[過去ログ] 安心してどんな悩みでも相談できるスレ9 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 2015/06/11(木)20:42 0 AAS
jなんでそんなに俯瞰した言い方なのかが全然わからない
733: 2015/06/11(木)20:44 0 AAS
相談者が母親のせいだと泣きわめいたとか?
読む側に推察を強いる文章書くの、やめてほしいなー
734: 2015/06/11(木)20:52 0 AAS
質問だけに答えると
人の家庭の数だけ普通があるので誰かと比べるのはやめましょう
735: 2015/06/11(木)20:53 0 AAS
>>725どういう状況かがその文章では第三者が読んでもわからないところが多すぎるので、もう少しスレの人たちにkwskされてる部分を書き足してもらってもいい?
ここの人たち別にあなたをいじめようとしてるわけじゃないのよ。
ちょっと書き方がきつい人もいるけど、それは一生懸命あなたの相談に乗ろうとしてるだけだから
736: 2015/06/11(木)20:57 0 AAS
すみません。
現在の状況は母との関係について、悩んでいます。
最終的には、母に迷惑をかけないようになりたいです。
私は家族構成は母、兄二人、私の四人ですが、家に居るのは私と母の二人です。
兄二人は通っている学校が家から遠いため、片方は寮に入っていて片方は一人暮らしをしています。
家庭の状況は、私が不登校一歩手前で、母がそれに悩んでいます。
かれこれ私が学校に行っては休んでを繰り替えして、一年程が経ちました。
そんな日を送るうちにここ最近母が少しおかしい言動をすることが多くなってきました。
一緒に死ぬか?と言ったり、母自身を傷つけるような事を言ったり。
すみません。これからどうすればいいのかと不安になってしまって、このスレに書き込みました。
省1
737: 2015/06/11(木)20:59 0 AAS
お母さん更年期に差し掛かってたりしませんか?年齢的に。
迷惑かけたくないと本当に思うなら、這ってでも学校行くのが一番としか。
738(1): 2015/06/11(木)21:01 0 AAS
母は年齢的に更年期です。
学校は週に一度休むか休まないかぐらいです。
739: 2015/06/11(木)21:01 0 AAS
保健室登校から始めてみては?
740(1): 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
前まで保健室登校してました
741: 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
学校にちゃんと行ってなかったら、進学も就職もできるかどうかわからないし
お母さんが不安になって当然だよ〜
742: 2015/06/11(木)21:02 0 AAS
>>738
名前欄に最初のレス番入れて
743: 720 2015/06/11(木)21:04 0 AAS
レス番はこれでいいんでしょうか。
744: 2015/06/11(木)21:04 0 AAS
>>740
とりあえずお母さんの年齢と自分の年齢
お母さんの職業を書いてくれ
収入あるのはお母さんのみ?
745: 720 2015/06/11(木)21:06 0 AAS
お母さんは47歳で、私は14歳です。
お母さんは役場に勤めています。収入はお母さんだけです。
746: 2015/06/11(木)21:10 0 AAS
いるよね、繊細過ぎてなかなか社会に溶け込めないタイプ。
こういうの生まれつきみたいで、刺激に対する反応の強さ(赤ちゃんの泣きやすさ)は立証されてる。
だから>>720さんも無理をせず、保健室登校でもいいから、ちゃんと卒業する。
んで、それなりにコミュニケーションのいらない仕事もあるから、それを早いうちから探して下準備(進学先や資格取得)しておく。
747: 2015/06/11(木)21:10 0 AAS
お母さんはあなたにしっかり自分の人生を歩いてほしいんだよ
しっかり出来てないのは母である私のせいだと自身を責めてるのかもね
だから「(母さんを)刺してみるか?」と言うんだろう
これではいけないと奮起して2chでこのスレ探して書き込んで
大人の意見を聞こうと動いてるんだよな
お母さんの思惑通りの結果になってるな
今は辛くても歯を食いしばってでも学校にいけ
学校で寝ててもいいし友達いなくても平気だから
大人の自分からのエール感じて卒業をすること
それに向かうとお母さんのことも収まる
748: 2015/06/11(木)21:11 0 AAS
スクールカウンセラーとか学校にいない?
お母さんのことも含めて相談してみたら?
でも不登校になると親は自分を全否定されてみたいに思ってしまう人もいるよ
749: 2015/06/11(木)21:12 0 AAS
14歳なぁ…
お母さん女手ひとつで頑張ってるのな。
今は週に一度休むか休まないかってことはかなり良くなってきたってことじゃないの?
いつ頃からお母さんはおかしくなったのか、そのおかしくなった時期前後でなにか問題となることがあったのかを書いてくれないか?
750: 2015/06/11(木)21:13 0 AAS
んで、繊細な女性は それなりに男性から需要もあるから、適齢期まで細々と暮らす。
若いうちに結婚相談所でお見合いして、条件のいい旦那をつかまえる。
んで、猫なんかと穏やかに暮らす。
こうすればお母さんに迷惑かけないと思うよ。
751: 720 2015/06/11(木)21:16 0 AAS
皆さんありがとうございます。
学校での悩みなんかは母にしか言えなくて前まで母に言っていました。
でも、最近は母に言う事もできなくなって誰かに聞いて欲しかったのが本音です。
分かりずらい文章で書き込み、皆さんに迷惑をかけてすみませんでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s