[過去ログ] うる星やつら 第19話「魔境!戦慄の密林/酔っぱらいブギ」★1 (826レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819
(1): 2023/02/24(金)01:50 ID:rBO786DW0(1) AAS
>>813
旧作のオリジナル話だからやらない
820: 2023/02/24(金)01:51 ID:NA2Mgw2Fd(5/5) AAS
>>819
そうか...残念
821: 2023/02/24(金)01:53 ID:3bM3KrUca(15/15) AAS
>>818
原作とアニメで
ラムの性格が違うと言われてたような気がするけど
はっきりとは思い出せないのです
822
(1): age 2023/02/24(金)02:02 ID:goqqA9fW0(3/4) AAS
>>817
「作者」と「作品」は過去永劫違うのでそこは分けないと
太宰も「人」としては最低だ けど「 作品」は最高だったり
小室哲哉も「商業作家」としては凄いけど「人」としては
秋元康も「商会」としては大成功でもタダの「合法ロリ」
823: 2023/02/24(金)02:03 ID:Xy4q/cTU0(1) AAS
ラムの体育座りで裸に見えるキャプ無いのけ?(´・ω・`)
824: 2023/02/24(金)02:03 ID:DpP6dxCX0(9/10) AAS
>>810
作家の橋本治が連載当時のうる星やつらを読んでて
高橋留美子は天才だと言ってたりしたようだけど
ラムについては「一般的な人格」だって指摘してた
そのラムの性格というものはランちゃんによって「発見」された
(「風邪みまい」の回での)「こいつには『悪気』がない」というもの
実際のセリフは「今になってようやくわかった こいつの最大の欠点は『悪気』がないって事やったんや…」だったかな
825: age 2023/02/24(金)02:04 ID:goqqA9fW0(4/4) AAS
>>822

> >>817
> 「作者」と「作品」は過去永劫違うのでそこは分けないと
> 太宰も「人」としては最低だ けど「 作品」は最高だったり
> 小室哲哉も「商業作家」としては凄いけど「人」としては
> 秋元康も「商会」としては大成功でもタダの「合法少女」
826: 2023/02/24(金)02:07 ID:DpP6dxCX0(10/10) AAS
>>818
たぶん見なくなったんじゃないかな
ゴールデンタイムにやってたアレを、気に入らないのに見続けるという
そういう執念はなかったのでは
普通に見てて気恥ずかしい内容ではあったし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s