[過去ログ] 【D専】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: (ワッチョイ 9a64-AFts [61.24.146.72]) 2024/11/21(木)22:58 ID:RIvAPyk/0(13/23) AAS
>>562
プロでは三振多い杉本でも打てた東都3割を一度も達成できなかったうえに三振率はぶっちぎりワースト
571: (ワッチョイ 7aa8-9rht [2001:ce8:162:2433:*]) 2024/11/21(木)22:58 ID:UAZblUBL0(8/9) AAS
4年春の選手権の一発屋のブライトの方が指標で分かるは草
572: (ワッチョイ f6f0-6gP7 [2400:2200:6a2:ba04:*]) 2024/11/21(木)22:59 ID:rNqHBX9I0(11/27) AAS
多分よそってスカウトとコーチはかなり連携とってるだろうし
ここの異動は行われるべきだよね
選手スカウトするなら入ってからも大成の仕方も分かっとかないと
そこら辺分からずスカウトしてるなら組織として壊れてるよ
573: (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:00 ID:HSNLdU/t0(51/79) AAS
>>566
それなら中距離打者をドラフトで狙う路線だな
タイプとしてはロッテ岡や楽天辰己みたいなのがハマるのだろうか
福永はナイス指名だったね
574(1): (ワッチョイ f6f0-6gP7 [2400:2200:6a2:ba04:*]) 2024/11/21(木)23:00 ID:rNqHBX9I0(12/27) AAS
>>567
多分やけどそんなのプロ入り時点でわかるよね
郡司も石川もその系統だろうけど
ただ
プロは初球振らないとかよく見てるだろうから期待の打者にはなりにくいかもしれんが
575(1): (ワッチョイ 9a50-BZ2z [27.92.23.86]) 2024/11/21(木)23:02 ID:mIAVHzPH0(2/6) AAS
>>536
確実に野達なのは(ワッチョイ f6f0-6gP7 [2400:2200:6a2:ba04:*])こいつ
こいつは複垢バレるたびに増やしてくるキチガイだからまだ確証はないけど
(ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*])も野達の可能性はかなり高い
バカだからすぐボロを出すからすぐに確定できると思うけど
576(1): (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:02 ID:HSNLdU/t0(52/79) AAS
>>574
郡司が放出された理由は
守備的な要素と
球場の広さに太刀打ちできなかった点かなと思うことがある
577: (ワッチョイ 0b82-h4Fz [240b:251:3180:b600:*]) 2024/11/21(木)23:02 ID:Lj2zlPfz0(1/2) AAS
小園2本なのに61打点は中々よね
細川以外に50打点は稼いでくれる人3人は欲しいな福永石川に一塁と左翼に入るやつか
578: (ワッチョイ f6f0-6gP7 [2400:2200:6a2:ba04:*]) 2024/11/21(木)23:02 ID:rNqHBX9I0(13/27) AAS
高卒一年目の四球率とか三振率とか見る人いるけど
まあそれ見てその先を判断するのはわからんでもないけどな
579: (ワッチョイ 1a91-2jBS [240a:61:4152:c410:*]) 2024/11/21(木)23:03 ID:u5AAAJiR0(11/14) AAS
それにしてもいつもは過疎ってるこのスレが今日に限って結構盛り上がってるな
しかも荒らしもいない
どうしたんだ?
580: (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:03 ID:HSNLdU/t0(53/79) AAS
だから鵜飼獲得の意図って
バンテリンドームで20本以上本塁打打てる選手作るにはこれぐらい飛ばせる打者じゃないと無理ってことだろ
育つか育たないかは別にしてね
たとえ練習でもこれくらい飛ばす打者はレアだったんだよ
これが無理なら細川以外は一桁本塁打打線もありえるかもな感じ
581(1): (ワッチョイ 9a64-AFts [61.24.146.72]) 2024/11/21(木)23:04 ID:RIvAPyk/0(14/23) AAS
春季キャンプのフリーバッティングはよく見た方がいいぞ
選球眼悪い選手は間違いなくフリーバッティングでもクソボール打つから
逆にフリバでちゃんとボールを見送る習慣付いてる選手は実戦でもそれができてる
582: (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:04 ID:HSNLdU/t0(54/79) AAS
四球率や三振率どうこう言うけど
そういうのが優秀なのって大体中距離バッターなんだよな
583: (ワッチョイ 8b84-6gP7 [126.53.188.91]) 2024/11/21(木)23:04 ID:2emzcFIn0(1) AAS
>>576
郡司もアリエルも守るところがないのは大きな問題だったわな
この後捕手をやるのか知らんけど
捕手以外で一軍レベルで打てるようにしてから捕手やらせるのは中日には無い発想だわな
福田をある程度打てるようにしてから捕手にするようなものだからね
584: (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:04 ID:HSNLdU/t0(55/79) AAS
>>581
そういうのって大体中距離バッターなんだよね
585(1): (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:06 ID:HSNLdU/t0(56/79) AAS
何回も言うようでしつこいかもしれんが
長距離バッターがどうしてもほしいのか
中距離バッターでもいいからほしいのかで
ドラフトも変わってくる
586(2): (ワッチョイ f6f0-6gP7 [2400:2200:6a2:ba04:*]) 2024/11/21(木)23:06 ID:rNqHBX9I0(14/27) AAS
中日の場合まず一軍レベルの守備を作ってから打撃がどうかって感じだろうに
昔の西武も一軍レベルの打撃作ってから守備だったような気がするわ
中島裕之がバリバリだった頃とか
587: (ワッチョイ 7a7c-plf4 [115.38.65.92]) 2024/11/21(木)23:07 ID:b1mk2oHm0(11/20) AAS
打てるやつを急造で空いてるポジションをやらせちゃうのはどこの球団でもあるあるなんだけどな
中日の場合そもそも若手が打てもしないから打てないやつに守れもしないポジションをやらせる必要が皆無でやらないだけだけど
588(2): (ワッチョイ 9a64-AFts [61.24.146.72]) 2024/11/21(木)23:07 ID:RIvAPyk/0(15/23) AAS
>>575
うーん、むしろKrXDが露骨に野達だとおもうが
6gP7の人にそんな野達感は感じない
疑問提起装って火種ばら撒くレス、独り言のように1日の中でぶっちぎりのレス数誇るし
589: (ワッチョイ aafb-KrXD [2001:268:d21a:a710:*]) 2024/11/21(木)23:07 ID:HSNLdU/t0(57/79) AAS
>>586
まあそこはホーム球場の差なんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s