[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?96【義弟嫁】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197(2): 2014/06/01(日)07:13:54.73 0 AAS
>>188
そこまで病的ならADHDなんじゃない?
ADHDは症状として聞き間違いが多いことで知られてるよ
聴覚に問題があるんじゃなくて、音を処理する脳の方に問題があることが原因で
聴力には問題ないのに、似たような発音の単語の区別が付かなくて会話するのに苦労するらしい
ADHDの人とはメールやラインで会話するのが基本だよ
聞き間違いの多い人でも読みは問題ないからね
272: 2014/06/03(火)14:00:31.73 0 AAS
>>271
ありがと
自分も読んでるスレだったw
382: 2014/06/05(木)14:26:58.73 0 AAS
>>372
ナチュラルに性格が悪いんだと思う
420: 2014/06/05(木)19:52:47.73 0 AAS
>>416
いつもの人(もどき?)、ちょっと間抜けですねwww
466: 2014/06/07(土)09:43:39.73 0 AAS
>>465
と、中卒が語っております
477(1): 2014/06/07(土)13:13:12.73 0 AAS
>>475
なんで?
普通に使う形容詞だと思うけど。
497: 2014/06/07(土)15:16:56.73 0 AAS
眼鏡系ヒョロヒョロ男子の比喩として出すならカマキリかなと思った
499(1): 2014/06/07(土)16:02:37.73 0 AAS
> 旦那が「うちの奥さんが俺の家族なんで。体調悪くて寝ているなら俺が家事して
> 休ませてやりたんですよ。」と言ったら電話をいきなり切られたそうだ。
これがきっかけっぽいから、義兄は嫁を大切にしないタイプだったんじゃない?
嫁が寝込んでたら「俺の飯はどこ?」って言うとかさ。
765(1): 2014/06/11(水)17:22:30.73 0 AAS
>>762
何をそんなに噛み付いてるのかしらんが・・・学校じゃなくて保育園!この差は大きいよ
まず、保育園児(6歳まで)じゃ自分では髪の管理ができない
> 別にカットしなくたって、できるだけ髪を下ろしたままにしないでまとめて結わえて、
> バサバサさせないようにしても対応できるしね。
質問デース
保育園児の髪を「誰が」まとめて結わえるの?
朝は母親が結ったとして、お昼寝時間は普通に解くよね?そのあとは?
平均的な保育園なら保育士は忙しいよ?
それに今からの季節だと、髪をくくった直下の箇所だけ頭皮の温度がぐんと高くなるから熱中症の危険度も上がる
省3
769: 2014/06/11(水)17:49:17.73 0 AAS
スレ違いを延々する奴と構うやつ全部まとめて
この夏いっぱい頭シラミがたくさん湧きますように!って呪っとく
854: 2014/06/13(金)12:23:18.73 0 AAS
義兄に「子供に他人に集るのは恥ずかしいことなんだって教えてあげてください」
って言ってやれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s