[過去ログ]
BS-TBS 10370 (1002レス)
BS-TBS 10370 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 22:00:10 ID:r4rxfu8J うすにごり酒が好きだな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/878
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 22:00:10 ID:/kgtGvQ1 あーそうか玉袋筋太郎は曜日移動したんだった http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/879
880: グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2 [sage] 2021/10/11(月) 22:00:17 ID:u1knt6b2 >>855 松戸→高崎→八王子で http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/880
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:00:23 ID:1yHjiaNj >>841 家光だからな 期待できそうだぞ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/881
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:00:39 ID:WWv9jM1t 乳母と書いてめのと http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/882
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:00:47 ID:hvWM4pxt 家光なら待望のホモ回まったなし http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/883
884: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:00 ID:HkGfYk8A >>864 知り合いが最近ライブに行ったんだけどまだシンバルキックやってくれるんだって(′・ω・`) http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/884
885: グー(´・ω・`)グー ◆/Pbzx9FKd2 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:00 ID:u1knt6b2 ほぼ毎日録画でおはよう時代劇みてるけど 一向に歴史に詳しくならん http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:02 ID:+2bNBjVM >>819 二度とくるな。死ね http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/886
887: 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF [sage] 2021/10/11(月) 22:01:14 ID:HYDpZwDd 脳ベルSHOWに移動します では、金曜日に ノシ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:14 ID:AcSO2DWR お福が戦国の女ってのはなんか違和感あるな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:19 ID:4xx6pyCL 大原麗子があんなことになるなんて信じられない・・・ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:28 ID:zYz3bHwP ホモキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:33 ID:JmpI27F00 10月18日(月)よる9:00〜 #1034 下高井戸「居酒屋 たつみ本店」 #859 宮崎「川㐂」 #918 入谷「えびす丸」 #975 大泉学園「小料理 くに」 ■ #1034 下高井戸「居酒屋 たつみ本店」 2021/10/18 初回放送 久しぶりに下高井戸の駅に降り立った吉田さん。 商店街の目立つ場所にたいやき屋さんを発見。 隣の居酒屋にもたいやき屋さんと同じような屋号が掲げてあることに気づく。 聞けばこのたいやき屋さんが始めた居酒屋だという。 店内はシックな雰囲気でお酒やツマミのメニューも豊富。 料理の8〜9割は自家製だというだけあって、餃子も皮から作るというこだわり様だった。 ■ #859 宮崎「川㐂」 2018/10/8 初回放送 昭和47年創業の焼き物と天ぷら、刺身がメインの酒場。 味よし、量よし、お手頃価格がここのモットー。 カウンター席の前が一面鮮魚のショーケースとなっているのは、炉端焼だった時代の名残。 串焼きは塩焼きのみで4本セットが基本だが、お一人様は2本でもOK。ハツと豚バラが人気。 宮崎特有20度の芋焼酎とともに堪能した。 ■ #918 入谷「えびす丸」 2019/10/14 初回放送 入谷にも浅草にも近い風情ある住宅街の繁盛店。 寿司職人だった青森出身の店主が江戸っ子女将と始めて20年。 築地や豊洲に通い続け、こだわる鮮魚は半端ない。 初夏から冬場にかけて、店主が川釣りしたハゼの天ぷらはおすすめ。 吉田さんが食べた〆には人情があふれていた。 ■ #975 大泉学園駅「小料理くに」 2020/10/12 初回放送 大泉学園駅から徒歩10分ほど。 「小料理くに」は、手作り料理が評判の店。 今は亡き父が営んでいた寿司店を小料理屋として引き継ぎ、昭和の雰囲気のまま営業している。 寿司の技術などは教わることができなかったが、療養中に唯一教わったものがあるという。 吉田さんもその先代直伝の料理を食べ、二代目の人柄が出ていると大絶賛。 奥さんが作る週替りデザートもここの楽しみのひとつだ。 H T http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:33 ID:1yHjiaNj 男色キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 22:01:33 ID:MVNc+vkK >>851 まぁ謀反人の娘としてレッテル貼られたからね http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 22:01:40 ID:oMW5pTuC 「男色家の家光」 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:40 ID:n8KVK6Ba 家光は、実績、乳母、性癖、芸術 この番組的に死角が無さすぎるな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 22:01:42 ID:7Ztyq1/b0 10月25日(月)よる9:00〜 #1035 制作中 #860 日向市「とり美」 #919 神田「尾張家」 #976 石神井公園「和風スナック とき」 ■ #860 日向市「とり美」 2018/10/15 初回放送 とり美は日向市を代表する飲み屋街にある。 女将が常連として通った串焼きの店を受け継いで18年。以前、吉田さんが牧水の記念館を訪れた夜にハシゴしたお店のひとつ。 串焼きのほか、細島産の岩がきをはじめ地元日向灘の幸も豊富。 料理の味わいを増してくれるのが日向市特産のカボスに似た柑橘類へべす。 吉田さんも焼ガキや焼きナスにしぼったり、焼酎のお湯割りにも入れたりして大満足。 ■ #919 神田「尾張家」 2019/10/21 初回放送 神田駅から徒歩2分ほど。1本路地に入った場所に戦前から店を構える尾張家がある。 歴史ある店の多い神田でも指折りの老舗。 夕方にはすぐに席が埋まってしまう、ということで吉田さん、開店直後に店を訪れたが・・・すでにご常連が何組も席に着いていた。 店の看板メニューは何と言っても「おでん」。先代から100年近く継ぎ足し続けてきた尾張家の出汁はあっさりだがコクのある関東の味で吉田さんも大満足した。 おでん鍋の前に立つのは尾張家の顔とも言える2代目女将。 おでんの味だけでなく、女将との会話と優しい店内の雰囲気…老舗ならではの懐の深さをじっくり味わえる店だ。 ■ #976 石神井公園「スナックとき」 2020/10/19 初回放送 大衆酒場を巡る当番組。初のスナックかと思いきや、店内に居るご常連はしっかり居酒屋使いしていてひと安心の吉田さん。もともとはスナックとして創業した「とき」。実に半世紀以上の歴史がある酒場である。先代が米軍関連の料理人をしていたということもあり、アメリカンなメニューも味わえる。名物のピザは、生地もソースもママさんのお手製。独り呑みにはビッグサイズだが、お土産にもできる。 H T http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 22:01:43 ID:/kgtGvQ1 男色だったの…(・ω・`) http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633953086/897
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s