[過去ログ] オススメLinuxディストリビューションは? Part96 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: 2024/11/21(木)00:49 ID:hn1c+hgW(1/3) AAS
最近の酉を使った感想だと
Debian系=カーネルが若干古いのとノンフリー関係の制限のせいで一部のwifiチップやゲームコントローラーなんかは不具合が出てくる
Ubuntu系=UEFI以外は使わないほうがいい 第4世代以降のCPUが良い Snapあるからメモリも8gはあったほうがいい 要するにWin10がちゃんと動くPCが良い
Arch系=Debianみたいに32bitアプリにはやさしくない 古いPCだとアプリビルドに時間がかかるからUbuntu同様Win10がちゃんと動くPCがおすすめ
RPM系=個人的には鯖用PCに入れたい raid環境なんかには良いものが多いんじゃないかな
959: 2024/11/21(木)01:02 ID:hn1c+hgW(2/3) AAS
そうそうStearmでチーターやりたいんだったらArchがいいと思うよ アプリを改変できるヤツが海外にいっぱいいるからね
960: 2024/11/21(木)01:30 ID:irrhUSYn(1/2) AAS
Steamはどうせflatpakで入れたほうが確実な環境になるのでディストリはあまり関係ない
961: 2024/11/21(木)01:32 ID:irrhUSYn(2/2) AAS
Debian「系」で話すならMXのahs版がいいよ
ドライバ盛ってくれてるしそれなりの初期設定もされてる
962
(1): 2024/11/21(木)01:55 ID:uGUth124(1/2) AAS
windowsでいいじゃん
963: 2024/11/21(木)02:17 ID:YpPt0PI2(1) AAS
>>962
時間がもったいない
964: 2024/11/21(木)02:49 ID:hn1c+hgW(3/3) AAS
Windowsでいい人はWindowsがいいと思うよ
オススメディストリビューションではないからスレとは関係ないというだけ
結局MSがいなければ 個人用途ではどこもPC関係の新製品出さないんだからWin用のハードを転用しているLinuxも停滞するわけだしさ
965: 2024/11/21(木)05:36 ID:v2Fas2Xy(1/2) AAS
Windows11やっとなれてきたから12にするとかはやめて欲しい
出来れば10のままが良かった、前は10のまま変える事はありませんとか言ってたくせに
966
(1): 2024/11/21(木)07:58 ID:52ZmdVtA(1) AAS
俺がWindows引退した理由は11で縦タスクバーなくしやがった件のせい
今どきの16:9モニタなら縦の方が絶対合理的なのに
967: 2024/11/21(木)08:22 ID:v2Fas2Xy(2/2) AAS
>>966
画面が横長になってるのにOffice2007でリボン採用して作業しづらくしたのも勘弁して欲しかった
もう慣れたけど、画面が横長になっているのを考慮してインターフェース考えて欲しい
968
(1): 2024/11/21(木)08:26 ID:pfEd+pgs(1) AAS
WindowsPCが売れるからIntel AMD NVIDIAなんかは開発を続けられるのよ
それをLinux業界が肩代わりするにはWinよりも高性能なLinux用ハードを売って大人気になるしかない
当然その会社は有料で販売して第二のMicroSoftやAppleになるだろうね
だからタダで使っているうちはWindowsは必要悪なんだね
969
(1): 2024/11/21(木)08:29 ID:H+i691bA(1) AAS
まさかやりはないとは思うが噂になったwin12がサブスク化したらLinuxユーザー爆増するぞ
970: 2024/11/21(木)08:43 ID:k6dLKDg1(1) AAS
>>968
もう主戦場はスマホやタブレットだよ
次はpixel notebook買う予定
971: 2024/11/21(木)09:12 ID:nSB9dzHd(1) AAS
今流行りのeコアもスマホからだしなあ
自作ノートのframework laptopなら最初からlinux入ってるの売っとる
972
(1): 2024/11/21(木)09:13 ID:L0ZG+evC(1/2) AAS
>>969
OSサブスク化したらMacに逃げるわ
973
(1): 2024/11/21(木)10:04 ID:aUeP2U21(1/2) AAS
>>972
Mac「Apple Care加入義務化」
974: 2024/11/21(木)10:40 ID:L0ZG+evC(2/2) AAS
>>973
それマジ?
975: 2024/11/21(木)11:04 ID:uGUth124(2/2) AAS
でもLinuxじゃゲーム出来ないよね?
976: 2024/11/21(木)11:16 ID:x1C8tLWS(1) AAS
まだそんな事言ってる人が居るんか
977: 2024/11/21(木)11:19 ID:Lh9GLI0/(1) AAS
2021年のギガジンの記事でsteamで販売されてるPCゲームの約8割がLinuxに対応とでてる
今だともっと増えてんじゃね
そもそもsteamデッキがLinuxだしな
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s