 5 (daedalus) (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (X11) [ gtkmm ] 3.24.7 [ glibmm ] 2.66.5 [ TLS lib ] GnuTLS 3.7.9 [オプション ] '--with-alsa' [ そ の 他 ] LANG = en_US.UTF-8 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/481
482: login:Penguin [sage] 2025/01/12(日) 17:07:31.35 ID:wHt+gym5 リリースありがとうございます [バージョン] JDim 0.13.0-20250111(git:afa6968bb0:M) [ディストリ ] Debian GNU/Linux 12 (bookworm) (x86_64) [パッケージ] ソース( github.com/JDimproved/JDim ) [ DE/WM ] XFCE (X11) [ gtkmm ] 3.24.7 [ glibmm ] 2.66.5 [ TLS lib ] GnuTLS 3.7.9 [オプション ] '--with-alsa''--with-native' [ そ の 他 ] メニューキー小改造 1. しおりを設定/解除 の左クリックメニューキーを(_B)→(_D)に変更 src/article/articleviewbase.cpp:176 行目 2. [履歴(S)]-[スレ履歴(T)] を [スレ履歴(A)] にする src/history/historymanager.cpp:86 行目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/482
483: login:Penguin [sage] 2025/01/19(日) 06:03:17.12 ID:fXbdq7r8 [バージョン] JDim 0.14.0-alpha20250118(git:d2c77f7828) [ディストリ ] Linux Mint 22.1 (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] CINNAMON (X11) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.7 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.3 [オプション ] '--with-native' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/483
484: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 14:27:18.06 ID:uVXEH+fh フォント変えると英数字の表示がバグるね 動作環境を記入されたレスでもところどころ英数字の表示がバグってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/484
485: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 15:33:12.51 ID:11Or6Bbp >>484 バグると言われてもどうなってんのかわけわかめ スクショ貼ってよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/485
486: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 16:00:13.15 ID:uVXEH+fh ごめんフォント設定を初期化して使ってるフォント選び直したら表示が正常になったわ SS取る前に設定変えちゃったから・・わかりやすいのでoがcになってたりしてたな アップデートしたらフォントを選び直す習慣を身につけた方がよさそうだ・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/486
487: login:Penguin [] 2025/01/22(水) 16:56:08.73 ID:k7ioZkcC あ、思い出した。 >>422 の件、万一気にされている方がいると悪いので報告すると、やはりおまかんだった。 Mesa 3D を 24.3 から 24.2 に下げて凍らなくなった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/487
488: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 17:52:00.96 ID:11Or6Bbp Mesa 3D 24.3のバグならおま環ってわけでもないんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/488
489: login:Penguin [] 2025/01/22(水) 19:10:12.72 ID:k7ioZkcC >>488 そう意味では、世界でたった一人のおま環でなく、amdgpuなおまえ等環。Issue は沢山出されたみたい。 mesa upgrade from 24.2.8 causes unexplainable freezes on amdgpu gitlab.freedesktop.org/drm/amd/-/issues/3874 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/489
490: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 19:51:53.23 ID:yEEpE/O9 黄色で塗ったところみたいな感じ? 半角と全角の境目でよく起きるけどソフト側でどうにかなるものなの? フォントはMeiryo-AARとBIZTERの両方でなるのを確認してる https://i.imgur.com/hDFFZQ2.png [バージョン] JDim 0.13.0-20250116(git:dacb8802c8) [ディストリ ] openSUSE Tumbleweed (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (Wayland) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.6 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.8 [オプション ] '--with-native' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/490
491: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 20:30:28.77 ID:NAc/xJxI [バージョン] JDim 0.13.0-20250116(git:dacb8802c8) [ディストリ ] Arch Linux (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] (Hyprland) (Wayland) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.7 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.8 [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/491
492: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 20:38:00.20 ID:54PxgfLT なんだアムドかよw Linuxで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/492
493: login:Penguin [] 2025/01/22(水) 20:53:12.87 ID:k7ioZkcC >>492 主旨が解らないので、kernel.org のURLを貼っておくね。 www.kernel.org/doc/html/latest/gpu/amdgpu/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/493
494: login:Penguin [sage] 2025/01/22(水) 22:32:34.87 ID:kEBI2yPX githubのBIZTER v0.0.1をダウンロードして表示してみた https://litter.catbox.moe/poxanx.png [バージョン] JDim 0.14.0-alpha20250118(git:d2c77f7828) [ディストリ ] Ubuntu 24.10 (x86_64) [パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> ) [ DE/WM ] KDE (Wayland) [ gtkmm ] 3.24.9 [ glibmm ] 2.66.7 [ TLS lib ] GnuTLS 3.8.6 [オプション ] '--with-alsa''--with-pangolayout' [ そ の 他 ] http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/494
495: 490 [sage] 2025/01/22(水) 22:58:52.71 ID:yEEpE/O9 >>490のスクショのフォントはAARね よく見たら名前の所のpenguinのさいごのnも潰れてるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/495
496: login:Penguin [sage] 2025/01/23(木) 00:22:27.28 ID:7IDbwwtS ああ、これは俺の環境でも以前からなるよ 3年前にネクストでこの話した筈 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/496
497: login:Penguin [sage] 2025/01/23(木) 04:19:18.61 ID:xKm19f+c フォントのヒンティングをオフにしたらどうなる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/497
498: 警備員[Lv.233][UR武][UR防][苗]:0.36665094 [sage] 2025/01/23(木) 20:54:06.79 ID:0avkbDJp どんぐり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/498
499: login:Penguin [] 2025/01/24(金) 10:58:51.51 ID:s4/NoFWK しつもん けんさくかいしかしょのさいしていはどうやりますか スレビュー検索でスレ番10がヒットした後、検索開始箇所を変更し500番以降を検索したい。 500番付近をマウスでポイントし、↓を押しても、11番とかがヒットする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1722942440/499
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.090s*