[過去ログ] 【実況】プリキュアは今期最強神アニメ (501レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135(2): 11/19(火)14:04 ID:eRVG8cgE0(1) AAS
(U^ω^)わんわんお!
136(2): 11/19(火)14:04 ID:TilRiqaS0(4/6) AAS
>>132
本願寺の親鸞一族も大谷を公称とするのは近代になってから
苗字なんか要らない人は要らなかったわけだ
137(2): グーグーちゃん(^´・ω・`^) 11/19(火)15:26 ID:6ZBw3pSU0(3/3) AAS
なんか寒くてキー打つ手が震える感覚
>>130
鶴見に住んでた(大阪にも鶴見はある)から許して
>>136
地位の高い人は持ってる人が大半だったそうな
138: 11/19(火)17:19 ID:TilRiqaS0(5/6) AAS
>>137
A実況組も大好物の天●も公称はしてないもんね(議論の余地あり)
139: 11/19(火)17:44 ID:g1mtzIQXH(3/5) AAS
>>135
(=・ω・=) にゃんにゃんお!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
140: 11/19(火)17:49 ID:g1mtzIQXH(4/5) AAS
>>136
明治政府になって、西洋並みの社会制度(戸籍制度、徴兵制度)を
整備するのに必要になったみたいで、あくまでも国の都合なのだ
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
庶民は、苗字よりも、住んでる土地名で、大体区別できたし、
おなじ部落だと、みんな苗字が同じってのもあるから、あまり実用的ではないのだ
141(1): 11/19(火)17:52 ID:g1mtzIQXH(5/5) AAS
>>137
武家や貴族は、それなりに大きな組織体だったので、
個人認識と家系認識用として、氏が必要になってたんだよな
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
昔の庶民には、ほぼ必要無いと思うw
142(1): 11/19(火)19:14 ID:s7q057VgF(1) AAS
わんわんお
143(1): 11/19(火)19:58 ID:QFriYm+Zr(1) AAS
きっしょ死ねキモオタロリコン👎
144: 11/19(火)20:50 ID:TilRiqaS0(6/6) AAS
FUJIWARAが天●になれないのは氏姓制度ゆえなのだ
夫婦別姓もその辺をわかってない
145(1): 11/19(火)21:10 ID:LZFQCpgI0(1) AAS
ぬるぽ
146: 11/19(火)22:13 ID:TKkJyhxt0(1) AAS
>>145
ガッ
147(1): 11/19(火)22:28 ID:hVkhFPIj0(1) AAS
くっだらねえキモオタ糞ゴミアニメ
148(1): グーグーちゃん(^´・ω・`^) 11/19(火)22:46 ID:wok514Xh0(1) AAS
すみません「天●」が分からないのです
>>141
なるほど。暴れん坊将軍でも長屋の人は苗字とかで
呼ばれてた事なかった気がする
>>147
くっだらねえ恋愛させてるキモオタ糞ゴミアニメって言え
149: 11/19(火)23:32 ID:gh8D2G6e0(3/3) AAS
>>131
はい、理不尽な客にはこれからは口撃しようと思います(´ω`)カスタマーセンターにクレームいくと厄介だなと、おとなしくしてましたが
>>133
確かに昔よりは引き摺らなくなりました( ゚д゚)忘れるくせがついてきてるのかもしれませんね
>>135
(U^ω^)\(´∀` )
150: 11/20(水)00:01 ID:Fap7G0LxHHAPPY(1/4) AAS
>>142
(=^・ω-^=) にゃんにゃんお!
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
151: 11/20(水)00:02 ID:Fap7G0LxHHAPPY(2/4) AAS
>>143
うっさい、おまいが氏ねww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
152: 11/20(水)00:05 ID:Fap7G0LxHHAPPY(3/4) AAS
>>148
恋愛要素のどこが悪いんだよww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
まゆちゃんの乱れっぷりが、たまらんww
153: 11/20(水)00:05 ID:Fap7G0LxHHAPPY(4/4) AAS
というわけなので、そろそろ寝ますww
(*゚∀゚)∩
( ⊂彡
しーJ
おやすみなさいノシ
154(1): 11/20(水)01:58 ID:gSQ6UWZF0HAPPY(1/4) AAS
日本の皇族は苗字を公用していない(念のために断っておくとロシア、清朝、ベトナムの皇族は姓を持っている)
だから「苗字、姓を持たぬもの」とか言う学者もいるんだが苗字必称令は明治の産物
つまりそれ以前はそんなもの持っていたかケースバイケースなのだ
歌舞伎役者は本姓と芸名が一致する人も異なる人もいる
話の起点に戻ると「じゃあ天皇は源・平みたいな名を持ってないの?」となるが
(1)奈良時代より前はよくわからない、(2)宇多天皇は源氏
大河ドラマの源頼朝が偉そうなのはそういうわけなのだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s