[過去ログ] その後いかがですか? 72 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 2012/12/04(火)19:22 0 AAS
>>871
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
874: 2012/12/04(火)19:22 0 AAS
>>863
そうだねw
ここの話はあくまで読み物として楽しまないとねw
875: 2012/12/04(火)19:23 0 AAS
はいはいそういうことで結構ですよ
はい次
876: 2012/12/04(火)19:24 0 AAS
>>841
すごい
優しいだけじゃなくて、とても聡明な人なんだなあ
まとめで叩かれてるのに、そこまで考えて好転させられるなんて
尊敬するわ
877: 2012/12/04(火)19:27 0 AAS
>>871
意味が分からないんだが、
当時のハイター嫁のレスに「死んだ娘の生まれ変わりと思った」なんて設定あったっけ?
それとも、ハイター嫁の10年かけてネタ投下してるとでもいいたいの?
まとめサイトにさえ載ってない時代の話なのに?
878(2): 2012/12/04(火)19:28 0 AAS
他の人も指摘してるけど、841のケースとは全然違うじゃん……。
ストーカータイプの怖いめにあったことないでしょ。
841がいってるのは、ストーカーと膝つめて話し合え、っていうのと同じ。
民間療法がたまたまうまくいったからと難病患者にアドバイスするようなもの。
どんなことで「私の○○と違う」って逆上するかもわからないのに。
841のいうことなんか、真に受けちゃ絶対ダメだ。
どうしてそうなったのかも、どうしたら治るのかもわからない、
恐怖を与える相手に、性善説で接するなんて危険すぎる。
同じような目にあったら本能からの恐怖を侮っちゃだめだ。
879: 2012/12/04(火)19:29 0 AAS
>>871
家庭板ではごく普通にあることですよ
880: 2012/12/04(火)19:30 0 AAS
>>878
まだ言ってんの?
ハイター嫁が似た状況だって認めてるのにw
往生際悪いなきみはw
881: 2012/12/04(火)19:32 O携 AAS
>>841って擁護されてるの?
叩かれてると思ってた!
3年ROMってくるよ…
882: 2012/12/04(火)19:32 0 AAS
やっぱこの板って、家庭円満な話とセレブな人の話は
異常に叩かれるよなw
883(2): ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:32 0 AAS
実は、偶然に10年前の自分の書き込みを目にして、
きちんと報告するか、簡単な報告で済ませるか悩んだのです。
本当は、半日がかりでメモに書いた文もあったのですが、
まとめるのが下手で、長文になってしまい、
今更、こんな長文で報告しても…って気持ちもあり、
>>831で書いた簡単バージョンで報告させてもらいました。
それだけで終わらせるつもりだったのですが、
>>841さんを読んで、凄く良く似た状況で、
でも、考え方1つでこうも結末が変わってしまうのかと、複雑な思いになり、
思わず書き込んだ>>847で、また中途半端な報告になってしまいそうなので、
省3
884: 2012/12/04(火)19:35 0 AAS
>>883
おー。長文あるんだ
待ってるから長くても投下してして
885: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:35 0 AAS
1/9
先月、家族がノロにかかってしまい、
その消毒方法にと「ハイター」をキーワードに
色々と検索していたら、昔に自分が書き込んだ文のコピペがヒットして驚きました。
報告もお礼もしないままだったのが、ずっと気がかりだったのですが、
あまりに月日が経ち過ぎてしまい、そのまま放置していました。
ごめんなさい。
もう長い間、2chから離れていたので、
ちょっとKYな文章になりますが、報告させて下さい。
10年前、「義親はイイ奴!なだけにたちが悪い」スレで、
省1
886: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:36 0 AAS
2/9
もうかなり昔の事なので、何からどうやって報告すればいいのか、ちょっと迷いつつw
まず、10年前、離婚を決意して実家に戻りましたが、
とにかく疲れてしまって、何も考えたくない、
誰とも話したくないって気持ちでいっぱいで、
亡き祖母の家が空き家なままだったので、そこに転がりこみ、引きこもりました。
毎日、何でこうなったのかと後悔し、姑の行動を思い出し怯え、
ダンナの言動を思い出し怒り、そのうち海を眺めてボケ〜と過ごし、
でも、2か月ほどでそんな生活に飽きて、
ちょっと前向きに考えられる様になり落ち付けました。
省5
887(1): 2012/12/04(火)19:37 0 AAS
>>883
家庭板に来たのが間違いだっただけだから気にすんな
841の嫁だって、もし当時家庭板に来てたら
きっとあなたと同じ結果だって
888: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:37 0 AAS
3/9
話し合いの結果は、
・離婚は保留でこのまま別居。
・ダンナは、結婚前まで実家暮らしだったので、1人で生活をしてみて色々と改める。
・今後の事を考えて、親離れ子離れ出来る様に頑張る。
・姑は、舅が責任を持って病院に通わせて治療をする。
・わたしと姑の接触はさせない。
・結婚前は遠距離だったので、この機会に普通の恋人の付き合いからやり直そう。
2年後、出向が終わって地元に帰る時に、
その時のダンナと姑の状況で、わたしの判断で一緒に戻るか残るか決めてもいいと。
省4
889: 2012/12/04(火)19:38 0 AAS
人それぞれ。
こういうケースもあった。
それでいいじゃない。
890: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:38 0 AAS
4/9
姑抜きでのダンナとの関係は良好で、1年ほど後にわたしの妊娠が分かり、
ダンナと復縁、一緒に暮らす事になりました。
2年後に(その時点では1年後)一緒に戻るか残るか決める約束でしたが、
出向後は一緒に戻る、産まれてくる子供と3人で頑張ろうと決めました。
舅にだけ報告と、姑の近況を聞く為に会う事になり、
何だか結婚しているのに、出来婚の報告みたいで恥ずかしかった記憶がありますw
舅の話では、姑は通院&投薬をきちんとして、普段は落ち着いているけれど、
でも、わたしの話になると、途端におかしくなってしまうそうです。
そこで、何で姑がわたしに固執しておかしくなってしまったのか、
省4
891: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:39 0 AAS
5/9
「亡くなった娘の生まれ変わりを産んであげたい」と子供を作ったけれど、
産まれて来たのは、男の子(ダンナ)で、
その後は何人か流産してしまい、やっと産まれた子も男の子(義弟君)
生まれ変わり(女の子)を産みたいとに拘る姑に、
舅は「いい加減にしろ!」と怒鳴り、泣く泣く諦めさせたそうです。
その後の生活でも、姑が少し精神的におかしいと思う事もあったそうですが、
息子2人をちゃんと育てているし、特に問題視せず今まで暮らして来たそうです。
でも、ダンナとわたしが結婚する事になり、わたしを紹介されて驚いた。
「この子は、娘ちゃんの生まれ変わりだ!
省5
892(2): ハイタートメ持嫁 ◇WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:39 0 AAS
7/9
すごい
優しいだけじゃなくて、とても聡明な人なんだなあ
まとめで叩かれてるのに、そこまで考えて好転させられるなんて
尊敬するわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.563s*