[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?91【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2014/03/19(水)13:12 0 AAS
その姑が要注意人物だって事だけは分かった
398: 2014/03/19(水)13:15 0 AAS
>>392
その説教で「自慢乙」って突っかかってくる気持ちがわからんw
旦那さんから「嫁の愚痴を実家でこぼすとか、お前はガキか?」って
締めてもらうのは必要だと思うよ。
トメもトメで、今から嫁比較していらんこと言うようでは、この先孫比較も
ナチュラルにやってくるのは容易に予想がつくので、釘をさしてもらうべき
じゃーあるわな。
399(5): 2014/03/19(水)13:16 0 AAS
臨月手前の義弟嫁から、自然分娩に切り替えたから上の子(園児)を明日から預かって!といきなり言われて断ったらえらいことになってます・・・
明日は高学年は卒業式参列で、4年生以下は休みで、夫は出張なので隣県の私の実家に3泊ほど泊まりに行く予定です。
義弟家は隣の市で、うちから電車だと乗り換えひとつ挟んで20分ほど+駅からバスの距離でdす
もとから里帰りはしないと聞いていて、義弟嫁実家が母親がいないので、初産の上の子の時も里帰りなしだったと聞いてます。
義実家は飛行機と電車乗り継ぐ遠い距離なので、一番近い親族家がうちなので、義弟嫁が第二子を妊娠した時に、うちにきて「出産時の上の子の預かり」を依頼されました。
その時の話だと、陣痛促進剤で計画出産するので迷惑は最低限位しますとのことで、計画出産の日の朝に義弟が連れてきて入院中の4日ほどと説明を受けています。
木曜に計画出産→土日どちらかは義弟が休みなので子連れで産院→火曜に義弟が有給を3日間とって退院&義弟子帰宅で一家勢ぞろい というプラン。
それが陣痛促進剤を調べるほどどんどん怖くなって産院で相談したらプランナーさんに「あなたのお産なんだからわがままでいいのよ」と言われたそうです。
義弟嫁曰く「背中を押された!自然分娩で行きます!!わがままでごめんなさい!!」
「自然分娩だといつ陣痛つくかわからないので、義弟子が慣れるのも兼ねて明日から預かって欲しい」
省4
400: 2014/03/19(水)13:19 0 AAS
>>399
プランナーは情報不足だったんだろうな、色々と。
401: 2014/03/19(水)13:21 0 AAS
>>399
プランナーが悪いんじゃなく、義弟嫁がプランナーに相談する際に自分に都合がいい話に盛った可能性のが高くない?
402: 2014/03/19(水)13:22 0 AAS
わがままって自分の所掌内かわがままに付き合える人の範囲でやらんと無理だよw
他人に「わたしのわがまま聞いて」って言っても誰も聞きゃしねえよ
そんなわがままが通るなら世界中「働かず遊び暮らすから金くれ」って人だらけだわ
403: 2014/03/19(水)13:24 0 AAS
プランナーがわがままでいい、といったのでは夫婦間の話であって
他人である義兄嫁に対してわがままでいい、なんて言ってないと思う
404(1): 2014/03/19(水)13:25 0 AAS
プランナーの「わがまま」:好きな出産方法を選んで良いのよ
義弟嫁の「わがまま」:世界中の人が私の言うことを何でもきく
405: 2014/03/19(水)13:26 0 AAS
>>399
乙です
一応書いておくと、計画出産でも途中で帝王切開になって2週間入院ってのも無きにしも非ず
託児を引き受けた時点で義弟嫁の中では「わがまま聞いてくれる人」に分類済みなのかもねw
406(3): 2014/03/19(水)13:27 0 AAS
産院がわかってるならプランナーに電話で事情説明して再プラン組み直してもらうほうがいいと思う
計画出産の予約を取り消しちゃったあとだと、取り直せないとかあるし
407: 2014/03/19(水)13:30 0 AAS
>>406
399からの依頼では聞いてくれないと思う。
義弟が動かなきゃね。
408: 2014/03/19(水)13:30 0 AAS
陣痛が来たら上の子頼みます、でもなく
いきなり「慣れるのも兼ねて明日から」とか言い出した辺りは
プランナーから余計な事を吹き込まれたんじゃないの
「わがままでいいのよ」の一例としてそういうやり方した人の話したとか
409: 2014/03/19(水)13:33 0 AAS
またゲスパーか
410: 2014/03/19(水)13:36 0 AAS
>>406
他人の出産の産院に電話して勝手にプラン組みなおすの?
あなたまともじゃないよ
411: 2014/03/19(水)13:38 0 AAS
大丈夫
きっと義弟が有給を増やして義弟嫁の「わがまま」に対応するよ
412(1): 399 2014/03/19(水)13:39 0 AAS
昼休みだったので旦那と電話で話して、早急に旦那から義弟に連絡とってもらうことになりました。
今の状態だと、計画出産に戻したとしても私は気分的に預かりたくないので、義母に早目に来てもらうことも検討しています。
プランナーのくだりは言葉足らずですみません、「わがままでいいのよ」発言だけでなく、ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったのでつい・・・。
>>406さんの御指摘のように、キャンセルなど取り返しがつかないことになるまえに義弟から産院に連絡入れさせます。
413(1): 2014/03/19(水)13:41 0 AAS
>ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子
とは?
414(1): 2014/03/19(水)13:42 0 AAS
>>412
乙
> ほかにもプランナーの言葉で目一杯煽られた様子だったので
よければ煽られた内容kwskしてもいい?
義母が義弟宅に長期滞在すると知ったら、義弟嫁は自然分娩引っ込めて計画出産に戻すと騒ぎそう
415: 2014/03/19(水)13:44 0 AAS
>義母が義弟宅に長期滞在すると知ったら、義弟嫁は自然分娩引っ込めて計画出産に戻すと騒ぎそう
そうなったら一件落着めでたしめでたしじゃね
416: 2014/03/19(水)13:55 0 AAS
>404がFAだよねぇ。
妊婦さまもたいがいにしろと言いたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*