[過去ログ]
オススメLinuxディストリビューションは? Part96 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part96 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: login:Penguin [sage] 2024/08/28(水) 15:40:33.13 ID:DuixK8+V Debian 使っている人不明なパッケージあるからね。 Ratfor 見た時、カーニハンごっこ出来ると思った事はある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/27
28: login:Penguin [] 2024/08/29(木) 04:53:19.82 ID:pagCccH0 KDEは邪道 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/28
29: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 05:06:40.09 ID:ThAb+NjB WWEは覇道 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/29
30: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 08:23:21.69 ID:LaZyGGCa https://gazlog.jp/entry/linux-os-share-uprise/ シェア45%アップ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/30
31: login:Penguin [] 2024/08/29(木) 12:46:25.44 ID:QrMoXYH/ スグに10%を超えそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/31
32: login:Penguin [] 2024/08/29(木) 13:30:28.27 ID:QrMoXYH/ 10%を超えたら瞬く間に30%になりそうだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/32
33: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 17:27:14.26 ID:wx8dOJBI ここ以外の板でも ネット見るだけならLinuxで十分 っていう発言増えてるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/33
34: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 17:28:45.15 ID:FrkdfSIP macOSの減少が気になるんだよな、去年の11月なんてそんな大きなイベント無かったろう 日本だけなら円安だろうけどワールドワイドだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/34
35: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 17:51:06.97 ID:mHzVhdRo Macは昔から『金を払いまくって最高の体験を』みたいな方向だと思ってる でも今はPCもスマホも『最高水準じゃなくても充分』みたいなハードソフト両面での底上げがされてる感あるし… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/35
36: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 18:43:24.67 ID:ThAb+NjB まあ自分としては喜ばしい話題なんだが、これってLinuxが良くなった訳じゃなくてWindowsが勝手に自滅に向かってるって解釈でよい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/36
37: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 18:48:57.46 ID:ThAb+NjB ほんで、今までwindowsだった人に一番いいディストリって何なのですかね 自分が使ってるのはfedoraだけど、うーん ubuntuはどんどん重くなってる気がして http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/37
38: login:Penguin [age] 2024/08/29(木) 19:17:55.02 ID:PAyZkIqx それなりのGUIを求めるのに、 C2Dじゃないとヤダとか言い出す輩おるからな 重いと思うならxfceでも使ってなさいってはなし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/38
39: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 19:22:13.69 ID:mHzVhdRo Windowsが今度コントロールパネルを廃止するらしいしな。設定アプリはそのままで それ以外にも最近のWindowsは新機能の押し付けが以前より酷くなってるし WindowsVistaの時みたいに一定数のWindows離れが起きると思われ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/39
40: login:Penguin [age] 2024/08/29(木) 19:25:04.17 ID:PAyZkIqx ちなみに、10年近く前の第六世代core i7でも、 Ubuntuで重たくなったことなんかない 開発ツールとか起動してるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/40
41: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 19:41:23.47 ID:wx8dOJBI >>37 Kubuntuじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/41
42: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 19:55:36.90 ID:XJj/lM5U Mintもいいよ まあUbuntuか派生のならWinからでもとっつきやすいだろうし 困った時も解決策が検索で見つけやすいよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/42
43: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 19:58:53.03 ID:ThAb+NjB >>40 マジすか 自分、7年程度のサイクルで買い替えですが(前回は2020年)、ハード更新直後でもマウスカーソルが反応しなくなる事があって…私のパーツ選び方が悪いのかも知れませんね AMD Ryzen5 3400G グラボかなぁ 今fedora40は快適です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/43
44: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 20:03:10.49 ID:ThAb+NjB >>41 >>28 に思わず >>29 のクソレスしてしまった私ですが 最近KDEの評判がいいんですよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/44
45: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 20:37:19.64 ID:dK5Fmq4V Ubuntu kylin は見た目をWindows に寄せている感じ。中国語できるならいいかも。 fcitxでの日本語の入力も安定していた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/45
46: login:Penguin [sage] 2024/08/29(木) 20:58:26.36 ID:FrkdfSIP core2duoも、OSX Leopardがぬるぬる動いていたCPUなことを思うと xfceどころかある程度リッチなGUIでも普通に動いてくれていいんじゃね感はある…… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1724217790/46
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 956 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s