[過去ログ] NHK BSプレミアム 6171 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2018/06/13(水)20:11 ID:WT1xLNr70(2/18) AAS
オールに鉄芯でも入ってたんかな
木じゃ切られちゃうし
278: 2018/06/13(水)20:11 ID:WT1xLNr70(3/18) AAS
柳生烈堂の杖には鉄芯入ってたが
279: 2018/06/13(水)20:11 ID:7SCRi7Nda(5/12) AAS
真剣の平たいところで首叩かれたら死ねると思う
280
(1): 2018/06/13(水)20:13 ID:+71bm3VQ0(1) AAS
あれ?極めて実話に近い「刃牙道」では武蔵は圧勝だったらしいよ。
むしろ相手の名前すら忘れていたくらい・・
281: 2018/06/13(水)20:13 ID:sjUrQLd7d(5/5) AAS
どんどん嘘臭くなるな
282: 2018/06/13(水)20:14 ID:NytTPXLf0(1/2) AAS
戦国無双4の佐々木小次郎はロンゲ白塗りサイコちゃんでわらた
283: 2018/06/13(水)20:16 ID:m+IPVHY00(3/22) AAS
ハッタリ利かさないと剣術家なんて生きていけないもんなぁ
284
(1): 2018/06/13(水)20:16 ID:TGPqdDQSM(1/3) AAS
>>273
くそ真面目にやって死んだらそれで終わりだしな
生き残った者が最強
285: 2018/06/13(水)20:17 ID:WT1xLNr70(4/18) AAS
>>280
でも弱くはなかったはず
小次郎の実力は普通
あいつにとっての普通は常人には達人レベルだと思う
286: 2018/06/13(水)20:18 ID:NytTPXLf0(2/2) AAS
老人は摺り足歩きが多い
287: 2018/06/13(水)20:18 ID:7SCRi7Nda(6/12) AAS
小次郎側だって、道場剣法全盛期の人じゃないし
足運びが現代と一緒だったとは思えないけどなぁ。
288: 2018/06/13(水)20:19 ID:JyvBWG5a0(1) AAS
二天一流が強いのではなく、武蔵が強い。
289
(1): 2018/06/13(水)20:19 ID:m+IPVHY00(4/22) AAS
>>284
そうでもしなきゃ剣豪なんて役立たずだし食っていけないしなあw
290: 2018/06/13(水)20:20 ID:m+IPVHY00(5/22) AAS
だいたいのスポーツはそうやろ
291
(2): 2018/06/13(水)20:21 ID:TGPqdDQSM(2/3) AAS
>>289
道場や試合なら正々堂々やれば良いと思うけどな
後ろから斬られる戦なら何でも有りだろう
292: 2018/06/13(水)20:22 ID:m+IPVHY00(6/22) AAS
スマホ歩きはヤバいな( ;´・ω・`)
293
(1): 2018/06/13(水)20:23 ID:WT1xLNr70(5/18) AAS
マジかよ
健康の為に男も抱くことにするわ
294
(1): 2018/06/13(水)20:24 ID:8JJPxmZ10(1/11) AAS
バガボンドの続きはまだかね?
295: 2018/06/13(水)20:24 ID:m+IPVHY00(7/22) AAS
>>291
本当にねぇ
武蔵のそういう所が胡散臭さを引き摺る
296: 2018/06/13(水)20:25 ID:TGPqdDQSM(3/3) AAS
剛毛だな
1-
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s