[過去ログ] その後いかがですか? 72 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:36 0 AAS
2/9
もうかなり昔の事なので、何からどうやって報告すればいいのか、ちょっと迷いつつw
まず、10年前、離婚を決意して実家に戻りましたが、
とにかく疲れてしまって、何も考えたくない、
誰とも話したくないって気持ちでいっぱいで、
亡き祖母の家が空き家なままだったので、そこに転がりこみ、引きこもりました。
毎日、何でこうなったのかと後悔し、姑の行動を思い出し怯え、
ダンナの言動を思い出し怒り、そのうち海を眺めてボケ〜と過ごし、
でも、2か月ほどでそんな生活に飽きて、
ちょっと前向きに考えられる様になり落ち付けました。
省5
887(1): 2012/12/04(火)19:37 0 AAS
>>883
家庭板に来たのが間違いだっただけだから気にすんな
841の嫁だって、もし当時家庭板に来てたら
きっとあなたと同じ結果だって
888: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:37 0 AAS
3/9
話し合いの結果は、
・離婚は保留でこのまま別居。
・ダンナは、結婚前まで実家暮らしだったので、1人で生活をしてみて色々と改める。
・今後の事を考えて、親離れ子離れ出来る様に頑張る。
・姑は、舅が責任を持って病院に通わせて治療をする。
・わたしと姑の接触はさせない。
・結婚前は遠距離だったので、この機会に普通の恋人の付き合いからやり直そう。
2年後、出向が終わって地元に帰る時に、
その時のダンナと姑の状況で、わたしの判断で一緒に戻るか残るか決めてもいいと。
省4
889: 2012/12/04(火)19:38 0 AAS
人それぞれ。
こういうケースもあった。
それでいいじゃない。
890: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:38 0 AAS
4/9
姑抜きでのダンナとの関係は良好で、1年ほど後にわたしの妊娠が分かり、
ダンナと復縁、一緒に暮らす事になりました。
2年後に(その時点では1年後)一緒に戻るか残るか決める約束でしたが、
出向後は一緒に戻る、産まれてくる子供と3人で頑張ろうと決めました。
舅にだけ報告と、姑の近況を聞く為に会う事になり、
何だか結婚しているのに、出来婚の報告みたいで恥ずかしかった記憶がありますw
舅の話では、姑は通院&投薬をきちんとして、普段は落ち着いているけれど、
でも、わたしの話になると、途端におかしくなってしまうそうです。
そこで、何で姑がわたしに固執しておかしくなってしまったのか、
省4
891: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:39 0 AAS
5/9
「亡くなった娘の生まれ変わりを産んであげたい」と子供を作ったけれど、
産まれて来たのは、男の子(ダンナ)で、
その後は何人か流産してしまい、やっと産まれた子も男の子(義弟君)
生まれ変わり(女の子)を産みたいとに拘る姑に、
舅は「いい加減にしろ!」と怒鳴り、泣く泣く諦めさせたそうです。
その後の生活でも、姑が少し精神的におかしいと思う事もあったそうですが、
息子2人をちゃんと育てているし、特に問題視せず今まで暮らして来たそうです。
でも、ダンナとわたしが結婚する事になり、わたしを紹介されて驚いた。
「この子は、娘ちゃんの生まれ変わりだ!
