[過去ログ] 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?116【義弟嫁】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2015/03/25(水)14:55 0 AAS
>>159
性格悪そう
ここにでてくる義兄弟嫁みたいに親戚に嫌われてそう
161: 2015/03/25(水)15:47 0 AAS
短文で悪意が伝わるのって凄いよねw
きっとリアルではもっと分かりやすいはず
162: 2015/03/25(水)15:59 0 AAS
リアルでもときどきいるよね
義両親と関係良好な人見ると意味もなく必死にpgrしちゃう痛い人が
家庭板の体験談なんてまとめサイト管理人と作家の書いたネタばっかりで
リアルで家庭板脳全開とか相当恥ずかしいことだって分かってないんだろうね
163(2): 2015/03/25(水)16:04 0 AAS
つうか、
>子供ためと思って、私も義両親にはよくしてる
の一体何が159の癇に障ったのか、
そんなに絡むようなことじゃないのに。
164(1): 2015/03/25(水)16:08 0 AAS
偽善、というか純粋な行為でなく
「子供の為」という打算があって義両親に接している
ということじゃないかと。
165: 2015/03/25(水)16:20 0 AAS
>>163
不妊様が「子供のため」という単語に反応したのではないかと
不妊て、本当に性格捻じ曲げちゃうもんね
166: 2015/03/25(水)16:28 0 AAS
154に同居してもらって義弟嫁さんは同居しなくて良いし
154は舅姑さんたちが義弟嫁のお子さんの面倒を見ることをさえぎってもいないし
154に良くしてもらって義両親さんたちはうれしいだろうし、生前贈与も知らせなきゃ判らないし、
偽善でも、皆幸せではなかろうか?
167: 2015/03/25(水)16:40 0 AAS
>>164
ウトメに何かするときは常に純粋にウトメのことを思って誠心誠意尽くさなきゃ叩かれるのか?
いや、おかしいだろそれwww
168: 2015/03/25(水)17:00 0 AAS
>>163
どんな打算やメリットがあろうとも義両親に尽くす嫁は奴隷乙
という全ての義両親敵認定な思考の人で
奴隷乙せずにはいられなかったのでは
169(1): 2015/03/25(水)17:22 0 AAS
>>159です
すいません、すいません、
本心で書いたんですけど、悪意あるように受け取られる書き方だったんですね
本当にすいません
>>154さんを純粋にageるつもりで書いたんですが・・・
ここは義兄弟スレなんで義両親ageても叱られないかと思ってしまいました
書き方悪くて申し訳ないです
ご迷惑おかけしました
消えます
170(2): 2015/03/25(水)17:26 0 AAS
何度もすいません、
>>154さんをageというのは、「義両親に対してよくしている」のが偉いな〜と思ったからです
日本語勉強してきます
申し訳ありませんでした
171: 2015/03/25(水)18:07 0 AAS
>>169
そなんや、ごめん私も159はイヤミだと思ったわ
短い文だけだとニュアンス伝わりにくいことあるよねキニスンナ
172: 2015/03/25(水)18:13 0 AAS
なんだろう日本語とかじゃなくて文章センスがないのかな
とりあえず2ちゃんで♪はやめたほうがいい
173: 2015/03/25(水)18:52 0 AAS
でもここに出てる義兄嫁って親戚に呆れられ、義両親に距離置かれてるのに何で気が付かないのかねー。
174: 2015/03/25(水)20:16 O携 AAS
>>157
ギャフンwって言わせたいなら、子供に何が欲しいか直接聞いたり、
換金できないような物を贈るようにするとか
175: 2015/03/25(水)20:17 0 AAS
>>170
こちらこそごめんね
176: 2015/03/25(水)21:53 0 AAS
>>170
最初のも普通に読んだよー
いやみなんて思わなかった
自分が思ってもなかった考え方があったんだ、そっかありがと
ってことに聞こえたよ
177: 2015/03/26(木)08:15 0 AAS
語尾の〜とか♪とかのせいで
馬鹿にしてるようなニュアンスに受け取れるんだよね
楽しい話でもないのになんで♪付けちゃったんだろ
178: 2015/03/26(木)10:09 0 AAS
テンションが変になってるから
179(1): 2015/03/26(木)11:17 0 AAS
書き直してきました これで勘弁して下さい
>>154
義弟嫁さん、保育所代わりに子供の世話を義両親に丸投げしてるのに
感謝を態度で示さないのはちょっと頂けないよね
>>154さんは子供さんを可愛がってくれる義両親によくしてあげて
義両親もそれがうれしくて生前贈与というプレゼントを渡して
ギブアンドテイクで良い関係が築けてるのが分かる
情けは人のためならずって言葉を思い出したわ
義両親によくしてるのは子供のためってあるけど
子供のためだし貴方のためでもあるし
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s