[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活142 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455: 2012/03/28(水)20:11 0 AAS
定期は担保みたいなもので、それから引かれているわけではないのでは
456: 2012/03/28(水)22:03 0 AAS
わざわざ攻撃的なレスしないで、わからないなら黙ってればいいのに
457: 2012/03/29(木)01:14 0 AAS
>>453

その通帳の裏に定期が積んでなかったら普通の借り入れになってる可能性もある。
あした銀行に聞いてみたら?
458
(1): 2012/03/29(木)10:58 0 AAS
月末が実父の誕生日なのですが、定年して5年、まったくの無趣味なのでいつも
なにをあげたらいいのか迷います
去年までは洋服(結構な衣装持ちなのでもういらない)、食べ物(形に残らないからいらない)
ライター(禁煙したからいらない)、一緒に食事(今年は私が無理)と色々してたのですがもう手詰まりです…
参考にしたいので、普段皆様がなにをプレゼントしているか教えて頂けたら幸いです
459
(1): 2012/03/29(木)11:15 P AAS
>>458
ひととき楽しめて枯れたら捨てられる生花でいいんじゃね?
カゴ花とかにすればそれなりに保つよ。
あとは家族揃って写真館で記念写真とか。
家族揃ってと夫婦二人とかのバージョンでもok。
孫がいれば孫に囲まれた爺写真。
年配者だと遺影の心配を密かにしてたりするので
おめでたい誕生日を口実に正装してきちんとした写真を撮っておくと
「お〜これで今年死んでも大丈夫だな」と、口には出さないけど
ものすごく心密かに安心したりするw
省2
460
(1): 2012/03/29(木)11:29 0 AAS
うちはやっぱり基本食べ物かな。
おいしいお菓子とか。
形に残らなくてもその時に一緒に楽しめれば良いじゃん。と思う。
去年は古希(70歳)の節目だったので、かなり高いシャツとベストのセットをあげたけど。

とりあえず万年筆とかどうよ。文房具を目上に上げるのは失礼とかいったって、良いものは
それなりに年齢を重ねないと勿体無いし。
461
(1): 2012/03/29(木)11:42 0 AAS
図書券とかどうなのかな
読書はいいよ〜
オススメの本とかリストアップしてあげたりするのもいいかも
462: 2012/03/29(木)12:21 0 AAS
>>459-461
生花、写真、お菓子、万年筆、図書券…どれもよさそうですね
ありがとうございます、参考にします!
小説も漫画も読まない父だったのですが、去年あたりから急に漫画を
読みだしたので図書券でもいいかなと思いました
他も良さそうなのでいっそこの中でどれがいい?って訊いてみようかな…
ありがとうございます
463
(4): 2012/03/29(木)15:11 0 AAS
よろしくお願いします
結婚予定の彼氏がいます。
収入は平均を行ったりきたりですが、この彼以上の相手はいないと思っていました。
不器用だけど真面目な人です
その彼氏がパチスロにハマっている事を聞かされました。
しかもパチスロのためにキャッシングまでして、100万ほど借金がある事も知りました。
パチスロは知らないけど、借金額よりも自分の収入内で調整できずに借金するなら趣味とは言えないんじゃないかと思いました
知り合ったころ彼はパチスロを軽蔑していたのでハマってるとは思いもしなかった
同僚に誘われて嫌々つきあったら、大勝ちしてそれからやめられないと言うことでした
やめると約束しても隠れて行くし、パチンコはスロットとは別だからパチならいいだろとか、〇円パチならパチンコっていっても〜とか意味がわかりません
省6
464
(1): 2012/03/29(木)15:15 0 AAS
>>463
別れたいんだよね?
向こうの親が口出してくるならこっちも親に出てもらおうじゃないの。
あなたのご両親だってそんな男のとこに嫁入りさせたくないでしょうし。
465
(3): 2012/03/29(木)15:15 0 AAS
彼のご両親は借金は自分達が返してあげるから、そう言うのですが
違うんです、借金は嫌だけど、親が返済するからとか言う問題ではないんです
うまく伝えられません
466
(1): 2012/03/29(木)15:17 0 AAS
>>463
で、聞きだいことは何?
467
(1): 2012/03/29(木)15:18 0 AAS
>>463
その彼氏の人生はすでに終わってます。
彼の両親の丸投げ姿勢もいただけないので、とにかく全力で別れるように頑張りましょう。
アルコールと一緒で借金してまでのめり込むのは依存症=病気です。
脳ミソがやられてるのですから、一個人がどうこう出来るレベルではないのです。
468
(1): 2012/03/29(木)15:18 0 AAS
>>463
悪い事は言わない。まだ旦那でなくて彼氏のうちにバイバイしておきなさい。

