[過去ログ] 日曜報道 THE PRIME【弾劾採決揺れる韓国…尹大統領闘う姿勢で今後は】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 2024/12/15(日)08:09 ID:yWURapTcd(6/6) AAS
よし、俺らもアメリカに、トランプに歯向かおうぜ
492: 2024/12/15(日)08:09 ID:UebBTCY4H(1/2) AAS
>>485
かゆかゆ
493
(1): 2024/12/15(日)08:09 ID:sOkLH+QG0(1/2) AAS
>>466
李さんは中国人では?
494: 2024/12/15(日)08:10 ID:L1EXlj3u0(5/5) AAS
>>476
それは李さんよ
495: 人間の屑の皆さん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか? 2024/12/15(日)08:10 ID:LOjPv5+S0(26/52) AAS
*1 その一例
本件(『テラスハウス』事件)は誰が何のために起こした?どういう結果になった?
どう考えても、制作サイドとメディアが金稼ぎのために「危険で悪趣味」な番組を作り、攻撃を煽り、その結果人が死んだ。それが事実。それがなぜ、正当な批判の自由を削りかねない言論規制に直結するのか?大概にして頂きたい。
まず【最大の受益者、原因である制作サイドとメディアの責任を問う声がなぜこんなにも小さいのか。特に有名人、芸能人からは全くと言っていいほど聞かれず、判で押したような匿名ネット批判、誹謗中傷批判ばかりだ。】
本気で死者を、犠牲者を、傷つく人を減らしたいと思っている人間の発言がそれでいいのだろうか?真面目に考えているのだろうか?疑問を通り越してやや恐怖すら感じられる。
そもそもリアリティー・ショーやマスメディアが前提としている、現実の不和や対立をエンタメとして消費していいという価値観、発信してきたメッセージへの批判、なぜそれが巻き起こらない?それこそが病理ではないのか?
不和、なんて堅苦しく書いてきた。だが要するに、他人の喧嘩を眺めて野次馬し、誰かを馬鹿にして楽しむ娯楽だろう。それは自由だ。まあそれは認めてもよい。だが、そんなものと引き換えになぜ批判の自由が削られるのか?
今回明らかになったのは、匿名インターネットの闇などではない。そんなものはとっくに明らかだった。
Netflixなどの新興ネットメディアを含む、マスメディアの危険性と、病的なまでの自己批判能力の欠如。これが、今回白日のもとに晒されたものだろう。(ヒラヤマ タカシ)

反論はあるかい? 堀田 延(木村 花を殺した『テラスハウス』の放送作家)くん
496: 2024/12/15(日)08:10 ID:wQX8Tlhr0(8/27) AAS
なぜ日本の大学に韓国人が勤めているんだ
おかしいだろ
497
(2): 2024/12/15(日)08:10 ID:NS/7FekJ0(33/47) AAS
>>465
おれは許してない もうアカン政治家だとブラックリストに入っている
498
(1): 2024/12/15(日)08:10 ID:SRGv6PTg0(10/21) AAS
>>450
マスコミが半島ニュースやる時はいつもそれだな
499: 人間の屑の皆さん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか? 2024/12/15(日)08:10 ID:LOjPv5+S0(27/52) AAS
3行以上(修辞だぞ)の文章は読めない知障(憐)のために

>病的なまでの自己批判能力の欠如

おーい、フジテレビ! おまえ言われてるぞー!
おーい、山里亮太! おまえ言われてるぞー!
500: 2024/12/15(日)08:10 ID:qPJOxJ660(1/8) AAS
>>490
それが一番黒電話が喜ぶことやで
501
(1): 2024/12/15(日)08:10 ID:uF3NIURX0(5/10) AAS
日本批判してたら評価上がるからチョロいな
502: 2024/12/15(日)08:10 ID:1dh4ThQi0(1/3) AAS
金持ち教授はほとんど平和ボケだな
503: 2024/12/15(日)08:10 ID:we3zeNNG0(6/6) AAS
日本も分断されてるだろ千島列島は日本の領土だぞ
504: 2024/12/15(日)08:10 ID:o8f+iBvP0(1/5) AAS
よすよす
いい流れになってきた
断交断交
505: 2024/12/15(日)08:10 ID:cwHZwk5B0(17/28) AAS
イジェミョン「日本は嫌いだが、日本の育毛シャンプーは愛用してるニダ」
506: 2024/12/15(日)08:10 ID:h8bvichm0(14/22) AAS
>>481
斎藤知事再当選で喜んでる若者と一緒だな
507
(1): 2024/12/15(日)08:10 ID:cwEma3Ha0(6/7) AAS
権は昔よくフジのBSプライム出てたよな
508: 2024/12/15(日)08:10 ID:an6xTB6O0(16/28) AAS
フジはチョン工作員とか税金泥棒とか人材が豊富ですねwww
509: トゥルーマン・カポーティ 2024/12/15(日)08:11 ID:LOjPv5+S0(28/52) AAS
警鐘は実はずいぶん古くから鳴らされていた。それを象徴するのが1998年に日本でも公開された映画「トゥルーマン・ショー」だ。
「台本のないドラマ」が見れるということで、番組は世界中で大人気となっていた。
当時、世界的に大流行していたリアリティー番組を痛烈に皮肉っているのだ。
テレビ局の幹部たちは「世界中が見てる前で彼を死なせるのか?」と慌てふためくが、プロデューサーはこんな言葉を吐き捨てる。
 「生まれたときと同じだ」
たくさんの視聴者を楽しませるという大義のもとには、たった1人の人生が狂おうと、命が消え去ろうとも大した問題ではない。出演者の人生を「神」のようにコントロールするテレビマンの「傲慢さ」と、リアリティー番組の「狂気」が垣間見えるセリフだ。

この番組(『テラスハウス』)を盛り上げるには視聴者がボロカスに叩けるような「炎上キャラ」が絶対に必要だ。
台本はなかったかもしれないが、「プロ(レスラー)」である木村さんはそれは言われなくても分かっている。
だから、カメラの前であえて派手に感情を爆発させた。ミスをした出演者男性を厳しく責めて、「事件」として盛り上げるような言動をとった。しかし、そこでご自身が想定する以上に、すさまじいバッシングが起きてしまったのでは――。
(窪田順生)
510
(1): 2024/12/15(日)08:11 ID:wQX8Tlhr0(9/27) AAS
>>498
減税が骨抜きにされたのになw
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s