Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (667レス)
上下前次1-新
1: 2024/08/15(木)11:51 ID:UbtvHDal(1) AAS
公式サイト
外部リンク:www.debian.org
前スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.100
2chスレ:linux
648: 02/18(火)22:36 ID:vthzmet9(6/6) AAS
>>646
いや英語得意じゃないもん
使うべきって意味で書いただけ
正しいどうかは知らんよ
649: 02/18(火)23:33 ID:QAAslyMl(1) AAS
Broken englishでも通じりゃいいのよ
朝 顔 洗い続けた
という日本語でもなんとなく意味は通じるじゃん
650: 02/19(水)00:47 ID:JAJEel/8(1) AAS
小学生未満は酷い
651(1): 02/19(水)08:18 ID:46cWOSfx(1/5) AAS
>>647
fcitx5のaddonだよ
昔はCopyQ使ってたけどもう必要ないな
652: 02/19(水)08:47 ID:0R0fr7r6(1) AAS
>>651
そうなんですね
Clipmanは使ってみたけどctrl+;でいいやと思ったんで他と比べても必要十分なんでしょうね
653: 02/19(水)08:58 ID:c75O1eXV(1) AAS
そもそもkill-ringのレジスタ機能があるから、クリップボードマネージャはいらん
654(1): 02/19(水)09:13 ID:46cWOSfx(2/5) AAS
ただキーボード触らずに操作してる時もあるから
サンドイッチ食いながらコード読んでる時とか
gpasteはtopbarに表示してあるよ
CLIも付いて来て時として便利だし
gpasteによるclipboardとprimary selection同期の恩恵を受けているのか
fcitx5 addonでそれも十分なのか俺には分からないな
必ず両方使ってるから
けどgpasteないとうまく同期出来ないんじゃないかと思ってるけど皆さんはどうかな
655(1): 02/19(水)09:27 ID:+kVwM+oV(1/2) AAS
>>626
open bar とか forgeを使いもしないでそんなこといったらあかん
656: 02/19(水)09:46 ID:46cWOSfx(3/5) AAS
>>626
GNOMEはデフォルトで何でも入りを求めるユーザ向けのデスクトップではなくなったね
付いてくるタスクバー(window list)も放置でdash to panel推奨だしね
拡張は豊富だけどバージョン間の互換性がイマイチで
大きくバージョンアップすると
同機能の拡張を探し求めることになることがたまにあるな
あるいはパッチ作って送るか
657(1): 02/19(水)09:50 ID:46cWOSfx(4/5) AAS
>>655
GNOMEはもはやユーザ少ないから情報が得にくいんじゃないかな
GNOME3で妙にディスる人が多かったから
658: 02/19(水)09:53 ID:46cWOSfx(5/5) AAS
>>654
gpasteのgnome-shell拡張部分は(serverはそうではないけど)
現在メインテナンスされておらず非推奨でDraobpilcが推奨だって
サーバクライアント方式のサービスだからフロントエンドは昔から複数あったけど
659(1): 02/19(水)09:59 ID:+kVwM+oV(2/2) AAS
>>657
日本じゃ少ないのかもね。macライクだから
wayllandの43.9以上で非常にスムーズだけど、時代はまだそっちにいかないのかな
660(1): 02/19(水)10:44 ID:9y7JF5Pc(1) AAS
GTK系は、MATEとかのGTK2系のDEの方がまだマシに思える
GNOMEそのままメインで使ってる奴というのはちょっと想像つかん…
661: 02/19(水)11:55 ID:lXZgr+QL(1) AAS
>>660
gtk2なんてもうありませんよ
MATEもgtk3です
GUI widget libraryとDEの区別つかないような人が
こういう事を言ってるんですよ
MATEやCinnamonはgnome2系と言えるよう頑張って成長してくださいw
662: 02/19(水)13:13 ID:T1ITSgER(1) AAS
>>659
Gnomeはユーザー離れのせいか知らんけど、資金調達が難航してて
何年も赤字経営でプロジェクトの縮小が必要な段階に差し掛かってるべ
663: 02/19(水)13:33 ID:BnlTMBr6(1) AAS
kde.orgとwww.gnome.orgでは、サイトの一番下に並んでいるSNSのアイコンの数が全然違うのだが、Gnomeも政治的な主張があるんかな。
664: 02/19(水)15:44 ID:FLoCGtDz(1) AAS
Linux Mint Cinnamonでfcitx5-mozc使うのが一番平和っぽい
fcitx, fcitx5の話と
Gnomeの話と
gtkの話と
グチャグチャでカオスだな
Manjaro KDEを使う人の場合は大抵「我が道を行く」なので、この手の話題はスルーだべ
665: 02/19(水)15:52 ID:JZA6M+rs(1) AAS
っと
ここはDebianのスレだった
DebianならXfceかLXQtと、fcitx5-mozcで良いんじゃね
im-configを実行する必要があるかどうかは手順依存かも知れんがな
KDEはK爺がBookworm以外の場合の問題を何処かで指摘していた気がする
666: 02/19(水)18:58 ID:8gXuZgM5(1) AAS
4から5に移るときって何か起きるな
kdeといい
667: 02/19(水)22:44 ID:kg1/gF4p(1) AAS
KDE Plasma6への移行はTrixieで進められているけど、どうなるものやら
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.023s*