パチンコも含めてギャンブル依存症は重大で治りにくい依存症。
しかも直す気がない。
借金もある。
そういう息子を育てた親が自分達でなくタダの彼女という他人に強制を依頼。

いい要素は一つもない。パチンコもだけど、その親も不良債権。甘く育てたつけを
よその女に背負わせようなんて碌な親じゃない。ましてまだ嫁でもないのに責任
転嫁するような親なら結婚したら、その人の不始末は全部463のせい、なんでも
463の努力で解決しなさいと言われる。そんな親が付いている限り、彼だって
省3
469
(1): 2012/03/29(木)15:23 0 AAS
とりあえず、全力で別れたほうがいい
こういう親って子供のダメなとこを放置してきた人たちで
常に状況を好転させることを人頼み、神頼みしてきて生きてんだよ
ここで結婚したら全力でタカられるだけだよ
普通の親なら、あなたの将来の幸せを考えて彼との付き合いを止めさせるよ
彼以外にも両親にも実はローンや借金があって
彼の収入やあなたの収入を当てにしている可能性だってある

別れるなら死ぬとか言うなら、とりあえず彼の両親や彼の住んでるとこの最寄りの
警察に話をして巡回して貰えばいい
もし死んだとしてもあなたが何も悪くない
省1
470
(1): 2012/03/29(木)15:34 0 AAS
>>465
あなたの話を聞く気がないような態度なら
マトモに話し合いをするのを止めればいいと思う

どう伝えても別れないとか言うなら、ストーカーで訴えるか
弁護士使って婚約破棄して貰うってやり方がいいと思うよ

あと、話し合いを相手が要求したなら
親でもいいから第三者の大人と一緒に会うほうがいいよ
471
(2): 2012/03/29(木)15:37 0 AAS
婚姻届不受理になるようにしておいた方がいいんじゃない?
472
(1): 2012/03/29(木)15:38 0 AAS
こんなの相談するまでも無く別れる選択しかないと思うけど
なんで彼の言葉に流されるんだろう
473
(1): 2012/03/29(木)15:42 0 AAS
>>471
それは重要だよね
こういうヤバそうな親だとやりかねないね
474
(1): 465 2012/03/29(木)16:17 0 AAS
>>464さん、>>466さん、>>467さん、>>468さん、>>469さん、>>470さん、>>471さん、>>472さん、>>473さん
まとまりのない文を読んで下さって、ありがとうございます
うまく別れたいです。
はじめは本人同士で話し合えという時に、先に私の親が出て来てしまったので彼氏のご両親が気を悪くされたようです
私の親は、彼氏との結婚も関係も、もう終わったことになっています

教えていただきたかったのは、彼のご両親の言うように愛情を持ってあたれば、彼は元に戻るのに一方的に見捨てることになるのか
こちらは間違いだとわかりました、本当にありがとうございます
今回のように
「結婚しようというおまえに信頼してもらえず、見捨てられる俺は人として価値がないから死ぬしかない、これで君からも人生からも゙さよなら゙だ」
と言われてしまい、こんな事を言う人ではなかったので死ぬ気なんじゃないかという恐さです
省13
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s