[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活185 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 2014/03/17(月)16:21 0 AAS
旦那さんは融通がきかないというか不器用というか、言葉をそのまま受け取る癖があるのかな
402: 2014/03/17(月)16:22 0 AAS
これ以上家事の負担が増やされるのが怖いんじゃないの?
403
(1): 2014/03/17(月)16:33 0 AAS
>>399
旦那と話し合うって書いてるけど、あと1回位でやめとけば?
鬱陶しいかもよ。
同じように割り切りのいい人知ってるけど、
身もふたもない言い方すると、面倒なんだよね。
何やって何やらない、どこまでやるみたいな交渉すらめんどくさいw 
自分のことは自分でやる、そのかわり、貴方も自己完結してねって。
本当に愛想つかしてるなら離婚してると思うし
単純にあなたのこと好きだと思うよ。
(逆に貴方が自己完結できない状況になる方が離婚されるかも)
省3
404: 2014/03/17(月)16:37 0 AAS
そうですね。自分のためにやってくれること全部という状況です。
今のところは大きく分けてその二つなのですが、
そのルールに当てはまるなら全てだと思います。
しばらく前にもそれら以外のちょっとしたことで
「自分のために何もしてくれなくていい」と聞いたのですが
はっきりと覚えていません。すみません。

タオルも別々に使うバスタオルなどは分けているようですが、
台所で使うタオルをわざわざ自分で洗おうとはしていません。
布団を干そうとしたらすごいスピードで飛んできて
夫と私の分の布団や毛布を全部干して取り込んでくれました。
省12
405: 2014/03/17(月)16:41 0 AAS
自分も>>403に近い意見かな。
話し合うって言うけど、旦那さんは解決策として今の生活を選択したのに
何を今更?って感じじゃないかな。

今の距離感を変えたいなら、話合いよりも事務所を借りて公私の区別をつけるとか
1日の3分の2が仕事するのが当たり前という状況を何とかする方がいいと思う。

読んでると最終的に自分はこのまま、悪くない。相手を変えたいって相談に見えてきたよ。
お互い融通がきかなくて極端に走りがちなのか、あなたが頑なだから旦那さんが極端に折れたのか
わからないけど、現状旦那さんは不便を感じてない。
だから改善のために変わるとしたらあなたになると思う。
406
(1): 2014/03/17(月)16:53 0 AAS
403さん
前にそれぞれの仕事分担を紙に書き出してみて、
「これを見せたらさすがに鬱陶しいと思われそう」
と思ったので捨てたことがあります。
しつこいと嫌われてしまうかもしれませんね。

夫は不倫や離婚に対して非常に嫌悪感を持っていて、
私たちの間で喧嘩になりそうになった時には
「うちらは今後も一緒に長く暮らしていくんだから」
と必ず前置きした上で、自分の考えを説明してくれます。
私は夫と一緒の家にいたいと思っているのですが、
省8
407
(1): 2014/03/17(月)16:55 0 AAS
>>406
まだ続くなら初出レス番を『名前:』の欄に入れて。
誰かにレスする時は「○○さん」じゃなく半角英数字の不等号2個で「>>○○」とアンカーして。
全員にレスするのは嫌われるので、ある程度まとめての答えでおk。

もうさ、これ相談系スレ全部のテンプレにしない?
408: 2014/03/17(月)16:58 0 AAS
もしかして、旦那の親がかなりの毒親だったりする?
409: 2014/03/17(月)17:01 0 AAS
〆たらレスあっても返さなくていいから
あなた長文全レスしていつまでも終わらなそう
410: 354 2014/03/17(月)17:03 0 AAS
>>407 さん
皆さんにお返事することがいけないと知らずに
申し訳ありませんでした。
自分はアドビのソフトの使い方以外はかなり疎くて
以前仕事関係で2チャンネルを読む時に友人が教えてくれた
Janeというソフトでここにも書いています。
教えていただいた通りにやってみましたが
これ以降はところどころのお返事にします。
毎度長くなってしまってすみません。
411: 2014/03/17(月)17:05 O携 AAS
>>363
家事放棄の実績を作られてるよね
草むしりまでしてくれる旦那に八つ当たりで「もっと家事を手伝え」とは酷い
412
(1): 2014/03/17(月)17:05 0 AAS
旦那さん「否定される事」を極端に恐れてる気がする
413: 2014/03/17(月)17:16 0 AAS
自分の方法で仕切ろうと思っていたら、旦那のやり方で仕切られちゃった
というだけの話じゃね
414: 2014/03/17(月)17:19 O携 AAS
浮気や離婚に嫌悪感を持ってるから浮気や離婚はないだろう
なんて甘い考えでいたら旦那が壊れるよ
外に働きに出てる旦那にテレビまで我慢させてさあ
415: 2014/03/17(月)18:42 0 AAS
旦那さんにとっては
食事や家事の問題ではなく根本的な問題のような気がする
家が安らげない、性格や考え方が合わない
結婚した意味が分からなくなったのでは?

何度も話し合いの場をもつのは相手を追い込むだけな気がする
モルダー以上に疲れてるんじゃないかな
外で働く方がストレス溜まるし
416: 2014/03/17(月)19:20 0 AAS
>>412
極端だよね
その後、話し合いもしてるのにまた元に戻るみたいだし
原因は判らないけど、してはいけないこととしてインプットされたみたいな
普通はっていう言い方は嫌だけど、楽な方に流されやすいのに
長期間頑なに守るところとか

>>354のことが大事なのは間違いないと思うんだけど
417
(1): 2014/03/17(月)19:38 O携 AAS
アニメイトとタワーレコードに、商品扱っているか問い合わせって可能ですか?
418: 2014/03/17(月)19:40 0 AAS
板名読める?
419
(1): 2014/03/17(月)19:56 O携 AAS
>>417
どんな店舗でも問い合わせは可能
そのまま取り置きしてもらえるかどうかはわからん
420
(3): 2014/03/17(月)20:03 0 AAS
すみません。仕事の打ち合わせで出かけていました。

夫はつい最近も私たち夫婦は幸せで愛し合っているなあと
私のそばで言っていたのですが、ならご飯食べてよーというと
「まあそれはいいよ」ということになります。
子供もいないので、私たち二人のための家で安らげないと
結婚の意味について考え直してしまうというのは確かにそう思います。

夫は食事のことを周囲の人に聞かれても適当に合わせてくれて
私に恥をかかせないように配慮をしてくれているのですが、
雰囲気から察知されてしまうのか、近くに一人で住むお義母さんが
夫婦で食べてと食材を持ってきてくれることが時々あります。
省5
1-
あと 581 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s