Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (963レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/08/15(木)11:51 ID:UbtvHDal(1) AAS
公式サイト
外部リンク:www.debian.org

前スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.100
2chスレ:linux
944
(1): 04/13(日)11:30 ID:2848xHKH(1) AAS
>>942
windowsが世にでて久しいのに、未だにGUIを使えない・新しいことを覚えられない後期高齢者なんだよきっと
945: 04/13(日)13:01 ID:E2gKFhDo(2/2) AAS
>>944
windowsってなんだよ知らんなあ
X Window Systemかな
946: 04/13(日)13:05 ID:535HaLKG(1) AAS
>>936
AIと会話すれば?
プロンプトにスレのログを貼って「何の話してるのかさっぱりわからなかった」と言えば何の話してるのかわかるように会話できる可能性がある
947
(2): 04/13(日)17:04 ID:AxdNA4sE(1) AAS
そう言えばパブリッククラウドの踏台サーバからDesktop環境にして、本番サーバまでリモートデスクトップでログイン出来るようにしたい。と言ってたお爺ちゃんいたよ
ssh苦手らしいが、リモートデスクトップの方が環境構築難しいわ
948: 04/13(日)20:37 ID:i1nyNT0Q(1/3) AAS
>>943
適材適所

一部のソフトウエアでWi-Fiを設定するのに「サービス名」を控えるのが必須とか書かれていて「これならGUI画面キャプってMicrosoft Word Onlineか何かで手順書作成した方が楽だわ」と思ったことがある
949: 04/13(日)20:39 ID:i1nyNT0Q(2/3) AAS
>>947
RDPに対する攻撃が世間で大流行、というオマケつき
シラケ世代の無気力とか身勝手新人類とかバブル老害とか、ことごとくゴミカス
950: 04/13(日)20:40 ID:OsXe/fIa(1) AAS
前提条件別に回答があるのに
謎の俺思想推しここで披露されてもね
951: 04/13(日)20:41 ID:i1nyNT0Q(3/3) AAS
>>941
TUIのファイラーは試したのかな
斬新なものもあるぞ
952
(2): 04/14(月)04:34 ID:x9RT7Mev(1/2) AAS
>>947
爺はxdmとかなくてstartxしてたぞ
953
(2): 04/14(月)06:44 ID:xZq0/XI/(1/3) AAS
>>952
長老に「startxなんてシェルスクリプトに過ぎないじゃん。なんであんなのが普及したか分からん」と言われる
954
(1): 04/14(月)06:46 ID:xZq0/XI/(2/3) AAS
>>953
私の場合、大学ではSunOSのxdm, 自宅ではLinux + XFree86のstartxだったわ
955: 04/14(月)06:51 ID:x9RT7Mev(2/2) AAS
>>953
意味分からん
a.out形式だったxinitだって大差ない
956
(1): 04/14(月)08:30 ID:Mt+TvfCI(1/2) AAS
>>954
IRIXもxdmか何かのGUIのログイン画面だったな
startxを使った記憶がハッキリしないが初期のslackwareやFreeBSDで使ってたかな?
Redhat、CemtOSではinit 5でGUIを起動してたけど出来なくなって地味に不便
957
(1): 04/14(月)08:36 ID:Fy3vciNB(1) AAS
>>956
systemctl start lightdmとかするだけだよね
958: 04/14(月)08:45 ID:Mt+TvfCI(2/2) AAS
>>957
恥ずかしながらそれが覚えられない
それを書いたinit5.shでも作って置いとこうかな
959: 04/14(月)12:43 ID:Z/SncCbC(1) AAS
>>952
ワイも爺なのでしてたよ
さらに爺はWindowsに慣れすぎてCLIが苦手の模様
960: 04/14(月)14:41 ID:AfYaTsA3(1) AAS
本物の爺はconfig.sysやautoexec.batでCLI慣れてんじゃないの
961: 04/14(月)14:50 ID:XSLZFsG1(1) AAS
駄目な爺。なんちゃってエンジニアだね
962: 04/14(月)15:00 ID:ISl86vdy(1) AAS
systemctl isolate multi-user
systemctl isolate graphical
やっと覚えたよ
963: 04/14(月)15:31 ID:xZq0/XI/(3/3) AAS
debootstrapでインストールするのだったとしても、Dropboxか何かに必要なコマンド群をメモしておけば良いんじゃね

デスクトップマネージャーの設定方法とかその他設定ファイルの記法とか、覚えたいとも思わない
設定ファイルなんてChatGPTかMicr Copilotに書かせれび良い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s