[過去ログ] 同居のこと PART118 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(4): 2014/06/11(水)12:04 0 AAS
豚切りスマソ。
せっまいリビングキッチン1つの完全同居してる方に質問。
お昼ご飯どうしてますか?
トメがほとんどリビングにいて、リビングで食べるなら一緒に食べる羽目になる。
今子供が幼稚園入って生活が変わった。
仕事しようと思ってるんだけどなかなか時間が合うのが見つからなくて、家に居ることも多く、朝オニギリとか作って自室に持ち込んだりしてる。
目の前でお昼ご飯部屋に持ち込んだらヘソ曲げるだろうなーウザい。
170: 2014/06/11(水)12:19 0 AAS
>>169
うちもそんな感じですよ。
私はお昼は気ままに食べたい派なのに姑と一緒だから作る物まて気を使う。
早く食べ終わって自室に行きたくてもあからさまに避けてるみたいで気が引ける。
自分の分を部屋で食べることも考えたけどやっぱり出来ない。凄いストレス。
もっと自由に食べたい。
175
(1): 2014/06/11(水)14:34 0 AAS
>>169
悩む気持ち分かりますよ。

うちもほぼ同じ間取りで、高齢の舅(姑はすでに他界)は朝から晩までリビングでTVの番人。

もうすぐ出産予定なんだけど、里帰りが終わってからの舅との生活を思うと憂鬱すぎる。
せめて昼食は別にしたい、って夫に相談しても「好きにしていいよ」って簡単に言うだけだし。

今は仕事が休みの日は外に逃げてるけど、産後はどう舅と生活しようか悩む。
安らげる家が欲しい。
自営業だから産休なんてないけど、このままずっと仕事していたい。
180: 2014/06/11(水)15:19 0 AAS
>>169
うちもだよ
朝はやくからウトがいるし昼はトメがダラダラしてる
朝昼は作ってくれなくていいよーって言ってたくせに
私だけ作ってたら「いかがですか」って声もかけないのか!と怒られたので
子供だけキッチンで食べさせて私はコンビニで買って車で食べたり
部屋でおにぎりやパン食べてる
183: 169 2014/06/11(水)20:18 0 AAS
みなさんありがとう。
>>171のような精神の持ち主なら空気と思えて何ともないのか、羨ましい。
自分は空気扱いはしてるが空気とは思えず食べてる後ろのソファーに座って目線感じながら食事とか、食事中に興味もない話をされたりするのも嫌だし朝昼くらい気ままにしたい。
同じような人いるんだねー、今まで通り朝の時点で持ち込むか外で食べるしかないか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s