[過去ログ] 安心してどんな悩みでも相談できるスレ9 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546: 2015/06/10(水)10:16 0 AAS
だね。音大行かせるほどの経済力あるならそれなりの縁談を持ってくる力もあるはず
547: 2015/06/10(水)10:18 0 AAS
ほらデキナイデキナイデモデモダッテじゃん。
やります、じゃなくてやりたいです、って書いてるから内心「でも私にはできないよ」って思ってるのわかりやすすぎ
548(1): 2015/06/10(水)10:19 0 AAS
義実家が比べるって言うけど
「義弟嫁さんはこんなに〜なのに、それに比べてあなたは」
みたいな事言われるの?
なんかあなたが一番自分たち夫婦と義弟夫婦を比べてると思うのよ
549: 2015/06/10(水)10:19 0 AAS
知り合いの音大卒ママは、そんなにセレブな生活はしていないけれど
リトミック教室開いて色々やってるよ
食堂でバイトもしてて、それこそ働く保育所ママだったけど
保育所のイベントに講師として呼ばれたりと能力を活かしてたよ
550: 2015/06/10(水)10:22 0 AAS
>>548同意。結局この相談は「他所は他所うちはうちと想い続ける」しかないのよね
それかそんな自分でも変とか言っちゃうような旦那と別れるか
でも勝ち負けで考える人にとったら離婚=負けだし、それこそ義弟嫁に対して敵前逃亡することになるし、最大の屈辱だと思うから離婚しないと思うけどね
551: 2015/06/10(水)10:23 0 AAS
なんていうか、自分が無いカラッポな印象
552: 501 2015/06/10(水)10:25 0 AAS
>>538
世間の厳しさ‥。義弟嫁さんも実家の仕事手伝ってるので私並みかなと勝手に思っていたのですがしっかりしてました。
私も働いて学びます。
>>540
それは義弟夫婦のことでしょうか?やはりあの人たちは有能で経験豊富なんですね。勇気を出して聞いてみます。
>>541、542、543
すみません。父と私だけなので確かに甘やかされていたと思います。
親のお金を頼るのが恥ずかしいとは知りませんでした。ごめんなさい。
お葬式のマナーもちゃんと調べるべきでした。49日には恥ずかしくないようにします。
すみません。文字を書くのが遅くお返事みなさんに出来そうにないですが、ちゃんと言われたことは考えます。
553(3): 2015/06/10(水)10:25 0 AAS
>>545
話しかけてくれないのは特に用事がないからかそういう距離感の人だからじゃない?
それに旦那が「若いことsexしたくて」とかケダモノ宣言してるの聞いてるし、自分が若くなくても万が一があるからそういうケダモノには近づかないよ。
話をするならあなた個人が義弟嫁さんに話しかけるしかないんじゃない?なんでそんな受け身なのか知らないけど
554: 2015/06/10(水)10:26 0 AAS
所作や服装など、かっこいいなー素敵だなーって人を見つけたら真似してみるといいよ
最初は真似てみて掴めたら自分流にしていく
見て覚える
555: 2015/06/10(水)10:27 0 AAS
>>553
自分が義弟嫁の立場だったら、そんなセクハラ発言かます義兄とは最低限の付き合いにしたいと思う。
無理に張り合ったり教えてもらおうとしたりしないで疎遠にしたほうがお互い平和なんじゃないか。
556: 2015/06/10(水)10:30 0 AAS
>>537
義弟さんが仮に501さんに先に出会っていたとしても、お付き合いすらできなかったと思うよ。
残念だけど、社会常識が無くて僻みっぽい人は、魅力的ではない。
たまたま義弟だけど、世の中には夫さんよりもっと格好良くて優しくて高収入な男なんていくらでもいる。
その人達と結婚できなくて、夫さんと結婚したってことは、501さんにとって相応の相手だったってことなんだよ。
羨ましい気持ちを嫉妬に向けるんじゃなくて、自分磨きの方向へ持って行ったら。
社会常識のマナーとか、人付き合いのルールとか、いくらでも調べられるでしょう。
奥さんが魅力的だと、不思議と旦那も輝くもんだよ。
頑張って義弟以上の男にすればいいじゃない。
今いる旦那さんを大事にしたら。
557(2): 2015/06/10(水)10:30 0 AAS
遅いのは大丈夫だよー。
まぁ何を言っても
「年収400万の借金持ち」で「人前でセックス発言」できたり「28にもなって喪服の概念が無い」非常識男を
「自分で選んで」結婚してしまった事実を受け止めなきゃ、はじまらないね。
その上で「自分はどうしたいのか」を考えて「何をすれば生活が向上するか」を実行するしかない。
義弟嫁がどーこーなんて話じゃないよ。
問題の本質は、501さんの他力本願さ。
558: 2015/06/10(水)10:31 0 AAS
私もそんな下品な人と関わり合いたくないから疎遠に一票
ってか夫婦ってセットに見られるから下品な旦那のいる妻=妻も下品ってイメージある
なんだかんだで話しかけてもはぐらかされて501の義弟嫁へのヘイトが溜まるだけだからやめたほうがいいと思う
559: 2015/06/10(水)10:31 0 AAS
>>553
だよね
そんな発言するやつとは距離置くわ
そんな奴が選んだ女性だからその程度だと思われても仕方がない
560: 2015/06/10(水)10:32 0 AAS
>離婚ですか‥。新婚なので離婚はあまりかんがえていませんでしたが必要そうならそれも選択肢にいれます。
>お金がたりなくなったら父がくれていて、アルバイトなどしたことがなく不安ですが仕事してみます。
>義弟とさきに出会ってもどうにもならない‥それ程私は義弟嫁に負けているんですね。
成り行きでの結婚だとしてもの、結婚の意味を理解して結婚したんだろうか?
「配偶者はアクセサリー」感覚なのかな?
561(1): 501 2015/06/10(水)10:32 0 AAS
義母は比べる発言をするというか、義弟嫁ちゃんに〜〜してもらった、
義弟嫁ちゃん両親は結婚祝いいくらくれた、義弟は優しい子、義弟嫁はしっかりしてるなど筒抜けなので、比べられてるのと同じですね。
確かに義弟の周りにはいつも人がいて話しかけられたら話す感じでしたが、
それ以外のときは義弟嫁も妊娠中かなんかで体調不良だったみたいで、自分から話には言ってませんでした。
もう少し自分の生き方をみつめなおしてみます。
562: 2015/06/10(水)10:34 0 AAS
>義弟嫁ちゃんに〜〜してもらった
そりゃ人に何かしてもらうことばかり望んでる人より
何かしてくれる人のほうが好かれるのは当たり前
563: 2015/06/10(水)10:35 0 AAS
>>557コレ
ホントコレ
501はこれをちゃんと読んだほうがいい
義弟嫁を変えることはできない。自分を変える方がはるかに楽
564(1): 2015/06/10(水)10:35 0 AAS
> 義弟嫁ちゃん両親は結婚祝いいくらくれた
これって501さん夫婦の結婚祝いのこと?
それなら、あなたたち夫婦が把握しておくべき情報として教えてくれただけなのでは…
565(2): 2015/06/10(水)10:35 0 AAS
>>561
世間知らずの22歳のお嬢さんが使える手を教えてあげる。
義母さんに天然ぽく
『私、恥ずかしながら社会のこと全然分からなくて〜。色々と教えてくださいっ!』
と可愛く言ってみて。
意地悪姑でない限り、親切にしてくれるかもね。
アルバイトでも使える手だから、やってみて。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 436 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.426s*