[過去ログ] 名医とつながる!たけしの家庭の医学★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(4): 2017/10/24(火)20:12 ID:W/YLUA100(2/24) AAS
明日健康診断なんだよな・・
バリウム嫌だ
154: 2017/10/24(火)20:12 ID:5BCrctinK(4/4) AAS
>>109
紅葉色のうんこだよ
155: 2017/10/24(火)20:12 ID:aF8b/7AK0(1/6) AAS
整腸剤がいいよね
156: 2017/10/24(火)20:12 ID:KSqmwJil0(1/7) AAS
食後胃に食べ物がまだ残ってる状態でヨーグルトを食べる、その際に蜂蜜など餌になるものを一緒に食べるとよい
これ一日三食してた時は覿面に一日に最低一回は便通があった、多いときは3回
あんまり気にしてないからすぐやめたけどwそしたらすぐ通常に戻った
157: 2017/10/24(火)20:12 ID:l9Lw4nMM0(3/9) AAS
次、面白そう
158
(1): 2017/10/24(火)20:12 ID:3z+GRyRc0(3/16) AAS
>>153
ストロベリー味で頼めばいい
159
(1): 2017/10/24(火)20:12 ID:m1U1rTfQ0(5/10) AAS
>>153
直接目視してもらったほうがいいだろうに
160: 2017/10/24(火)20:12 ID:e10sZPaL0(4/11) AAS
浣腸はこの間初めて体験したけどあれすごいな
まあ便秘じゃなくて別の病気だったから効果全くなかったけど
便が詰まってたら面白いくらい出たのかな
161: 2017/10/24(火)20:12 ID:PY4cdY7Y0(4/24) AAS
>>66
飲み過ぎなんじゃね?

おれも第3のビール5本目くらいから出まくる
162: 2017/10/24(火)20:12 ID:Ox2GBmz50(5/13) AAS
>>147
そるが便を柔らかくする奴だよ
163
(1): 2017/10/24(火)20:12 ID:Qtcg6mml0(1/2) AAS
酸化マグネシウムとラキソベロンとかやね
164
(1): 2017/10/24(火)20:13 ID:YABLrmhc0(2/13) AAS
>>129
いまの説明だと、分からない人には伝わらないよね。
腸に水分を集めるのはマグネシウム。
165
(1): 2017/10/24(火)20:13 ID:uw/zKMrd0(6/6) AAS
>>153
不味いしクルクル回るから嫌だ
166: 2017/10/24(火)20:13 ID:l9Lw4nMM0(4/9) AAS
NHK行って来ま〜ス♪
167: 2017/10/24(火)20:13 ID:pfwr6JMI0(4/24) AAS
>>163
ラキソベロンはめっちゃ効くね
168: 2017/10/24(火)20:13 ID:8KwsHKOp0(3/5) AAS
>>133
てへぺろ(・ω<)
169: 2017/10/24(火)20:13 ID:/5YLntzf0(1/4) AAS
便秘薬に頼ると腸が黒くなることアリだよな
自分の相手がフンづまりだと思うとキモイ
170: 2017/10/24(火)20:13 ID:wHm1m64n0(1) AAS
この番組プリキュアのBGM好きだよな
171
(1): おちゃかす 2017/10/24(火)20:13 ID:LjffogSx0(3/19) AAS
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 高田引越引越センターのCMがまたエロくなったな
 (つ旦O
 と_)_)
172: 2017/10/24(火)20:13 ID:khf3aAdj0(2/2) AAS
>>164
今のじゃ知らない人には全然伝わらんよな
テレビでやる意味あんのか?ww
1-
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*