[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コウト専用】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
118: 2011/12/28(水)15:36 i AAS
ちなみに弟は馬鹿
両親がなんとか入れた大学までのエスカレーター私立を足切りに合い大学に進学出来ず
予備校に行かせて一浪して滑り込んだ私大も三留して中退
しばらくパチンコ屋で働いてたけど、そこの従業員だった弟嫁と出来婚
結婚後は父の知り合いの運送会社の社長さんに拾って貰ってトラックの運転手してるけど、
子供が四人もいるから生活カツカツみたい
119(1): 2011/12/28(水)15:39 0 AAS
>>117
弟嫁真性のアホだなあ
老後はよりかかってきそうでなんちゃらって
今よりかかってきている人が言えるセリフかって話しだよね
120(1): 2011/12/28(水)16:32 i AAS
>>119
でもまあ弟嫁実家は数年前まではそこそこ裕福だったらしいし
(うちの実家も同じ。不景気って怖いね。)
子供が四人も生まれるまでは親子三人食べて行くのには十分な収入が弟にはあったんで
デカイ口を叩いてたんだと思うよ
・・・でも稼いでるの自分じゃないのにね
121: 2011/12/28(水)21:50 0 AAS
>>120
> 子供が四人も生まれるまでは親子三人食べて行くのには十分な収入が弟にはあったんで
子供一人なら余裕があっても四人もいたら大抵は大変だよ
なんでそんなに作ったんだ?って普通は思う
まあ馬鹿なんだろうけど
122: 2011/12/28(水)23:58 O携 AAS
>>110
いよっ。
今日も義実家叩き頑張れよ!
123: 2011/12/29(木)09:11 0 AAS
>なんでそんなに作ったんだ?
ちんちんがおっきしたからw
124(2): 2011/12/29(木)16:30 0 AAS
>>116
うちの兄嫁も同じタイプ。
私や母へ物凄い批判や嫌みを書いたメールをガンガン送ってくるので、兄に苦情を入れた。
それが気にいらなかった兄嫁は、自分の非はいっさい認めず、親や親戚、職場を巻き込み大騒動。
兄嫁の母親から非難の電話をいただいたが、本当に製造元も同じ。
私:「あなたから頂いた私への批判ですが、そっくりそのままあなたの娘さんがしている事ですよ。」
兄嫁母:「うちの娘はストレートなんです!!」
あきれるわ。
125: 2011/12/29(木)17:43 0 AAS
ストレートにバカなんだw
なるほどなw
126: 2011/12/29(木)18:18 0 AAS
>>124
兄ちゃん、その馬鹿をこれからも養っていくつもりなんだ?
127: 2011/12/29(木)20:02 0 AAS
>>124
殿といっしょの直江さんみたいな兄嫁だなww>閻魔さんにもダメ出し100枚綴りw
128(1): 2011/12/30(金)09:52 0 AAS
最初から結婚に反対して仲良くなれないし仲良くするつもりもない嫁がきてしまった家庭ありますか?
親はお互いが良かったらと腹をくくったらしいんだけど(それ相応の理由はある)私は無理。
出て行ってくれることを望んだけど結婚して数年たち夫婦は仲良いらしい。というか頼りない兄のほうが尻に敷かれてる。
実家に行くたび悶々してる。
129: 2011/12/30(金)10:09 0 AAS
>>128
つ「きょうだいは他人の始まり」
自立したらそんなもん、結婚したらますますそうなる
他人のことだと思えば何が起ころうとどうでもよくないか?
夫婦仲がいいだけマシだと思ってスルーしたら?
どうやら兄夫婦は実家に同居してるようだけど、それが気に入らないとしても
それは親と兄夫婦の問題だし、当事者が揉めたりしない限り知らん顔でいいよ
130: 2011/12/30(金)10:47 0 AAS
うちも反対してたけど結局結婚して親と同居中。
ほんとにね、人ってダメな方にダメな方にすぐ影響されるね。
うちはもう親もダメになってしまったよ。
結婚して子供が生まれて、そしたらね、なんとなくいい家庭に
見えてくるんだよね。
それで親がやられてしまう。
でもしばらくするとやっぱトラブル起こすんだよ。
で、一度いい家庭っぽい雰囲気を味わってるもんだから
皆してかばって尻拭い。
そしてまた…の繰り返し。
省1
131: 2011/12/30(金)13:20 0 AAS
結婚に反対するのは勝手だけど
実際に生活するのは兄弟だから。
それはもうどうしようもないことだよね。
下手に首突っ込んでこじらせて恨まれでもしたら、こちらの損。
何事も自分の思い通りにはならないしね。
132: 2011/12/30(金)16:33 O携 AAS
兄弟は他人にもなるけどやっぱり幸せになってもらいたいよね。周りにとってどんな嫌な嫁さんでも兄弟が幸せなりゃそれでいいやとも思うけど、逆に旦那もろとも不幸せにして自分ラブを続ける嫁さんだと凸したくなる気持ちわかる。
133: 2011/12/30(金)18:38 0 AAS
結婚してしばらくは夫の実家で年越ししてたけど
夫の両親が亡くなってからは自宅で、
父が亡くなり実家のそばへ越してからは実家で年越しをしている。
それが面白くないのが弟嫁。
「お義姉さんが行ったら私も行かなきゃならなくなる!」って怒るんだけど
別に母も私も弟だって一度も来いと行ったことはないし
むしろ大酒飲みの大喰らい女なので
来ていただかないほうがこっちは助かるんだけど
「片方の娘が行って、もう片方の娘が行かないなんてできないでしょ?
誰も何も言わないけど、行ったほうがいいと思ってるに決まってます!」
省1
134: 2011/12/30(金)19:10 0 AAS
もう片方の娘って誰さ?
というお約束な突っ込みは置いといて、ずいぶん無神経な弟嫁だね。
133両親だって133が帰省するより夫と仲睦まじく年越ししてて欲しかったろうに。
135(2): 2011/12/30(金)20:19 O携 AAS
兄の嫁が嫌い。
うちは母さんがすでに鬼籍。
だから最初は父が心配だからと兄が同居を決めた。
私もすでに婚約してるし。
同居のくせに、食後にお茶もださない。
父のワイシャツに
私がアイロンかけてても、「すみません」とか「やります」もない。
掃除の仕方はマイルールで適当にやるし
話し掛けないと会話もないし
ほんとめざわりだわ。
136: 2011/12/30(金)20:29 0 AAS
同居してもらってるだけでもありがたいと思えばそんなに気にならなくなるよ。
その前に早く独立しては?
137: 2011/12/30(金)20:31 0 AAS
肝心の父さんはどうなの?父も不満なら出て行ってもらえばいいじゃない。
その代わり一度出て行って貰ったら後は望めないから何かあったり孝行娘が
通って面倒みればいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 864 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s