[過去ログ]
今までにあった最大の修羅場 £111 (1001レス)
今までにあった最大の修羅場 £111 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
361: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 08:00:51.82 0 まあ彼女をどれだけ傷付けたのか解らないならその程度の人間性って事だ 長い間付き合ってたみたいだが、お前彼女の何を見て来たんだ? 彼女がお前自身より親の金に揺らぐ浅ましい女だと思ってたのか? 金の話したら目の色変えてお前にすがりつくあばずれだと家族共々せせら笑ってたんだろ? 人として最低な行為をして散々彼女を傷付けた挙げ句、フられた悲劇のヒーロー気取ってんだから始末に悪い いや正に厚顔無恥とはこの事だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553
518/361
362: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 08:31:02.81 0 もうそろそろ止めたげれば。程度はどうあれ本人もう気が付いてるんだし。 < 自分の腐れっぷりに気づいちゃったことだとか 家や地域の習慣って中々ヤバさに気づけないよね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/362
363: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 10:03:19.39 O 過去にどこかのスレで、似て非なる書き込みあったなあ。 結婚を意識した相手に、大借金を抱えてると言ってみて反応を見て…ってやつ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/363
364: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 10:18:55.96 0 「どんな理由であろうと、故意に隠し事をしてだますような相手とは結婚できない」 というきわめて真っ当な価値観の持ち主だったんだな>元彼女 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/364
365: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 10:27:56.23 0 ほんとの資産家の名家って特にそれを隠したりしないけどなあ。 それに相応しい相手を選ぶか、そんな事に振り回されない人をきちんと選んでる気がする。 ソースは自分の学生時代の人達。 親はお金あるけど、自分は自分で関係ないよ、と生きてこれなかったのかな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/365
366: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 11:04:22.04 0 成り上がりでカネしかないお宅なんでしょうな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/366
367: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 11:06:57.11 0 まぁでも彼女も、まだ若いからなのかな…考え方に柔軟性がないというか そのままではちょっと生きづらそうよね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/367
368: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 11:10:26.71 0 本人は親の金とは関係なく生きてる「つもり」だったからな。 自覚が無いことを変えるのは難しい。 それをハッキリ指摘されてくれた彼女は人生の恩人なんだけど 335は彼女に出会えた僥倖を無駄にして生きて行くんだろう。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/368
369: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 11:13:45.24 0 知り合いの超お金持ち(有閑倶楽部レベル)は苗字が珍名だし 何やっても隠し切れないから堂々としてたよ 親の教育方針もあって片道1時間の通学(公立)も徒歩だったし (ただし通学路の何箇所かで何故か使用人がごみ拾いw) 誕生日に親から馬が贈られて困った、とか 当時流行ってた筆記用具(\100前後)が買って貰えない、とか 微笑ましい話も色々あって未だにネタになって楽しい奴だったな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/369
370: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 11:45:43.95 0 大体、親兄弟程度では隠せても 知人友人までも協力するとかまず無いと思うよ 自分の学校生活とか思い出してみると良い 本人が言わなくても周りが言うから大抵知ってただろ? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/370
371: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:00:39.55 0 私が幼児のときに父が某宗教にハマった。 お布施やらなんやらで家のお金はどんどんなくなり、母と喧嘩することが多くなった。 私が保育所〜小学生上がったぐらいのときに、頻繁に警察がきたり(犯罪を犯した宗教だったので)ご近所でも噂になって父と母の怒鳴り合いがピークに。 団地住まいで部屋数も少なかったからどこにいても声が聞こえた。 ある日母に限界がきて包丁を持ち出し父に向かってヒステリックに叫びだした。 子供ながらにこれはやべぇわwと思い当時ハマっていた遊びでテ
ントごっこのテントの中に避難した。 (布を本棚やタンスに挟んで家の中にテントっぽいものを作るだけの遊びw) 父は逃げ回った挙句私のテントの前まできた。 怒り狂った母が父に向かって包丁や皿を投げる投げる、父が避けて全ての包丁や皿がテントに降ってくる。 本当に怖かった…。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/371
372: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:01:16.41 0 続き そのときの記憶はそこまでしかなくって、父と母はその後離婚。 私と母は今でもすごく仲が良いけど、私が小さかったからそのときの記憶がないと思っているのか「昔はお母さんとっても苦労したの」とか「小さいときの記憶ある?」とか探ってくる…。素直にあると言えない…。 ただひとつ感謝したいのが、私には兄がいてテントごっこを教えてくれたのは兄だったということ。 今になって「小さい頃はテントごっこよくしたよね〜」と話すと「そうだねぇ」と複雑そうな顔をするので、
父と母が怒鳴り合う度に私をテントに入れてくれたのでは…と覚えてないけど感謝している。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/372
373: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:14:01.27 0 335は持ってる資産を全部彼女さんにあげて貰える分も全部彼女実家に渡す位の誠意見せないとダメだよ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/373
374: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:30:28.07 0 >>369 一応お嬢様女子高出身で、同級生に社長令嬢が居たが小学校時代から 同じ筆入れ使ってたわ 親が許さないんだって でも家にプールがあるんだよ メリハリがあるよね>金持ち http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/374
375: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:40:33.75 0 ちょっと、お花摘みに行って参りまぁす http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/375
376: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 12:43:56.40 0 以降BBAたちの私の周りのお嬢様談義 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/376
377: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 15:18:41.66 0 花輪くんみたいに振る舞うのが正解かもねベイビー http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/377
378: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 16:15:02.24 0 お金持ちは哀れで貧乏な中年の私に寄付しなさい。 きっと幸せになれるでしょー。 自分を中年と書かなければならないのがショック。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/378
379: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 16:18:44.26 0 >>316 携帯を盗み見ることは無理でも新幹線使ってまでの距離の尾行はできるんだな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/379
380: 名無しさん@HOME [sage] 2014/11/03(月) 18:11:25.05 0 お金持ちとは真逆の修羅場を投下 私の修羅場は借金取りから電話がかかってきた事。 高齢ニート母方叔父が借金作る ↓ 祖父だけがそれを知っており、返済のために奔走 ↓ 祖父、心労からか亡くなる ↓ 借金が公に ↓ 私家(母嫁ぎ先)に借金取りから電話 その日は、皆それぞれ用事で出払っており、当時中2で厨二の私は留守番中だった いきなり乱暴な口調の男が母を名指しで、「あんた、◯恵か?違う?◯恵出せや。」 私「どちら様ですか?」 「××の田中や!お前、誰や?」 私「何
で言わなきゃならないんですの?」 「とりあえず◯恵に替われ」 私「◯恵になんの御用です?伝えておきます」 「いいから替われや!金の話や」 私「お金?ですから、具体的になんの御用ですか?」 これがエンドレス 私、半泣き でも、子どもだと悟られれば舐められるし、母の弱みだと思われてしまうと、飽くまで大人のフリをしながら対応 今思えばばれてたんだろうけど 内心、これTVでよく見る借金取りだよね?なんでうちに?とパニックになり、最終的に怒鳴られまくった事に何かがキレ、 「キェェェェェェヒャァァァァビャァァァハハハァァァ」と思
いつく限りの奇声を発したら向こうから切った http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1413553518/380
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 621 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*