[過去ログ] 安心してどんな悩みでも相談できるスレ9 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(9): 882 2015/06/14(日)18:09 0 AAS
他の相談者様がいるのにすみません。
あれからまた荷物を取りに家に戻ったときに夫が起きていたので、自分もお腹を踏みつけられた反動とはいえ、暴力をしてしまったことを謝りました。
夫はもう無理だ、謝ってもらわなくていい、もうお互い直らない、もう出て行きたいと、
離婚という言葉すら出さないものの、もう頑なに引かない様子なのを見て、
謝りつづけ、許してほしい、ごめんなさい、悪いところはなおすから、出て行かないで、許してくださいと一時間以上言い続けました。
夫もめんどくさそうになり、ようやく、もうわかったからと言われました。
もう途中から自分が何をしているのかわからなくなり、ただただ離婚はしたくなく謝り続けました
自分でも情けないです。
実家は、母親とうまくいっていないため戻れません。
だからこんなことになっても離婚を避けるのだと思います。
省1
964: 2015/06/14(日)18:10 0 AAS
小梨選択で本人にやる気があるのに、バリバリ働かないなんてもったいない
しかも月一ぐらいで文句を言うなんて、放っておいていいよ
965: 2015/06/14(日)18:13 0 AAS
嫁は介護要員だろうね。
もう少し旦那が全面的に943の味方ならまだわかるけどさぁ。
良い年して親の顔色伺っているようじゃダメだよ。
昼ドラなら
旦那は外に愛人と子どもがいる。
嫁は好きじゃないけど親が結婚しろというから仕方なくした。
966: 2015/06/14(日)18:14 0 AAS
>>963
人のアドバイスを検討するよりも自分がしたい事をするのだからそれでよい
これからも自分のしたい事をしていって下さい
967: 2015/06/14(日)18:15 0 AAS
>>963
そこまで離婚したくないなら何もかも受け入れるほかない。
旦那も家事を負担して当たり前、とあなたは思ってるみたいだけど、そう思うからやってくれないときに腹が立つわけで。
家事と仕事の両立が難しいなら、思い切って仕事をセーブして家事に重きを置くようにしたら?
まあ自分なら暴力振るわれた時点で殺されたくないから逃げると思うけどね
968: 2015/06/14(日)18:16 0 AAS
>>963
旦那は腹を踏んだこと謝らなかったの?
あと病院には行くほどではなかったの?
969: 2015/06/14(日)18:20 0 AAS
>>963
お母さんとの不仲から逃げるために結婚したとか?何があったか知らないけど腹を割って話してみたら?
これからの長い人生で考えてみようよ
目先の寂しさでクズ男にしがみつくんじゃなくてさ
970: 2015/06/14(日)18:21 0 AAS
>>963
もうさ、自分がそういう「キレたらやばいダンナ」にさせてんだよ。
自分だけが悪いとか夫婦喧嘩においてはありえないってこと、お互いわかってるでしょ?
