[過去ログ] 【メシ】トメの料理はマズイ 5皿め【マズ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2009/01/30(金)01:46 0 AAS
トメの「マズメシ」について語ってください

過去スレ
1 2chスレ:live
2 2chスレ:live
3 2chスレ:live
4 2chスレ:live

母のマズメシは生活サロン板へどうぞ (「料理」で検索)
嫁のマズメシは既婚男性板へどうぞ (「メシ」で検索)
彼女のマズメシはカップル板へどうぞ(「メシ」で検索)
俺のマズメシは既婚男性板へどうぞ(「メシ」で検索)
省3
982
(1): 2009/08/24(月)09:34 0 AAS
>>981
だよね
> 前日から水の張ったバットに、乾麺が沈められているのを見て
> 彼と彼父は驚愕し、
分かってて母親になにも言えず当日を迎えるとかありえない。
983: 977 2009/08/24(月)10:05 0 AAS
>978
プリン作るのに卵黄を使った、残りの卵白ですよ。
>980
地球人類とは思えないメシマズレシピ!
984: 2009/08/24(月)10:49 0 AAS
>>982
最後の1行+当日中に謝罪してこないもありえないな。
985: 2009/08/24(月)11:32 0 AAS
キャベツの千切りを大量に作って1週間かけて食べ続けるトメ。
いくら冷蔵庫保存だって気味が悪いよ。ビタミン類だって相当減るよね?
本人は生活の知恵だと言い張るけど単に不精者としか思えない。
986: 980 2009/08/24(月)17:53 O携 AAS
再びすみません
彼を攻めないであげてください
当時私は、ケータイもPHSもポケベルも持たず
NTTの代理店に契約処理を忘れられて、連絡手段がなく
急ぎの連絡は矢文か狼煙かってくらいめんどくさい奴だったので
彼母も以前は陽気な人だったのに
更年期障害かなんかで、ものすごい人が変わってしまって
家中で腫れ物に触れるような感じだったそうだし
マズメシ以外でも、何かと自分の息子を呼び付けて土下座させたり
それを私を呼び出して晒しものにしたり
省5
987: 2009/08/24(月)19:15 0 AAS
いいから次スレ立ててね。
988
(1): 2009/08/24(月)21:49 0 AAS
>>973です
レスありがとう
次スレ
2chスレ:live
たてました
989
(1): 2009/08/25(火)17:35 0 AAS
>>988
次スレたて乙!

ついでなんで報告。
ここの過去スレ1の1です。一番最初に書いた報告が、素麺をゆでるときにお湯が沸騰しない
うちに麺を入れられて、後を任されたという話だったんだけど、今年の帰省のときに、たまたま
また素麺を一緒に作ることになりました。
やっぱりまた沸騰しないのに麺を入れようとしたので、『沸騰してからじゃないとだめですよ!
』と阻止しました。
トメは言うことを聞いてくれましたが、その後ゆでている様子を見ていたら、素麺って2分くらいで
茹で上がるものなのに、いつまでもぐつぐつ煮ていました。
省9
990: 2009/08/25(火)18:14 0 AAS
>>989
このスレの1がたったまさしくその瞬間?覚えてます。
こんなスレを待っていた、と喜んだものです。
991
(1): 名無しさん@HOME 2009/08/26(水)11:30 0 AAS
昔、結婚の挨拶で義実家に行った時、汚台所だったしメシマズだと彼から聞いていたから状況は察した。
ドレッシング類は開封後も常温でテーブルに何種類もおかれたまま。
使おうとしたら2年前に切れてるとかザラ。
傷んだサンマを煮た?グレーの煮魚は吐いた。
よくわからないキンピラ?きなこがかかってたり、ぐちゃぐちゃに触ったエビ(汚い)
嫌がらせなのかメシマズなのか単に不器用ズボラなのかわからなかった。
食べられるものがなかったから帰りの駅弁が楽しみでしょうがなかった。

