[過去ログ] 離婚問題に直面している人集まれ!その137 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2022/09/02(金)20:55:01.07 ID:0(160/1000) AAS
>>148
嫁がいなくてなんの支障もなかったって、嫁が子供連れてってたんだろ?
当たり前過ぎないか?
普通の2歳児持ちの人間の発想じゃない
子供が居ない方が楽に決まってるんだから
育児に全くノータッチだったんじゃないか?としか思えない
400: 2022/10/19(水)17:11:07.07 ID:0(400/1000) AAS
旦那は子ども欲しいんだから離婚するしかないよね
子ども作る気なかったなら仕事はやめるべきではなかった
そりゃ信用も失うよ
就活始めましょう
実家も近いなら戻ったらいいよ
606(1): 2022/11/08(火)08:43:50.07 ID:0(606/1000) AAS
>>605
だから良き結果報告待ってるって
バカも立派な侮辱だけどな
私はお前と違って文字読んで精神的におかしくならないけどお前は違う様だし
精神的におかしくなったお前の結果報告楽しみにしているよ
頑張りなさい
658(1): 2022/11/10(木)10:00:41.07 ID:0(658/1000) AAS
私なら縁切りたいわ
完全無視なのは妻側も弁護士立てるつもりじゃないかな
なんで当日その場で被害届出すかどうかを妻に相談しなかったのか
ただでさえ育児と結婚式準備って大変だったと思うのにそれをぶち壊された挙句、何千万もする新居ぶち壊されて話する気なんてなくなるわ
あなたの対応見てこの人とはやっていけないって冷静な判断したんだけど思うよ
強すぎる拒否なんてことないわ、こんな心ズタズタにする親族を庇う(完全に庇ってるように見える)夫とはやっていけないって冷静な判断だと思う
837(1): モンキー 2022/12/16(金)19:52:44.07 ID:0(837/1000) AAS
>>832
今は別居中なので育児には慣れていないですが、自分は今後実家に住むので親も助けてくれるので大丈夫だと思います。親はもし自分が親権を取ればいくらでもお金は出すと言ってくれています。
877: 2022/12/17(土)17:27:16.07 ID:0(877/1000) AAS
>>873
嫁「は」譲歩する気がない、じゃなくて嫁「も」譲歩する気がない、だろ。
お前も「自分の条件じゃなきゃ離婚してやんない」っつってるんだから。
まあ、いずれにせよ議論が平行線であることが分かってる以上、弁護士頼んでさっさと調停に移るしかないね。
あと、言っとくけど、婚費の支払いは義務だからウダウダやってる期間が長くなるほどお前が払わなきゃならん金が増えてくよ。
調停もそれなりに時間かかるものだから、金が惜しいなら早めに動け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.990s*