[過去ログ] BS朝日 1929©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2016/10/20(木)21:17 ID:O8/2yRAm(2/2) AAS
葉書だ。
139: 2016/10/20(木)21:19 ID:seSuHvY4(7/16) AAS
>>136
ちゅうか、記録上は誰も見たことないらしい。
140: 2016/10/20(木)21:20 ID:seSuHvY4(8/16) AAS
三井寺展で国宝仏像はほとんど見た。
141: 2016/10/20(木)21:22 ID:7DDSfPg0(4/5) AAS
俺の安TVでもきれいだわあ
142: 2016/10/20(木)21:24 ID:seSuHvY4(9/16) AAS
五木さんにも食わしてあげろや。
143(1): 2016/10/20(木)21:28 ID:TkzwaMdB(1/4) AAS
>>135
ほぼ同一スペックの秋の乗り放題パスがあるじゃない
この週末までいけるぞ
144(1): 2016/10/20(木)21:30 ID:seSuHvY4(10/16) AAS
これって、13年前のをそのまま再放送なんだ。
145(1): 2016/10/20(木)21:32 ID:TkzwaMdB(2/4) AAS
なんか京都と奈良の県境と言うと学研都市のイメージしかないけど
木津から奥に入るとこんなところがあるんだな
146: 2016/10/20(木)21:34 ID:seSuHvY4(11/16) AAS
>>145
学研都市よりももっと南だよ。京都のほんとの南の端。
普通は奈良からバスで行く。
147: 2016/10/20(木)21:34 ID:7DDSfPg0(5/5) AAS
>>143
ああ、あったね。でも連続使用とか、今の時期紅葉にも早いし微妙なんだよな。
148: 2016/10/20(木)21:34 ID:9UQeVa4h(1) AAS
春行ったら、池の水抜いて工事してたのが残念だった
149: 2016/10/20(木)21:35 ID:seSuHvY4(12/16) AAS
ここに行ったときは国宝の本堂の中を(中の九体阿弥陀も国宝)寺に住んでる
猫がうろうろしてたな。
150(1): 2016/10/20(木)21:37 ID:TkzwaMdB(3/4) AAS
>>144
映像に一枚膜がかかったような微妙な違和感があったけどそういうことなのね
つかHISのツアーとタイアップしての再放送なのか
151(1): 2016/10/20(木)21:39 ID:seSuHvY4(13/16) AAS
>>150
まぁ見たかったんで嬉しいんだけどね。
152: 2016/10/20(木)21:41 ID:TkzwaMdB(4/4) AAS
>>151
まー最近だとここまでストイックな紀行番組ってほとんどないしなぁ
153: 2016/10/20(木)21:42 ID:seSuHvY4(14/16) AAS
たぶんさっきの店の紹介だけ最近撮ったんだろうなぁ。
154: 2016/10/20(木)21:45 ID:seSuHvY4(15/16) AAS
再放送のソースはこれね。
外部リンク[html]:www.bs-asahi.co.jp
> 13年の時間をおいた今だからこそ、かえっておもしろく感じてもらえると思います。
> 改めて観ていただけるのは私にとってもうれしいこと。ぜひ番組を楽しんでください。
155: 2016/10/20(木)21:52 ID:seSuHvY4(16/16) AAS
この女の子も今はもういい歳なんだな。
156: 2016/10/20(木)22:05 ID:Q7+CYVc+(1/3) AAS
店主炎上誰も見てない…
157: 2016/10/20(木)22:06 ID:gOYY7fMW(1) AAS
姫路城行ったけど、天守閣は人が多すぎて行けなかった…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s