本当になんでも安心して相談できるスレ23 (165レス)
本当になんでも安心して相談できるスレ23 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1724946662/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
110: 名無しさん@HOME [] 2024/11/16(土) 13:58:31.62 ID:0 相談させてください。 初めて掲示板を利用するので、失礼があったら申し訳ございません。 当方34歳の主婦です。 旦那35歳、1歳になる子供が一人います。 いつもは子供が寝ついた21時頃から家事をするのですが、その日は寝つきが悪く22時過ぎ頃から家事を始めました。 旦那は友達とオンライン飲みをしていて、 その声が大きくて隣の部屋で寝ていた子供を起こしてしまいました。 時刻は23時前といった感じで、そこから旦那に怒って子供は30分程かけてようやく眠りについてくれました。 旦那は「ごめんなさい、反省してます」というのですが、その時は23時15分ごろで、そこから家事をやる事についてイライラしてしまい、無言で寝室を出て家事を始めました。 一通りの家事を終える頃には24時を回っていて、『旦那は友達と楽しく飲んで、私は趣味もできずどうして家事をしなければならないんだ。手伝ってくれてもいいんじゃないか』と、謝られたとはいえ怒りが収まらない状態でした。 でも急に不機嫌なまま怒っても仕方ないので、寝室にいる旦那に少しふざけながら「まだ怒ってるよ!」と伝えたのですが、そこから旦那が怒り始めてしまいました。 「何をそんなに怒ることがあるの?」 「起こした事なら謝ったし反省もしてるって言ったでしょ?これ以上何をして欲しいの?」 私は、反省していない謝られていないと感じてしまい、そこから買い言葉に売り言葉で反論してしまいました。 頭に血が昇ってしまい、「私の時間を割かれた!」など、思ってもない事を言ってしまったと思います。 旦那曰く、「謝ったのに私が怒りを引きずることの意味が分からない。間違っている」らしいです。 ですが、私にだって謝られただけで割り切れない事もありますし、許す許さないは私の感情や思考で判断することで、旦那に決めつけられることでは無いと思ってます。 私は旦那のこの考えは酷く我儘で、傲慢だと思っているのですが、私が間違っているのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1724946662/110
112: 110 [] 2024/11/16(土) 14:02:03.21 ID:0 すみません、誤って連投してしまいました。 あと見方が分かっていなくて、他の方のご相談中に割り込んでしまいました…?ごめんなさい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1724946662/112
117: 110 [] 2024/11/21(木) 09:42:17.39 ID:0 >>116 遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます。 おっしゃる通り私がかなり不公平感を持っていたようです。是正案として今回の様に家事が遅くなった時はちゃんと手伝うよう話し合い決めました。 旦那曰く、謝るのはプライド的に簡単には無理だそうです。男性と女性の違いというやつなのでしょうか…難儀ですね… >>114 >>116 ご相談にのってくださったお二人ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1724946662/117
157: 名無しさん@HOME [] 2025/01/14(火) 00:46:45.35 ID:0 >>110 二十年もすれば若者が賢いなんてメンタルは俺も指示してるやつもいるけど) 鎮座キッドフレシノなめだるま がすきやな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1724946662/157
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.642s*