[過去ログ]
同居のこと PART118 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
701
: 2014/07/29(火)20:33 0
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
701: [sage] 2014/07/29(火) 20:33:32.78 0 嫁の立場にある人が見たら嫁の強い場合がうまく行ってるように見えると思う。それが理想だし。 でも反対の立場の人が見たら、姑が強い家の嫁が疲れて見えるように姑がびくびくしたりやつれて みえるかもしれない。老人の鬱や自殺って同居家庭の方が多いそうだしね。 トントンの家庭だと角付き合わせるから傍目には派手に遣り合ってるように見える。どっちかだけが ずっとストレス溜めてるって事がない。喧嘩の後は文句もいうだろうけど。 案外派手に喧嘩できたり、お互いの文句言っていてうまく行ってない家庭の方がいいのかも。同居で 問題がないはずないから潜在化してない家の方がいい気がする。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1401681069/701
嫁の立場にある人が見たら嫁の強い場合がうまく行ってるように見えると思うそれが理想だし でも反対の立場の人が見たら姑が強い家の嫁が疲れて見えるように姑がびくびくしたりやつれて みえるかもしれない老人のや自殺って同居家庭の方が多いそうだしね トントンの家庭だと角付き合わせるから傍目には派手に遣り合ってるように見えるどっちかだけが ずっとストレス溜めてるって事がない喧嘩の後は文句もいうだろうけど 案外派手に喧嘩できたりお互いの文句言っていてうまく行ってない家庭の方がいいのかも同居で 問題がないはずないから潜在化してない家の方がいい気がする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 300 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s