[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?96【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2014/05/29(木)23:28:30.71 0 AAS
言いがかりもいいところだなw
63(1): 2014/05/29(木)23:54:45.71 0 AAS
60のことじゃなくて本当に働きたいだれかのことなんじゃない
実際ひまつぶして働きに来る主婦って邪魔だし
216: 2014/06/01(日)13:17:25.71 0 AAS
>>212
> そりゃADHDは頭の作りに問題があるんだから頭がちょっとなのは当たり前
その言い方には悪意を感じる
頭のつくりじゃなく神経回路に問題があるんだよ
229: 2014/06/02(月)09:51:08.71 0 AAS
連合ってw
いまだにヤンキー気分なのかw
333: 2014/06/03(火)19:56:21.71 0 AAS
>>328
その場合でも「逃げろ!」というレスしか付きませんが?
493: 2014/06/07(土)14:47:19.71 0 AAS
>>473さんと結婚するよりずっと前から
義兄嫁は大江千里旦那を狙ってたのかな?
義兄と結婚したのも大江千里に近づくための作戦?
558: 2014/06/08(日)09:38:00.71 0 AAS
>>557
あ、もうそういうの結構ですんで。
631(5): 2014/06/09(月)17:43:20.71 0 AAS
うちのトメは悪い人ではないと思うんだけど、結構いいかげんな人。
たとえば、テレビの調子が悪くて、そろそろ買い替えなきゃいけないかな〜
とかいう話をしていると、「今度買ってあげるわよ、もうちょっと待ちなさい」
って言って、そのまま時が過ぎていく。忘れてしまうのかその場のノリ?で言ってしまうのかわからない。
勿論私も旦那も単なる話のネタとして話してるだけで、
買ってほしいな〜(チラッみたいな意図はない。
「いやいや、自分たちで買うからいいよ」と言っても、
「すぐは私も無理だけど、もうちょっと待ってくれたら買ってあげるから」とか言う。
トメがこういう人だとわかるまでは、買ってくれるって言ってるのに
自分たちで買ったら気を悪くされるかなぁ…とか思って、でも
省18
754(1): 2014/06/11(水)13:52:41.71 0 AAS
> >つーか髪の長さは関係ないのに、予防対策の例が長い子はカットしろって
> 学校もおかしいよね
関係あるんだよ
もちろん髪が長いからたくさん繁殖するってわけではないけど
たとえば遊びの時間に、髪が長い子が首を振って、よこの子に髪が当たる図を想像してみて?
髪が長いと、シラミを「「もらう」のも「うつす」のもチャンスが増えてしまうってことです
あと保育園はお昼寝があるからシラミが流行して爆発的に増えるまで1週間かからないってのと、
スミスリンが厳しい乳幼児がいるので、予防策として髪が長い子にカット推奨するのはデフォ
924: 2014/06/15(日)12:02:33.71 0 AAS
つか資格浪人で無収入&親掛かりの生活を送っていた時に
子供作ったのか義兄…
信じられない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s