[過去ログ] 親や兄弟姉妹の事で相談したいです その27 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42
(1): 2014/08/18(月)23:19:07.38 0 AAS
年若い彼女が、中年女になったとき、彼氏の意識もちゃんと大人になれてるかな?
俺は若いのに、育児やつれでふっくらした中年になった、子供優先で俺はつまらないし
そもそも、俺は10歳年下女をゲットした実力があるんだから、すぐに年下不倫相手作れるしな!

というのが、年齢差ありで結婚した夫婦が壊れるパターン
176: 2014/08/31(日)11:54:14.38 0 AAS
どうせ結婚後に苦労するだろうからその姿見てスッキリしたらいい
315: 2014/09/19(金)19:46:36.38 0 AAS
>>308
貯金or預金通帳作りましょう
郵便局でも銀行でもすぐできるし安全ですよ
平日は午後6時まで手数料はかからないから
放課後でも出し入れ大丈夫
小6の妹さんの分も一緒に作ってあげてね
322
(6): 2014/09/28(日)03:55:27.38 0 AAS
兄と母のことでご相談です。
母は所謂「毒母」っぽい人で、私たちきょうだいに多大な干渉をしてきました。
そのおかげで「文句を言わせないようにしよう」と頑張って良い学校に行き、自立することができたことと、
それなりの良い遺伝子を頂いたことには感謝しています。
しかし長兄は母の多大な干渉のせいなのか、義姉と母との間に立つことをせず、義姉は長年、
「絶賛良い嫁キャンペーン」を続けて数年前にパニック障害を発症して、現在は義実家(私の実家)に
顔を出したり電話をすることもままなりません。
母はを過ぎ一人暮らしをしていて施設は拒否、それなりに何とか自活はしているものの、いつ何があっても
おかしくない状況なのに「私はこの家で野たれ死んでやる」といいつつ、実のところは兄夫婦に来てほしい気満々です。
相続税法上も、兄が住民票を実家に移すのが良いと思いますが、兄はそのことのメリットに気づいていないのか、
省4
724
(1): 2015/01/01(木)16:03:17.38 0 AAS
優しい姉なら、いつでも好きなときに来て良いよって言いませんか?
実家に帰るって、自分の家に帰るってことですよ
自分の家がなんか、散らかっていたら腹立ちませんか?
リビングの隅に3段カラーボックスなんか置いてあって甥の勉強道具や地球儀や辞書があります。
普通は勉強部屋に置くものでしょう?
キャットタワーも、自分の部屋に置くべきですよね。
だから片付けようとしたら、たかだか1週間遊びに来ているだけなんだから
人の生活を乱すなと言われて腹が立ちます。
リビングはテレビや調度品くらいしか置かないのが普通です。
739: 2015/01/01(木)17:57:03.38 0 AAS
このまま姉にだだこね&見当違いの口出し続けて、夫家族と同居のストレスのはけ口としている姉宅でのリラックスタイムを今後一生なしにするか
大人しく姉の言う通りにしてストレスのはけ口の場を確保し続けるか
どっちかしかない
人の家だから自分の思い通りには絶対ならない
863: 2015/01/17(土)17:51:25.38 0 AAS
それなら問題ないじゃない
報告者に問題があるなら施設にいればいいわけだから
あなたの主張から外れたことは起こってないよ
960: 2015/04/11(土)16:14:05.38 0 AAS
>>959
そうなのですね!ありがとうございます
980
(2): 2015/04/16(木)07:48:29.38 0 AAS
みんなに見てもらいたい
親と子にまつわる涙のドキュメント
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s