省5
892(2): ハイタートメ持嫁 ◇WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:39 0 AAS
7/9
すごい
優しいだけじゃなくて、とても聡明な人なんだなあ
まとめで叩かれてるのに、そこまで考えて好転させられるなんて
尊敬するわ
893: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:40 0 AAS
6/9
30年も経ってやっと戻って来てくれたのに、
自分がシッカリしなければ、体調に気を付けてあげなければ、
また娘ちゃん(わたし)が死んでしまうかも?心配で堪らない。
それで、わたしの顔色、体調を心配して付き纏っていたらしいです。
手を繋ぎたがったのも、髪の毛を結いたがったのも、
亡くなった娘ちゃんにしてあげたくても出来なかった事だから…
わたしの両親に敵対する様な言動もあったのですが、
可愛い娘ちゃんを盗んだ酷い奴ら、との思いからだったそうです。
今は心療内科?(舅はきち○い病院と呼んでいましたが)に通って、
省3
894: 2012/12/04(火)19:41 0 AAS
>>878
同感。
似た状況だって出てくる人はそれぞれ他人なんだから、
進行も結果も違って当然。
何でこうも誰かの落ち度にしたい人がいるかね。
うざい。
895: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:41 0 AAS
7/9
1年後、ダンナの地元に戻り、車の距離で住んだとしても、
狭い田舎町なので、生活圏が被ってしまうし、
どこでバッタリ会うかも分からず、
近所の噂などで、息子夫婦が戻って来ている事を聞いてしまうかもしれない。
これから生まれて来る孫の存在も、また変なキッカケになるかもしれない。
話し合いの結果、ダンナは転職して地元には戻らない方がいいと決まりました。
ラッキーな事に、ダンナが会社に退職の相談をしたら、
ちょうどグループ企業間で移動の話があったらしく、
そのまま出向先の会社に、そのままの待遇で残れる事になって万々歳?
896: 2012/12/04(火)19:44 0 AAS
支援
897: 2012/12/04(火)19:47 0 AAS
狂おしく支援
898: ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:47 0 AAS
8/9
その後、義実家とはダンナのみ付き合いはありましたが、
わたしと復縁したのは姑には内緒、孫の存在も知らせませんでした。
年に1度だけダンナ1人で帰省していたのですが、
姑は自分のせいで息子が離婚して、生涯独り身と聞かされていたので、
ダンナに「申し訳ない」と会う度に泣いて詫びていたそうです。
そんな姑は、3年前に事故で亡くなりました。
結局、お葬式まで、わたしと姑は会う事はありませんでした。
10年経った今、自分も子供を持つ身となり、
我が子を失って狂ってしまった姑に同情する気持ちもあります。
省4
899: 2012/12/04(火)19:47 0 AAS
>>892
なんでわざわざコピペしたん?
900(1): ハイタートメ持嫁 ◆WJy91Ca75qgv 2012/12/04(火)19:48 0 AAS
9/9
文章をまとめるのが下手で、読み辛く長文になってしまい申し訳ないです。
10年前、わたしの愚痴にアドバイスをくれたみなさん、
その後、きちんと報告もお礼もしまいままで、すみませんでした。
わたしのその後を心配してくれていた方も、ありがとうございます。
今は、子供にも恵まれ、親子4人で幸せに暮らしています。
この幸せがあるのは、あの時2chに相談したおかげかもしれません。
わたし1人で悩んでいたら、悪い方へ悪い方へと進んでいたかも?
こうして10年間の事を思い出し、文章にしてみて、ちゃんと報告して、
なんだか一区切り付いた気持ちです。
省1
901: 2012/12/04(火)19:49 0 AAS
>>887
実際、ここで相談するとある種の集団心理にハマっちゃって
カルト信者が集団自殺するみたいな
ナンジャコリャな結果になりそうだよね
902: 2012/12/04(火)19:50 0 AAS
全部読んだよ、今が幸せそうで何よりです。
903: 2012/12/04(火)19:50 0 AAS
家族で仲良く末永く幸せになってね。
904: 2012/12/04(火)19:52 0 AAS
> 生まれ変わり(女の子)を産みたいとに拘る姑に、
> 舅は「いい加減にしろ!」と怒鳴り、泣く泣く諦めさせた
現在だから言えることだけど、昔なんてグリーフケアなるものなんて
無かったからな…30年もの間、ぐつぐつ煮込まれてきた未練と後悔だから
同じ年数だけ期間をかけないとならなかったのに。
さらにウトが母性の悲しみに無理解というのもいけなかった。
巡り合わせとしか、どうにも。
905: 2012/12/04(火)19:52 0 AAS
義母は天国で本当の娘と過ごしてるよ
お仏壇に孫参らせてあげればそれで息子と自分が苦しめた嫁と
可愛い孫がいるのを喜んでくれるかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*