[過去ログ] ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう633 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892: 2022/10/11(火)22:26 ID:0(892/1000) AAS
>トメがトマト嫌いなせいで料理のレパートリー狭まるのが地味に不満
>嫌いなものだろうが気にせず好きなもの作って出して残しても知らん振りで残したら目の前で捨ててやればいいかと思ってる
>でもトメは私が作った物には手を付けず、冷蔵庫から自分の作った残り物のおかずや納豆出してきて食べたりするからね
支離滅裂
893: 2022/10/11(火)22:28 ID:0(893/1000) AAS
トメが嫌いでトマト料理が作れないという話から
トメが私の作った料理を食べない話にw
894: 2022/10/11(火)22:31 ID:0(894/1000) AAS
書いてる内容からしてド田舎っぽいけど(同居やめたら住むとこなくて転校とか)
家事代行の仕事先なんてあるんだろうか
895: 2022/10/11(火)22:34 ID:0(895/1000) AAS
田舎の地主の長男だからなんなんだろう?
普通にそこから離れて生活してる子世代なんていっぱいいるよね
子供、家のそばに友達いるのかしら…
896
(2): 2022/10/11(火)22:43 ID:0(896/1000) AAS
ささいなことだけど夫が台所にノータッチすぎる
台所に入ったものは全て無かったことみたいになってる
夫が先週出張で佃煮を買ってきた、私は佃煮苦手なので「佃煮買ったんだね」
と言ったら「オレが食べるから台所に置いといて」
だから置いといたら袋から出しもしない
袋から出してタッパに開けるのがめんどくさいので後回しにして存在忘れてるんだと思う
いつもそう
何度か言うとようやくタッパにあける たいがいは私が出すけど
自分で買ってきといてすべて忘れる
897
(1): 2022/10/11(火)22:57 ID:0(897/1000) AAS
>>896
タッパーにあけるのなんて最初に食べる時でよくない…?
声かけもせず放置しとけばいいのにとしか思えない
898: 2022/10/11(火)23:09 ID:0(898/1000) AAS
今もまとめサイトってあるの?
だったらこれまとめ用ネタじゃない?
899
(1): 2022/10/11(火)23:10 ID:0(899/1000) AAS
デーブ・スペクターがメーガンの事を「成り上がり」「二流女優」と切って捨てていたが
ヘンリー王子は自分の味方だと思い込んだんだろうね
900: 2022/10/11(火)23:26 ID:0(900/1000) AAS
二人とも被害者意識が強いので共感したんでしょ
自分は世の中から正当に評価されていない、こんなものではないんだって思い込み 互いに
傷を舐め合っていれば、そりゃ居心地いいし
901: 2022/10/11(火)23:43 ID:0(901/1000) AAS
>>889
トメさんが食べたくなる料理を作れてない時点で負け
902
(1): 896 2022/10/11(火)23:44 ID:0(902/1000) AAS
>>897
ずーーっと開封されない食べ物が台所にあると気にならない?
無駄だし邪魔だし
今回の佃煮はまだ一週間だけど
酒とか年単位よ
903
(1): 2022/10/11(火)23:50 ID:0(903/1000) AAS
>>902
開封したら長くは保たないし、開けるタイミングは本人にまかせた方がいいんじゃないかね
904: 2022/10/12(水)00:11 ID:0(904/1000) AAS
田舎のでかい家なのにリフォーム無理の意味がわからん
トメが勝手に好きなもの食べるならこれ幸いと思ってトマト料理でもなんでも好きなもの作って食べれば良いのにな
905: 2022/10/12(水)00:15 ID:0(905/1000) AAS
>>903
本人に任せたら死ぬまで開封しないと思うわ…
デモデモダッテになっちゃってるね
ごめん 聞いてくれた人ありがとね
906: 2022/10/12(水)00:53 ID:0(906/1000) AAS
世話焼きたがるタイプなのかな
食べなかろうがほっといて期限切れたら捨てさせるわ
907
(1): 2022/10/12(水)02:08 ID:0(907/1000) AAS
そうだね、結局は奥がやってくれるから甘えてるんだと思う

台所に出しっぱで腐ってしまったという経験をすれば、反省して次から自分でやるようになるよ
908: 2022/10/12(水)06:14 ID:0(908/1000) AAS
>>907
模範解答w
本人かしら?
909: 2022/10/12(水)07:46 ID:0(909/1000) AAS
うちの母と父がちょうどそんな感じだったんだよね
母は気が回るタイプで、先々行動
何もやらない父に勝手にストレス貯めて定期的に爆発しちゃう
910: 2022/10/12(水)07:59 ID:0(910/1000) AAS
>>877
残されるのは、作る側としては気分悪いよね
単純にトメさん偏食 & 食が細いんじゃないかな?
うちのトメもすっごく食が細くて、少しかじって残すみたいな感じ。国産のものしか食べない。箸で食べ物を持ち上げて匂いを嗅いでから食べるクセをお持ち

夫が言うには、トメは昔からそういう食べ方をしてるそうだわ。だからもう気にしないことにしてるw
911: 2022/10/12(水)08:34 ID:0(911/1000) AAS
芋茎の酢入れが大好きでこの時期1袋買って来て作って3日で食べ尽くす
子供の頃は嫌いだったんだけどな
家族は食べないから独り占めだ
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s