Linux Mint 38【ワ無】 (209レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/10/08(火)09:10 ID:ubDQArwb(1) AAS
Ubuntu派生のディストリビューション、Linux Mintのスレッド
LMDE(Debian Edition)も含めまったりと
Linux Mint 公式
外部リンク:linuxmint.com
Cinnamon
外部リンク:developer.linuxmint.com
MATE
外部リンク:mate-desktop.org
Xfce
外部リンク:www.xfce.org
省10
190(3): 02/11(火)06:19 ID:9HpJ8jXT(2/2) AAS
もう21に戻して快適に動いてるんで22はスルーするつもりなんだけど
見た目上親機との接続は切れてないんだけど通信中でもいきなり一切受け付けなくなる感じ
2.4GHz接続のワイヤレスキーボードのトラックボールも動きおかしくなってたから何だろね
191: 02/11(火)06:23 ID:tGGh3Oix(1) AAS
a/b/n/acとかの優先を自動にしてるとブチブチ切れるクソNICもあるよ
省電力はサスペンドから復帰出来ない場合が多い
あとは189が言ってるように何にも見えないのか自分のだけ見えないのかからスタート
192: 02/11(火)08:27 ID:a1HHOtoP(1) AAS
22はディスプレイ周りの挙動がうちでは変で、21から当分変える予定ない
193(1): 02/11(火)21:18 ID:rrKkW2tt(1) AAS
Linux Mint 22.1でファイルマネージャーにSpaceFM 1.0.6を使っていて、USBメモリをアンマウントすると
SpaceFMが落ちてしまう現象を直す方法ってありますかね?
標準のファイルマネージャーのNemo 6.4.3ではUSBメモリをアンマウントしても大丈夫です。
ファイルマネージャーはSpaceFMのほうが何かと便利なので対策があれば教えて欲しいです。
LinuxMint 21.3ではこんなことはなかったのですが、22.1になってサウンドにPipeWireが使用されていて
21.3のPulseAudioより音が良くなったように思え氣に入ってるので22.1を使う方向でいたいです。
194: 02/11(火)23:26 ID:vg36TnMh(4/4) AAS
>>193
PipeWire音がいいよね。
こんなファイルマネージャあるんだ。知らなかった。i便利かも。
195(1): 190 02/12(水)10:45 ID:IZ628T0F(1) AAS
無線が切れる原因が分かった
ワイヤレスマネージャ最新にすると再現したわ
196(1): 02/12(水)20:13 ID:IWEz12s3(1) AAS
>>195
i詳細を教えてくれるとありがたい。
ドライバー依存の可能性もあるのでそこも詳しく。
197: 02/12(水)23:12 ID:enBebo5Z(1) AAS
なんで人からただで情報を得ようとしてタメ口なんだ?
有償のサポセンのつもりか
198: 02/13(木)00:14 ID:XA8ObkH9(1/2) AAS
何いってんの。
185、187は俺の書き込みな。
そういう話なら、雑談スレでやれよ。
2chスレ:linux
199: 02/13(木)00:40 ID:K8p/k7Nd(1/2) AAS
>>190をみて21をインストールしたら長時間のアップデート後起動しなくなったんだが気のせい?
アップデート前のログのエラーが少なくて安定してそうではあった
200: 02/13(木)00:45 ID:K8p/k7Nd(2/2) AAS
22は自動ログインに失敗してログイン画面に戻ってパスワード打ってログインできた
品質が悪いと思って21に
201: 02/13(木)20:04 ID:XA8ObkH9(2/2) AAS
とりあえず、アップデートはさせたくないって愉快犯か(笑)
手変え品変えご苦労なこって
あのWindowsのメリー云々の奴と一緒だな
じじぃ、本当に暇やな
202: 02/14(金)06:09 ID:GEI3L5DX(1) AAS
22はどうも不安定だな
203: 190 02/14(金)06:31 ID:BVcZkSxa(1) AAS
>>196
ワイヤレスマネージャうぶんつ2.0から2.1にすると俺環だと回線維持出来なくなる
204: 02/15(土)12:49 ID:D2GLjACf(1) AAS
ウチは
リリース Linux Mint 22.1 Xia 64 ビット
カーネル Linux 6.8.0-53-generic x86_64
MATE 1.26.2
NetworkManager アプレット 1.34.0
でWiFiなんの問題もないなー
アップデートマネージャーで最新の状態
BUFFALO WI-U2-433DM
WiFiドライバは 8821au-20210708
USB2.0接続/W52/433Mbpsリンクで上下240Mbpsだから性能上限
205(1): 02/15(土)21:33 ID:AJ+/URyx(1/2) AAS
22.1にしてからアップデートマネージャが2回アップデートされたが、設定どうりに動かなくなった
206(1): 02/15(土)21:35 ID:LvMBn+Kl(1/2) AAS
>>205
レガシーBIOSからインストールしてんの? UEFI?
それによってハナシは違う
207: 02/15(土)21:58 ID:AJ+/URyx(2/2) AAS
>>206
VirtualBox 7.0.16 の仮想マシンです
1回目のアップデートを2分に設定しているのですが、行なわれなくなりました
ホストはMint22でUEFIでインストールしました こちらは問題なく動作中
208: 02/15(土)22:06 ID:LvMBn+Kl(2/2) AAS
仮想ね むかし流行ったやつ
209: 02/15(土)22:07 ID:KrAylwEY(1) AAS
2日じゃなくて2分!?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.540s*