[過去ログ]
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活188 (1001レス)
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活188 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
962: 955 [sage] 2014/06/12(木) 01:53:59.23 0 とりあえず裁判所行って相談してみます http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/962
963: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 01:55:46.51 0 チャットみたいな使い方はやめてね http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/963
964: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 01:56:15.70 0 >>962 裁判所は困りごとを相談するところではないし 弁護士もいないわよ 弁護士がいるのは弁護士事務所 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/964
965: 955 [sage] 2014/06/12(木) 02:06:27.06 0 >>964 本当に頭悪くてごめん 裁判所に行って、その方がどこの事務所の弁護士か聞いてから相談しに行くってことですか? >>963 ごめんなさい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/965
966: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:11:14.51 0 >>965 家庭裁判所で調停のときに立ち会うのは「家事調停委員」という人たちで、 弁護士や司法書士は自分で雇わない限り同席することはないはず。 なので、裁判所で「この間立ち会ってくれた弁護士さんはどこの誰ですか」と尋ねても 「???」になるだけかと… http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/966
967: 955 [sage] 2014/06/12(木) 02:14:09.55 0 >>966 調停期間はもちろん調停員だけでした 離婚の成立する時だけ弁護士と司法書士が入室してきて、調停調書を読み上げて確認した http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/967
968: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:17:18.06 0 >>967 それ弁護士と司法書士じゃなくて、裁判官と書記官では… http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/968
969: 955 [sage] 2014/06/12(木) 02:22:19.32 0 >>968 …本当にごめん あなたのレス見るまで本気で間違えてた そうだよね、裁判官と書記官だよね…… どうして弁護士だと思ってたんだろう… http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/969
970: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:29:08.13 0 こいつマジで池沼なんじゃね? 頭悪過ぎる http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/970
971: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:31:02.62 0 弁護士に相談するならネットに書き散らしてちゃ駄目だろ あとは自分で調べて信用できる弁護士に任せなさい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/971
972: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:32:33.89 0 マナーが分かってない人ってこんなんばっかりだよね http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/972
973: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 02:36:30.18 I 荷物の受け取りは業者にやってもらえばいいと思う。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/973
974: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 03:24:41.59 0 >離婚した元旦那が頭悪すぎて困ってる >話にならなすぎて調停かけて、先月ようやく調停離婚が成立 旦那は頭が悪く話しが通じないが、私は普通と思ってたんだろうけど どっちも頭が悪かったんだね 目糞鼻糞じゃそりゃ話も通じないわw http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/974
975: 955 [sage] 2014/06/12(木) 06:55:59.23 0 955です 非常識なのは旦那でなく私だったんですね… 誰に相談して良いかわからずつい書き込んでしまい、スレを汚して申し訳ありませんでした いただけたアドバイスは参考にさせていただきます 本当にごめんなさい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/975
976: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 07:42:20.66 0 エネルギーいるし、かなり疲れるよね。離婚て。 こんがらがってるだけだよ。 気にスンナ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/976
977: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 09:17:38.05 0 まぁ頑張れよ あなたもちょっと疲れてテンパっちゃんたんだろうけど どう考えたって取り決めを守らない旦那が酷すぎ 第3者を交えて(もうお父さん連れてっちゃいなよ)取り決めを実行し それがだめなら弁護士に相談!急げー!! http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/977
978: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 10:22:27.11 I そうだね、変に保証人がらみで痛い出費があるかもしれないんだし ここはお父さんと一緒に弁護士さんに相談する方がいい http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/978
979: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 17:15:12.26 0 3世帯同居中の嫁です。 義祖母からの呼び出し、訪問が頻回で困っています。 どのように伝えたら、もしくは行動したら控えてもらえるでしょうか? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/979
980: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 17:25:13.80 0 >>979 義祖母って誰の母親よ? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/980
981: 名無しさん@HOME [sage] 2014/06/12(木) 17:28:37.78 0 同居問題の専用スレは一杯あるよ。そちらで相談したら?同居経験者の多いスレがいいでしょう。 同居のこと PART118 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1401681069/ 【ケッキョク】2世帯住宅で同居・13日目【ドウキョ】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348370089/ 介護が絡むなら↓も 家庭版的に介護を語って愚痴って分かち合う【32】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1397992473/ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1400043238/981
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s