Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (650レス)
1-

127
(1): 2024/09/29(日)02:07 ID:nK+MTATn(1/2) AAS
その短いスクリプトで1秒も差がつくほど遅いわけで
128
(1): 2024/09/29(日)03:46 ID:eHjZc/0M(1) AAS
dash が良いものなら、bash はaptでアンインストール出来るようにしてくれよ。最小構成で同じようなものが導入されるのカッコ悪い。
more/less があったり、gawk は最初からは入らないとか、BSDによせたいのだろうか。
昔、viクローンはElvisだった気もするし。
129: 2024/09/29(日)05:38 ID:alg57pTY(1) AAS
1秒差?
ほんとかね?
init時代でも優位性感じなかったから試しもしなかった
少なくとも電源投入から数秒で起動完了する現在の話じゃない
130: 2024/09/29(日)09:34 ID:H1GfC59D(1) AAS
>>124
EeePCとかw
131: 2024/09/29(日)15:33 ID:nK+MTATn(2/2) AAS
>>128
dashは別に良いものではないし対話環境としての機能はほとんどないぞ
zshもデフォルトにするには巨大だしGPLではないし
どれかひとつでスクリプトの実行と対話環境の両方を賄うなら今ならyashが良さそう
132: 2024/09/29(日)16:00 ID:P+FwqxMn(1) AAS
bash は Gnu Base system だから、あえて入れなくても入っちゃって、外そうとすると Base system の方が成り立たなくなると思うのだが、あえて同種の低機能版も入れてしまう Debian。
Alpine Linux だと ash が標準だけど musl-libc だったり、少しでも軽量を目指しているからだけど。
133
(2): 2024/09/30(月)12:30 ID:QZNDjtws(1) AAS
bashは実行ファイルでかいからなあzshのがまだ小さいモジュラー化してるから
sysvinitみたいに細かいシェルスクリプトを次々と実行する処理をさせるのには向いてない
別にshに限らずawkとかでも実行ファイルが小さい実装選ぶのは無難な選択なのよ
昔は処理速度が速いgawkがデフォだったけどmawkに変わったのはそういう思惑もある
134: 2024/09/30(月)12:46 ID:773eK1pk(1) AAS
>>133
textは共有されてるんですけど
135: 2024/10/01(火)10:03 ID:t72wzeCw(1) AAS
rcやfishみたいなPOSIXなにそれなシェルって意外と沢山あるんだな
公式に入ってるのはxonsh、elvish、nushellと入ってないのがionか
136: 2024/10/03(木)08:11 ID:doxl9Vad(1) AAS
>>133
処理速度はmawkが圧倒しているわけなんだが。
その代わりgawkよりも低機能(というかGNU拡張が一切ないってだけ)。
137
(1): 2024/10/03(木)12:06 ID:IZ9HtKb5(1) AAS
必要な人はGNU入れればいいじゃんスタンスで笑うわ。
BSD 寄りなのか。
138
(1): 2024/10/04(金)16:32 ID:WPW84jC7(1) AAS
今田耕司顔変わったな
老けただけか
139: 2024/10/04(金)18:59 ID:R6xnjJBg(1) AAS
>>138
松本問題で憤死寸前では?
証人が出廷しなかったのは同じ手法だったろうし
140: 2024/10/04(金)19:11 ID:GxFKimEe(1) AAS
>>137
MNIX かもね
141: 2024/10/05(土)10:28 ID:nuEjqkOB(1) AAS
>>127
適当に
{
 中身
} &
で括っとけば支障ない場合が多い
142: 2024/10/05(土)18:08 ID:BZvwpcmd(1) AAS
firefox-esrがメジャーバージョンアップしやがった
143: 2024/10/05(土)18:56 ID:+w60d909(1) AAS
そりゃするだろ
期限切れだ
144: 2024/10/05(土)19:35 ID:kIx/6Uee(1) AAS
ptyxis入ったから使ってみたけどこれならgnome-terminalから乗り換えられそうやわ
ありがたや
145
(1): 2024/10/05(土)22:12 ID:ZmO/f3nd(1) AAS
スクリーンショットはGnome-Terminal と違わないけど、何処に良いところがあるの?
Ptyxis is a terminal for GNOME with first-class support for containers.
146: 2024/10/06(日)08:31 ID:PBvQmPib(1) AAS
いいもわるいもgnome-terminalは開発終わってるだろうに
gnome-consoleが後継だが低機能でほとんど設定もできない代物
1-
あと 504 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s