それをあなたが喧嘩してすぐに「ダンナに許してもらうまで絶対にずっと謝る」って姿勢だからダンナも冷却期間置いて自分の行動振り返って考えるとかできないじゃん。
その喧嘩はそこで終わり、だからなあなあになるし、お互いしこりを抱えたまんま。次の喧嘩でまた前の喧嘩の事を出したり前よりもっとひどい状況になるんじゃん。
ダンナもそんな喧嘩したらごめんねマシーンになって話し合いもまともにできないような嫁といたらしんどいよ。
971: 2015/06/14(日)18:25 0 AAS
>>963
もう別れてしまったほうが良いと思う。お互い25歳の若さでしょう。
簡単に離婚推奨するのは嫌なんだけど、
カッとなって暴力ふるう者同士は、まずいよ。
昔保育士していたんだけど、暴力ふるうお父さんと、やり返すお母さんの子どもを二年間見たことがある。
その子、そりゃもう不安定で、お友達に暴力ふるうわ、遁走するわで、可哀想だった。
夫婦どちらかが理性的で、コントロールしたり、上手く逃げたり、公の場で抗議できたりするタイプならまだ婚姻関係継続できるんだろうけど、
お互いカッとなるのは、出口がない。
972: 2015/06/14(日)18:31 0 AAS
きっと>>963自身に問題があるよ。
毒親に支配されて生きてきたから、対等な人間関係を結んだり、対等に交渉して問題解決に導くことが苦手なんだよ。
今は旦那さんとの暴力が目立ってるけど、根底にあるのは963のソーシャルスキルの未熟さ。愛着関係の不充分さ。
どんな相手と再婚しても、963が解毒しないと同じことの繰り返しだよ。
973: 2015/06/14(日)18:33 O携 AAS
お腹踏まれた、股間蹴ったってお互い様なことしてるけど
旦那に「もう無理」って言われてるのに、1時間以上謝り続けて折れさせるってなんだろう
そういうことに旦那、ストレス溜めてそうだわ
結局、何を求めてここに書き込んだのか分からない
974: 2015/06/14(日)18:36 0 AAS
謝って相手に憐憫の情を湧かせてその後コントロールするのが目的だと思う
旦那はそれに飽き飽きしたのだろう
975: 2015/06/14(日)18:39 0 AAS
>>963
ちょっとどころじゃなく貴女卑怯だわ
貴女は旦那を母親からの逃げ場所にしてるのかもしれないけどさ、旦那は貴女から逃れられないようにされてるだけ。心はもう貴女に無い
旦那のこと好きで一緒になったんだよね?多分旦那はもう貴女のこと愛してなんかいないよ。
ただただ憐れな女としか見てないと思う。
976: 2015/06/14(日)18:42 0 AAS
トムとジェリーみたいに追いかけっこしてればいいじゃないの
でも子供は産まないでねー
周りにも迷惑かけないでねー
977(3): 2015/06/14(日)18:44 0 AAS
もう882は別れなよ。んでお母さんとも離れて暮らしなよ。
他人を逃げ場にしないでくれ。
978: 2015/06/14(日)18:47 0 AAS
>>977
この手の女性は、何かにすがりついてないと不安でタヒにそうなんだよ。
そして、それは往々にして、毒親に似たタイプの異性なんだ。
だから>>963が毒親育ちで人格を歪められたアダルトチルドレンであることを自覚して、自助グループなりカウンセリングなりに参加し
解毒することが必要だと思うんだ。
979: 2015/06/14(日)18:52 0 AAS
典型的なボダだよね
980: 2015/06/14(日)19:51 0 AAS
なんだかどっちの夫婦も別れていいんでない?
義両親と同居してる方の人は
お金のとこがどんぶり勘定過ぎてよく分からないし
夫が手取り18万で妻が12万なのかな?
でも最初のとこに夫婦で手取り20万って書いてあるし
手取りって個人で入った保険とかクレジットカードの請求額引いたものではないと思うんだけど
981(1): 943 2015/06/14(日)19:55 0 AAS
いっぱいレスがついてる!
みんなありがとう
結婚7年目、恋愛結婚
性格があうので選んだ、愛情婚というよりは友情婚?
義母は2年働いて結婚、すぐ子供できてそのまま兼業主婦になった人
義父は祖母が女手ひとつで育てた人で末っ子
祖母が仕事と育児家事両立してたそうで、義母にそれを求め、義母が達成してしまったので、嫁にも…という価値観のようです。
結婚前はバブルっぽいことも少しはしてたようですが、二人ともあんまり遊んではいなかったみたい
子供は、私が子供っぽいとこもあるので、親になるのが怖い。ただ、欲しくないわけではない
孫は、最近義妹のとこに生まれて、なんかいろいろ買い込んでるので、楽しみは楽しみだったみたいです
省2
982(1): 943 2015/06/14(日)20:04 0 AAS
待遇はどうなんでしょうね
よそと比べたことがないのでよくわかりません
悪い義両親ではないと思います
妹贔屓は感じますが、大概の親は娘の方が可愛いだろうしね
夫の返済ですが、学校卒業後すぐ結婚してるので
返済開始が結婚後となっています。
学生の年数長いなオイ、と思われると思いますが、長かったんです。
この辺、特定されかねないので細かく書くのはご勘弁を
金額は、最初思い余った勢いで書いたもので、いろいろ抜けてました…orz
平均して夫17、嫁8(多い時で12)です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*