[過去ログ] 報道ステーション★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2024/12/10(火)21:20:01.13 ID:LUX5fHJd0(4/6) AAS
悠仁さま裏口進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「悠仁さまが東大に合格しても筑波大に合格しても、それを祝うムードは生まれそうにない」と悲観するのは宮内庁OB。
「高校合格の時もそうだった」と振り返る。悠仁さまの入学を念頭につくられた時限的な「提携校進学制度」を使い、難関の筑波大付属高校に合格した。リンカーンの言葉になぞらえ、「秋篠宮家の秋篠宮家による秋篠宮家のためのルール変更」といわれた。
フェアに見えないこうしたやり方によるイメージの低下は深刻だ。4月、共同通信が女性天皇を認める人が9割という調査結果を発表した。「その後、愛子天皇を望む声が高まっているとの報道が相次ぎ、半年近くたった今もまったく沈静化せず、宮内庁も頭を抱えている」(同庁OB)という。
バッシングが一度出ると、そのあといつまでも尾を引くのが現在の構図になっている。そうした流れは大学進学にも暗い影を落としている。8月中旬から下旬にかけインターネット上で行われた悠仁さまの東大推薦入学に反対する呼びかけに1.2万を超える署名が集まった。宮内庁にとってその衝撃は愛子天皇待望論と同様、あまりに大きかった。
「9月に入り、終了から10日以上たってもその余波は続いている。この署名活動の結果は起こるべくして起こったとの声が次々に寄せられ、秋篠宮家に対する反発が想像以上に強いことをうかがわせた」(皇室記者)
こうした世間の反応に、宮内庁の中ではいらだちが広がっているという。「今さらながら、なぜ学習院でダメだったのかといった恨みつらみが聞こえてくる」と前出の宮内庁OBは証言する。悠仁さまは幼稚園から現在の高校まで一度も皇室御用達の学習院の地に足を踏み入れていない。
「これまでの慣習にならわなかったために、秋篠宮家に関係する部署にかかる負担は倍以上になり、みんなてんてこ舞いさせられている。しかも世間の空気も伝わってきて、職員の大半は心身ともに疲弊しきっている」この宮内庁OBにはかつての部下たちからしばしば相談の連絡がくる。中には「もうやめたい」と切羽詰まった訴えも。
481: 2024/12/10(火)22:22:21.13 ID:L4HMTjyD0(3/3) AAS
好き放題に育てたからわがままになってしまったwww
610: 2024/12/10(火)22:22:58.13 ID:VSwWBzos0(1) AAS
煽りじゃなければ、もっと悪質だわ
761: 2024/12/10(火)22:23:58.13 ID:O5fC3lpn0(1) AAS
次は誰なんだろう
モリタクとか山田五郎はまだ大丈夫なのかな
819: 2024/12/10(火)22:24:53.13 ID:ApE3CRpLd(1) AAS
この頃からズラだったのかな?
976: 2024/12/10(火)22:26:23.13 ID:DPcaaXKb0(13/13) AAS
痩せてないからなんかすぐにはいかなそうだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s