昨晩、夫との電話のやり取りが漏れ聞こえたけど、
「ちゃんと食べさせてもらってるの?」と言ってたみたい。
なんかすごいモヤモヤ、腹立つわ。
省1
992: 2009/08/26(水)12:17 0 AAS
トメは汁を使い回す。
鍋の残り汁なら翌日うどん。
みそ汁ならおじや。
煮魚の日は翌日それで青菜を煮る。
翌々日はそれに水を加え出汁のでる肉類を追加して、大根などを煮る、
醤油風味だけど色んな味が混ざり、すごいものができあがる。
鍋を洗うのが嫌なんだろうな。
993
(1): 2009/08/26(水)12:42 0 AAS
>>991
「ちゃんと食べさせてもらってるの?」
汚台所+メシマズからの↑この台詞は軽く殺意すら沸くなw
994: 2009/08/26(水)13:12 0 AAS
トメ宅の冷凍庫の中はまさに化石の宝庫。

賞味期限1年以上切れてるものなんてザラだし
いつ作ったんだかわからないあんことかおにぎりとか
霜がついた状態でいくつも眠ってる。

「入れると使うのを忘れちゃうのよねー」なんて言ってるが
だったら作り置きしなければいいのに。てか冷凍庫いらんだろ。
995: 名無しさん@HOME 2009/08/26(水)15:05 0 AAS
>>993
しかもうちに来た時、私の料理で「こんなの食べたことないわー」連発するんだよね。
(決して誉めているわけではない口調)
そりゃそうだよ、あんたメシマズだもん、って言いたくなる。
夫が「あんたの料理はまずいからな」ってはっきり言ったのでムスーとしてた。
夫が学生の時、一人暮らしで、トメが肉じゃがを差し入れで持ってきたのを
「悪いけど喰えんわ…」って後で捨ててたのを見た時いろいろ衝撃だったけど、
食が悪い生活って子どもにとってかわいそうなことなんだね。
「これ美味しいね」って言いながら暮らせるってことが貴重なことなんだって知ったもの。
996: 2009/08/26(水)15:27 O携 AAS
うちのトメも「こんな料理珍しい」とか言うよ。
普通の料理なんだけど、トメはレパートリー少なすぎだから。
一回出した煮物がおいしかったらしく、何度も「買ったのか」と聞かれたのには閉口したw
ウトには「料理上手だから孫は旨いもん食べて育つな。ありがとう」と言われたなー。

あと
メシマズって冷蔵庫&冷凍庫好きだよね…。
はじめてこのスレ1が立った時に喜々として汚冷蔵庫の話を書き込んだよw
戸棚は戸棚で1980年代のカレールーやらソースやら余裕で出てくるし。
これ捨てた方がいいですよーというと、わかったって一旦脇に寄せるんだけど
いつの間にかまた戸棚に戻ってるんだよね…。
省1
997: 2009/08/26(水)15:37 0 AAS
この時期に生焼けのハンバーグ出された。
そんなハンバーグならふりかけご飯の方がいい。
998: 2009/08/26(水)15:53 0 AAS
t
999: 2009/08/26(水)15:59 0 AAS
梅に、マズくはないけどなんだかなぁと思ってる話

旦那はほとんどのきのこ類が嫌いで、シイタケももちろん嫌がるのだが
なぜかトメさんの作るカレーはシイタケ入り。
シイタケはカレーに必須な食材じゃないし、嫌がる家族がいたのになんで
入れるんだろう?
1度だけトメカレー食べたけど、「うん、別にシイタケいらなくね?」って感じだった。
カレーに入れることで旦那の好き嫌いをなくそうという意図でもないらしい。

除けて食べるほど嫌いなものを家族に出すのに抵抗あるのは、子供の頃の私が
偏食だった名残なんだろうか。
1000: 2009/08/26(水)16:08 0 AAS
1000ならトメメシがちょっとだけマシになる!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.574s*